犬の包皮炎とは?原因や症状、治療や洗浄の方法まで

犬の包皮炎とは?原因や症状、治療や洗浄の方法まで

犬の包皮炎ってどんな病気?犬種や年齢に関わらず発症することが多い犬の包皮炎についてまとめました。犬の包皮炎の原因や症状、その治療や自宅で行える洗浄の方法までをご紹介します。オスの愛犬と暮らしている飼い主さんは、是非チェックしてください。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の包皮炎とは?

後ろ足を伸ばしてくつろぐ柴犬の後ろ姿

犬の包皮炎(ほうひえん)とは、オスの生殖器の病気であり、ペニスの外側の表面と、それを包んでいる包皮の内側で細菌が増殖することによって炎症が起こった状態のことを言います。

犬の局部には様々な細菌が常在しており、膿が出ていることはさほど珍しいことではありませんが、特に病原性のあるものによって引き起こされる炎症を包皮炎と呼びます。

犬の包皮炎はすぐに生命に関わるような病気ではありませんが、一度完治しても再発を繰り返すことも多く、気長に治療を行う必要があります。去勢済みであっても発症することがある病気ですが、やはりペニスからの分泌物が多い、未去勢の犬のほうが発症率は高い傾向にあるようです。また、基本的に包皮炎が他の犬にうつることはありません。

犬の包皮炎の原因

散歩中に木におしっこをする犬

犬の包皮炎の原因は、犬の包皮の常在菌が深く関わっていると考えられています。常在菌とは、本来の健康な状態であれば悪さをしない、害のない菌のことを指しますが、何らかの原因でこれらのバランスが崩れることで、病原性のある細菌が増殖して炎症が起こります。

過剰なマウンティングによってペニスに傷が付いたり、排尿時にペニスの毛先が地面に接触したりすることで、病原性のある細菌に感染する場合も。

犬の場合、陰茎の先が包皮に包まれたままの状態、所謂「包茎」が正常であるため、包皮内が蒸れやすく、汚れも溜まりやすいため細菌感染が起こりやすい環境でもあります。

犬の包皮炎は、どの年齢にも見られる病気ではありますが、特に分泌物が増える発情後の犬や、免疫力が低下しがちな老犬などの場合は注意が必要です。

犬の包皮炎の症状

毛づくろいをする犬

  • 包皮から膿が出る
  • ペニスを執拗に気にする
  • おしっこを細切れにする
  • ペニスが腫れる

犬の包皮炎の代表的な症状として、ペニスの先からクリーム状の膿が出るというものがあります。愛犬を抱っこした時にその症状に気付く飼い主さんも多く、膿の色は黄色や緑、白など、匂いは「酸っぱい」「生臭い」と表現されます。

犬が炎症によってペニスに違和感を覚えると、陰部を執拗に舐めたり、痛みからおしっこの出が悪くなることで細切れに排尿したりすることもあります。舐めたり、噛んだりすることによってペニスのかぶれや腫れ、さらには出血を伴う場合もあり、早期に治療を行うことが重要です。

また、排尿が上手くいかない状態が続くと尿道炎や膀胱炎などを併発することもありますので、おしっこが出ない、血尿が出るなどの場合は早急に動物病院を受診してください。

犬の包皮炎の治療法

病院で獣医師の診察を受ける犬

患部の洗浄

犬の包皮炎の治療方法は、患部の洗浄、消毒が基本となります。症状が軽度である場合は、動物病院で洗浄や消毒をした後、自然治癒を待って経過観察という場合もありますが、自宅での処置が必要となる場合も少なくありません。

と言っても、その洗浄方法は動物病院から処方される洗浄液をシリンジなどを用いて包皮内へ注入するという比較的簡単な処置です。

包皮炎の洗浄方法

  • シリンジなどでペニスの先端から洗浄液を注入する
  • ペニスの先端を軽くつまみ、付け根から揉むようにマッサージする
  • 手を離し、注入した洗浄液を排泄する

上記の方法での洗浄、消毒自体は犬自身に痛みは殆どないようなので、安心して行ってください。また、犬の包皮炎の洗浄液には、ヒビスクラブ消毒液やイソジンきず薬などを希釈したものが多く使用されます。このイソジンは、人間のうがい用ではありませんので、市販のものを使用する際は注意してください。

包皮炎を発症すると一度完治しても再発する可能性も高く、日常的な洗浄が望ましいため使用する消毒液や希釈方法についてかかりつけの獣医師に確認しておくといいですね。ちなみに、イソジン同様に身近な消毒液であるマキロンは、犬への使用は不向きであると言われています。

投薬治療

犬の包皮炎の症状が重度である場合や患部の傷や腫れがひどい場合などには、その細菌に有効な抗生物質やステロイド剤の内服薬、塗り薬が処方されることもあります。

一般的にセフェム系抗生物質のラリキシン錠や、アミノグリコシド系抗生物質のゲンタシン軟膏、ステロイド剤軟膏のマイザークリームなどの薬が処方されることが多いようです。

犬の包皮炎の治療は、まず患部を清潔に保つことが重要となります。包皮炎の治し方は、愛犬の体質や生活環境、日頃のケアなどを見直すことも必要となります。一度包皮炎を発症すると、なかなか治らないことや再発を繰り返すことも少なくありませんので、免疫力の向上や体質改善を試みることも、完治、再発予防の鍵となるかもしれません。

犬の包皮炎の治療費

犬の包皮炎の治療費については、症状が軽度であれば診察料のみの場合もあれば、洗浄や消毒、薬の処方などが必要になった場合で2,000円~8,000円程度の費用が必要になる場合もあるようです。包皮洗浄の費用そのものは、1,500円~4,000円程度であることが多く、洗浄に必要な時間によって料金が異なることもあります。

いずれも、動物病院によって治療費の料金設定が大幅に異なる場合もありますので、事前に確認しておきましょう。また、加入しているペット保険によっては犬の包皮炎の治療費が補償対象となる場合もありますので、加入先の保険会社やかかりつけの動物病院へ確認してください。

犬の包皮炎の予防法

エリザベスカラーをつけたヨークシャテリア

犬の包皮炎は、さほど珍しい病気ではありません。特に未去勢の犬の場合は、以下のような方法で日頃からしっかりと予防しておくことが大切です。

陰部を清潔に保つ

犬の包皮炎を予防するためには、陰部を清潔に保つことが最も重要となります。陰部の洗い方については、予防段階であればぬるま湯でペニスやその周りを優しく洗ってあげるだけでも十分です。しかし、分泌物が多い場合や過去に包皮炎を発症している場合には、定期的に動物病院で処方される消毒液などを包皮内に注入する方法で洗浄を行いましょう。

また、お散歩や排尿の後に、ぬるま湯で薄めた犬用の薬用シャンプーで陰部を洗う習慣を付けるのもいいかもしれません。ただ、市販の消毒液の中には粘膜に使えないものもあるため、使用するときには事前に獣医師に相談してください。

去勢手術をする

犬の包皮炎の原因が、過剰なマウンティングや多量の分泌物である場合は去勢手術をするのも一つの手です。何度も包皮炎を繰り返していた犬が去勢手術をした後にピタッと再発しなくなったというケースも多く、去勢手術をすることで包皮炎以外にも予防できるオス特有の病気も多数あります。ドッグショーへの出場や繁殖などの予定がない場合は去勢手術も考えてみてください。

ペニスの毛をカットする

犬種によっては、ペニスの先端の毛が長かったり、足が短かったりすることで排泄後に地面や床などの雑菌の多い場所に接触することがあります。これも包皮炎の原因となる可能性があり、汚れや腫れなどの異変にも気付きにくくなるため、ペニスの先端やその周りの毛は短くカットしておくと良いでしょう。

まとめ

人の手の上に置かれた犬の手

犬の包皮炎についてご紹介しました。動物病院の先生曰く、包皮炎はすぐに生命に関わるような危険な病気ではないとのことですが、包皮炎から、尿道炎、さらに膀胱炎、腎盂腎炎…と症状が拡大してしまう可能性も十分にあるため、早期治療が重要となります。

オス犬のペニスから膿が出ること自体はさほど珍しいものではないため、つい安易に捉えてしまいがちですが、その量やニオイ、愛犬の仕草などに異変を感じた場合はすぐに病院を受診するように心がけましょう。日頃から分泌物の多い犬や陰部を舐める回数が多い犬の場合は、ぬるま湯で洗うなどの自宅ケアの回数を増やすことで、包皮炎をしっかりと予防しましょう!ただ、独断で市販の消毒液を使用した洗浄を行うことは危険なため、必ず獣医師に相談してください。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 PON

    わが家の愛犬はオスです。今まで、オスとメスの両方と暮らしたことがありますが、性が違うともちろんそれぞれに体の問題が出てきます。実は昨年、今回の記事にある「包皮炎」のような症状を見て病院へ連れて行ったので、ドキッとしました・・・。その時は悪化する前で、運良く出血はしていませんでしたが、その頃は愛犬がしきりにペニスを自分で舐めていたので心配になりました。確認してみると、黄色いクリーム状の液体が出ていました。なんとなく酸っぱいような臭いを発していたので、とりあえずペニス周辺を清潔にさせて病院へ連れて行った所、軽度の「包皮炎」でした。愛犬の免疫力が下がってしまっていたようです。お薬とペニス周辺を清潔にすることとの指導がありました。やはり、それほど危険な病気ではないようですが、出血してしまうまで放っておかない方が良いですよ。
  • 投稿者

    30代 女性 まろんママ

    一度このような状態になったことがあって治療していただいたんですが、たぶん包皮炎だったんだと思います。なぜかよくわからないんですが、お世話になっている動物病院の先生がはっきりした診断名に様なものをあまり伝えてくれないのでよくわからないんですが…。とはいえ、治療も的確だし人柄もよく安心感があって信頼している方なのでうちは長年お世話になっているんですけどね(^-^;まあ、それは置いておいてうちが包皮炎らしきものになった時はやたらとその部分をなめていたり、赤くなって出てきてたりしていたのでおかしいなと思ったら「炎症が起きてるね」と先生に言われてすぐにお薬を出していただきました。早めに見つけられたおかげかさほど悪化することもなく治ったのでよかったです。
  • 投稿者

    女性 シュナ

    うちの愛犬は男の子なので、思わず大丈夫かなと確認してしまいました。お散歩の後やスキンシップのときにはいつも見ていますが、こういった病気があるとは知らなかったのでただきれいにしておこう、、くらいの感覚でした。男の子ならではの病気ですが、とても痛そうですね。うちのわんこはトリミングの必要なすぐに毛が伸びる犬種なのですが、おなか周りやペニスのまわりの毛も気がついたら伸びています。うちはカットは私が行なっているので、気づいたらきれいにしてあげる(カットしてあげる)ようにしているのですが、こういった病気の予防にも大切なことだったのですね。今は特に症状はありませんが、少し気になるのは最近おなか周りやお尻、ペニスのあたりなど本当によくなめるようになりました。しっかりと観察をして通院も検討したいと思います。
  • 投稿者

    女性 ぽーる

    包皮炎という名前は知りませんでした。
    うちの子もちょうど一年ぐらい前にかなり舐めていたのでちょっと心配になり別の目的で動物病院に連れて行ったときに診てもらったのですが、ばい菌が入っただけでしょうということで抗生剤を出されて何とかひどくならずに済みました。もしかしたら包皮炎の前兆だったのかもしれません。

    白い膿までは出ていませんでしたが、舐めたことにより赤くなって炎症を起こしていました。
    確かに男の子は散歩にいくと、電柱や壁など他のワンコがマーキングしたところにオシッコをかけます。そのときに自分のおちんちんが付いてるのが私もとても気になっていました。
    そういうところから何かしらの病気が感染することも考えられます。
    かといってさせないわけにもいかず。。。
    なので、記事にあるようにお散歩から帰宅後は薄めたシャンプーで洗うようにしています。
    ただ、逆に神経質になってしまうとデリケートな部分なので洗うときはほどほどにした方がいいと思います。
  • 投稿者

    40代 女性 ゆか

    オスの犬を我が家で飼ってますがたまに愛犬がぺろぺろ舐めてることはありますね。特に痛がったりしてる訳でもないから清潔にしようと舐めているのかな?程度に思ってました。けど病気の可能性もあったんですね。一応、散歩のあとは家に臭いがつかないように足や股周辺を拭いてあげてます。あんまり触ってもばい菌が入りそうだしケアが難しいですね。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。