犬用リボンを楽しもう!~付け方と注意点~

犬用リボンを楽しもう!~付け方と注意点~

トリミングショップなど利用すると、迎えに行くとリボンが付いていることが多々ありますよね。見た目的にはおしゃれでかわいい犬用リボンですが、気をつけなくてはいけない点がいくつかありますので書いていきます。

お気に入り登録

犬用リボン

彩りどりの犬用リボン

一言で「犬用リボン」と言っても、実はたくさんの種類があるのです。

まず、リボンを裏返してみると、わんちゃんに付けるためのゴムが縫い付けてあります。このゴムを使ってワンちゃんにリボンをくっつけるわけです。

小型犬の場合は、流通している3cmサイズのものが普通に使えるのでそれで十分ですが、大型犬に付けるにはちょっと小さすぎます。なので、大型犬専用のリボンを使ってあげましょう。

リボンの装飾は、ビーズが付いていたり、ひらひらしたフリルが付いていたり、様々で、複数頭犬を飼っている場合、その装飾によってはそれが美味しく見えるのか、他の犬が食べてしまうことがあるので、気をつけてあげましょう。

また、人間に付けるにはちょっと派手かな?と思うような色やデザインも、案外犬に似合うことが多いで、色々試しながらおしゃれを楽しむといいかもしれません。

セットペーパー

犬用リボンを付けるにあたって、注意点があります。それは、「犬の毛にじかにリボンを付けるのではなく、セットペーパーを巻く」事です。

そのまま付けてしまうと、毛が切れたり抜けたりしてしまうので、必ずセットペーパーという専用の紙で毛を包んで保護します。ペーパーは白い色のほかにもいろいろな色があります。

ただ、有色のペーパーは白色に比べて少し薄いので、扱いが難しいかもしれません。 表と裏があります。触ってみてざらざらする感触がした方が裏で、こっちの面で毛を包みます。

また、包む毛の長さによっては、ペーパーを切って使います。切った面は鋭くなります。そのまま使うと毛を傷つけることもありますので、犬に当たるところは折って使うようにしましょう。 また、使いやすいように、包む毛の量によって三つ折りや四つ折りにしておくのもいいでしょう。

ゴム

普通のゴムと毛に絡まないシリコン製のゴムがあります。普通のゴムはセットペーパーを止めるのに使います。 シリコン製のゴムは、毛に絡んだりしないのでそのまま直接毛を結わくのに使います。ですが、シリコン製のものは、犬用リボン付けには使いません。

付け方

垂れ耳の犬は、正面から見た時に目じりの延長上、横から見た時に耳の真ん中に付けるようにします。 両耳に付けるので、正面から見た時に左右のリボンの高さが同じになるようにしましょう。立ち耳の犬は左耳の内側の前に付けます。

この時、垂れ耳の犬と同じようにセットペーパーでくるんでリボンを付けると、倒れてしまうことが多いので、包む時に倒れないようにペーパーで支え(足)を作るようにします。

さて、垂れ耳の犬の付け方ですが、耳の毛を丁寧にとかしておきます。そして、耳の真ん中あたり、つけたい場所の毛を取ります。

この時、少量の毛を取って付けてしまうと、頭を振ったり他の犬とじゃれたりした時に、毛ごとリボンが取れてしまうことがあります。 また、地肌がリボンを支える負担で赤くなってしまうこともあるので、多めに取ります。

リボンの付け方

そして、折ったペーパーでくるみ、その後三つ折りにしてゴムで止めます。

ペーパーで包みゴムで止める

この時耳に対してペーパーが直角にならないようにします。直角になってしまうと、リボンを付けた時正面から見えないので可愛さが半減します。

また、ゴムで止める時、毛を巻き込まないように気をつけましょう。リボンを付けて完成です。ペーパーはリボンからはみ出ていても問題ありません。この時も他の毛を巻き込まないように気をつけましょう。

リボン

注意点

犬用リボンはたくさんあるのでいろいろ楽しむことができます。しかし、毛を保護するために、付けたら2~3日ではずしましょう。

そのままずっと付けていると、そこの部分が毛玉になり、場合によっては毛が抜けてしまい、耳がはげてしまうこともあります。 必ずはずした後は、スリッカーやコームできれいにとかし、毛玉ができないようにしましょう。

終わりに

犬用リボンはおしゃれの一つではありますが、誤飲や毛玉、はげてしまうなど、気をつけなければいけない点が結構あります。 愛犬のために見た目おしゃれをすることもいいですが、取扱いに気を付けてくださいね。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    30代 女性 ミキティ

    今は柴犬を飼っているので犬につけるかわいいリボンとは無縁なんですが(毛が短いので着けられません^^;)トリマー時代には毎日色んなわんちゃんに着けていました。サロンで着けてもらうリボン、ほとんどがお店やその人の手作りな事が多いんですよ^^
    私も、かわいいパーツやリボンを何メートルか手芸屋で買ってきて、自分でチクチク縫って作業していました。飼い主さんが「このリボンかわいいね〜」って喜んでくれると嬉しかったのを覚えています。
    おうちで自分でリボンを着ける時、セットペーパーを使う時に気をつけて欲しいのは、毛を引っぱり過ぎないように巻く事です。キツキツにしてしまうと、わんちゃんが遊んだり走った時などの可動時にセットペーパーの遊びの部分がないので痛いのです。
    なので毛の根元の部分より下、少し余裕を持たせる感じで巻いてあげるといいですよ♪
  • 投稿者

    40代 女性 春萌

    実家で飼っているM・ダックス(ロング)の話ですが、男の子なんですが見た目が可愛く、毛がロングなのでついリボンを着けたくなってしまい、ペットショップでみかけた一目惚れのリボンをつけてみました。つけている最中は良かったのですが、リボンを外そうとしたら...困ったことに毛に絡んでしまったのです。どうやっても解けないので毛を切ることに。自慢の毛がおはげちゃんになってしまい、しばらく家族の笑いものに...もう少し調べてからリボンを着けてあげるべきでした。あの時は、本当にごめんなさい。
  • 投稿者

    30代 女性 かのん

    犬用のリボンというと、トリミングの終了のサインのイメージが強いです。小型犬の長毛の子は色々と楽しめそうですね。ただ、慣れていないワンコにつける際は、誤飲だけは飼い主が注意しないと危ないと思いました。
  • 投稿者

    30代 女性 シュガー

    愛犬にワンポイントはとてもかわいいです。うちの子の愛犬にも試してみたいですけど、パピヨンだと犬種的に耳に着けてられないので、参考にしたいです。また、他の犬がリボンを着けている姿をみて満足したいです。
  • 投稿者

    30代 女性 vela

    わたしは我が家のわんちゃんにリボンを買ってつけたことはありませんが、トリミングにいった際に終わったあとに好きなリボンを選ばせてくださって首輪のところにつけてくださります。とてもカワイイです。この記事を読んでみて、こんなにかわいいわんちゃん用のリボンがたくさんあって付け方なども細かく書いてあったのでぜひ今度試してみたいと思いました。
  • 投稿者

    40代 女性 rose

    犬の毛に直に巻いてはいけないのですね。はじめて知りました。そして愛犬にはこれまでかわいそうなことをしてきました…。
    男の子なのですが、リボンをつけると女の子のようでかわいらしく、トリミングサロンでつけてもらうおリボンを外れてからも取ってあるんです。たまに気が向くと結わいてあげていました。
    セットペーパーというのは扱いが少々難しそうですね。今度トリミングサロンへ行ったら、トリマーさんに教えてもらおうかな。ただ、ずっとつけていると被毛の負担になるようなので、やはりトリミングが終わってしばらくしたら外して休めた方がいいのでしょうか。
    おリボン姿もかわいいですが、ハゲができてしまってはいけませんものね。
  • 投稿者

    50代以上 男性 すまいる

    ワンちゃんのリボン付けは、とても難しく、プロの方でも苦手な方はいらっしゃいます。しかし、現在ではリボンを簡単に取付ける事ができる道具があります。たくさんのママさんトリマーのご愛用道具として大活躍!趣味の手作りリボンで、ご自慢のワンちゃんをお洒落に変身ですね!!
    http://smile-shop.sakuraweb.com/shop/
    すまいるの投稿画像
  • 投稿者

    女性 コロ

    うちは長毛なので、三つ編みにしたり、てっぺんで1本にしたり、2つに分けたりして最後にリボンを付けています。取る時に毛が絡まってしまいゴム部分を切って取るしかなかったのですが、セットペーパーを使えばよかったんだ!と今頃気が付きました。その方が皮膚も痛みませんし、被毛を切ってしまうこともなかったですね。
    今後は気を付けようと思いました。
  • 投稿者

    女性 MAHE

    実家にヨークシャテリアがいますが、母が毛を結んだりするのが得意ではなく、
    リボンはいつもトリミング後に付けてもらっていました。いつか自分でリボンを
    付けてあげたいと言っていたので、この記事を教えてあげることにします!
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。