犬と車で安全にお出かけするためのポイント5つ

犬と車で安全にお出かけするためのポイント5つ

犬と車でお出かけするときの安全対策について5つご紹介しています。愛犬の安全と命を守るために必要な対策です。みなさんはどのような愛犬のための安全対策をされていますか?

お気に入り登録

犬と車でお出かけするときの安全対策されていますか?

車に乗る二頭のポメラニアン

犬と暮らす上で、車は必要不可欠ですよね。
病院へ連れて行くときは、車がなければとても不便だと思います。そして、家族の一員である大切な愛犬とのお出掛けだって、家族みなさんが楽しみにされていると思います。

そこでお聞きしたいのですが、車でお出かけをするときに、愛犬のための安全対策はされていますか?
後部座席や助手席に座っている犬、家族の膝の上に座っている犬、運転手の膝の上に座っている犬をよく見かけます。安全対策をしなくて本当に大丈夫なの?と思ってしまいます。

それだけではありません。
犬が車の窓から顔を出したり、身を乗り出したりしている姿もよく見かけますし、犬を膝の上に乗せて車を運転することは、道路交通法違反でもあります。
愛犬の安全のための対策を、もう一度考えてみましょう。

犬と車でお出かけするときの安全対策①「暑さ対策」

車内から外を見つめるパグ

犬を車に乗せるときの車内の温度は、20℃から25℃くらいが理想的です。
人が肌寒いと感じるくらいが犬にとって快適な温度です。
たとえ冬でも、よく晴れた日は車内の温度が上がり、熱中症になってしまう犬がいます。

夏はエアコンなしでは、犬にはとても暑くて耐えられないでしょう。
暑さ対策と熱中症対策のため、車内の温度を低めに設定し、水分補給もこまめにさせてあげましょう。

犬と車でお出かけするときの安全対策②「こまめに休憩をする」

赤いリードをつけたラブラドールと男性

1時間に1回、少なくても2時間に1回の休憩をするようにしましょう。
車酔いの対策として、とても有効的です。
休憩の際は水分補給をさせてあげ、トイレも済ませておきましょう。

アスファルトは熱いので、芝生や土のある場所で休憩できると良いと思います。
休憩をする際には10分程度で良いので、気分転換のためにお散歩もさせてあげられると良いのではないでしょうか。

犬と車でお出かけするときの安全対策③「適度に換気をする」

運転席の女性と助手席の犬

車内の狭い空間ですから、イヤな空気やニオイがこもってしまいます。
適度に換気をして、キレイな空気と入れ替えるようにしましょう。

愛犬と一緒に車に乗る際には、芳香剤などは使用しない方が良いと思います。
人間にとっては良い香りでも、犬にとってはキツイ香りである可能性が高いです。私たちに人間もキツイ香水の香りで気分が悪くなってしまうことがありますよね。
芳香剤などの強い香りは、犬の車酔いの原因や体調不良の原因になってしまうことがあるのでやめましょう。

犬と車でお出かけするときの安全対策④「愛犬専用の座席を与える」

ボックスから顔を出すホワイトシェパード

座席にそのまま座らせることや、家族の膝の上に座らせることはとても危険なことです。
急ブレーキによって車の外に投げ出されてしまう可能性があります。クレートやドライブボックスなどを利用し、愛犬専用の座席を与えてあげるようにしましょう。

犬と車でお出かけするときの安全対策⑤「車酔い対策」

車の中の柴犬の顔アップ

車に乗る直前に食事をするなど、胃の中に食べ物が残ったままの状態で車に乗せると、車酔いや嘔吐をしやすくなってしまいます。
車に乗る3時間から6時間くらい前までに食事を済ませておくのが目安です。
車に乗っている間は水分補給(お水)だけにし、おやつなども与えない方が良いです。

しかし、逆に空腹の状態である方が車酔いしやすいという犬もいます。
食事をしてすぐに車に乗っても、車に乗っている間におやつを食べても、車酔いも嘔吐も全くしない犬もいます。
愛犬に合わせて食事やおやつを与え、車に乗る前の体調のチェックもしておきましょう。

まとめ

助手席で伏せをしているポメラニアン

車の揺れを少なくするため、愛犬や家族の安全のため、急な加速や急ブレーキをしなくて済むよう、安全な運転を心がけましょう。
車での長距離の移動になる場合には、こまめに休憩をとり、ふだんから車に乗ることに慣れさせておきましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。