愛犬と一緒に紅葉の絶景を楽しむ!富士河口湖もみじまつり

愛犬と一緒に紅葉の絶景を楽しむ!富士河口湖もみじまつり

山梨県の河口湖畔で、絶景を観ながら愛犬と一緒に散策しませんか?毎年11月頭から20日過ぎまで開催される「河口湖もみじまつり」の期間に訪れると出店やライトアップで、見事な紅葉を見ながらお散歩するだけでとても楽しめます。今回は梨川沿いのもみじ回廊や、湖畔遊歩道の富士山を望む紅葉トンネルなどを楽しむルートをご紹介します。

お気に入り登録

河口湖もみじまつりへのアクセス

今回ご紹介する、河口湖もみじまつりのメイン会場内“もみじ回廊”と“湖畔遊歩道”は隣接しています。

車でのアクセスは、東京からは中央道を利用、河口湖ICで降り、現地まで110km約1時間40分。名古屋からは新東名高速を利用、新富士ICで降り、現地まで270km約3時間40分です。

もみじまつりの期間中のみ臨時駐車場が用意されます。臨時駐車場は第1〜第4まであり、県道21号に沿ってもみじ回廊の梨川から木の花美術館までの400mほどの間に点在しています。

木の花美術館の向かいの第4駐車場に停めると、道路渡ってすぐ湖畔遊歩道の東端に出るので便利です。

第4駐車場(臨時)
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町河口3019-1
料金:1日500円

河口湖畔遊歩道とおすすめカフェ

駐車場から道路を渡ったところには木ノ花美術館直営のカフェレストラン「オルソンさんのいちご」があります。

オルソンさんのいちご

ワンちゃんはテラス席OKです。以前利用させてもらいましたが、いちごのパフェがとても美味しかったです。

オルソンさんのいちご
住所:山梨県富士河口湖町河口3026-1
電話番号:0555-76-6789
営業時間:3月~11月 9〜17時
     12月〜2月 10時〜16時(月曜〜金曜)、9時〜17時(土・日・祝日)

湖畔遊歩道の入口、目の前に雄大な富士山が見えます。

紅葉の奥に富士山

遊歩道の途中途中に黄金の七福神が祀られており、こちらの東端にはその一人、大黒天が祀られています。

黄金の七福神をバックに犬

湖畔に沿って遊歩道が続きます。赤く色付いている木はソメイヨシノ。秋には紅葉、春には満開の桜が楽しめます。

紅葉の湖畔散策路

遊歩道の脇には芝生のスペースがあるので、たとえ混雑していても、ワンちゃんも楽しく散歩できます。

芝生のスペースに犬

途中にはテラス席から河口湖を見渡せるカフェレストラン「カフェ ミミ」があります。
テラス席で愛犬と一緒に食事ができます。

レストランのテラス席

カフェ ミミ
住所:山梨県富士河口湖町河口 3033
電話番号:0555-76-6669
定休日:水曜日
営業時間: 10時〜18時

河口湖もみじ回廊

湖沿いを西に向かって歩いて行くと梨川に突き当たります。そこを右に曲がり道路を渡るともみじ回廊の入口です。

もみじ回廊は梨川沿いに約1.5kmに渡って続くもみじの並木。約60本のもみじの巨木があり、11月になると真っ赤に色付きます。私たちが訪れたのは11月1日、ピークより早かったですが充分に綺麗でしたよ。

紅葉のもみじの葉

梨川沿いの通路は結構狭く人通りも多いので、ワンちゃんを連れて歩く際は短めのリードにして周りの方に対する配慮が必要です。またかなり遊歩道が凸凹していて、カートを使っての散策は難しそうなのでご注意ください。

人通りの多い散策路に犬

梨川を上流に向かって登って行くと途中に橋があり、橋渡ってUターン。

梨川に架かる橋

反対岸の遊歩道を戻ってきます。

もみじ回廊の出口にはテントがいくつも設営されており、クラフト市が行われています。

クラフト市のテント

風鈴や食器、工芸品などハンドメイドの作品が展示販売されていて、見ているだけても楽しいです。

もみじ回廊
住所:山梨県富士河口湖町河口
問い合わせ先:富士河口湖町観光課
電話番号:0555-72-3168

まとめ

河口湖のそばには、今回ご紹介した湖畔ルートだけでなく、2017年7月にオープンした富士大石ハナテラスや、世界遺産に登録された忍野八海など、愛犬と楽しく過ごせるスポットがたくさんあります。
機会あればぜひ行ってみてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。