犬と海に行く時のマナーや注意点!準備物やおすすめ海水浴場まで

犬と海に行く時のマナーや注意点!準備物やおすすめ海水浴場まで

暖かい時期になると、愛犬と一緒に海へ行きたくなりますよね。海水浴場によっては犬を連れていくことができますが、犬と海に行く時の知っておくべきマナーや注意点、必要なグッズをご紹介します。

お気に入り登録

犬は海に連れて行ってもいいの?

:

犬にとって、海は絶好の遊び場。暖かい時期におすすめのアクティビティです。そんな海で愛犬と一緒に楽しみたい方は多いはず。

しかし、どこの海水浴場に連れて行っていいわけではありません。現状はペット禁止の海水浴場がたくさんあります。ここでは、愛犬と海で楽しむためのマナーや注意点などをご紹介します。

ペット禁止の海水浴場か確認しよう!

海水浴場には、たくさんの人が集まります。その中には、犬などペットが苦手な方や、アレルギーを持っている方への配慮、また、犬のフンなどの処理問題から、ペット禁止の海水浴場は意外と多いのです。

愛犬を連れて行く前に、管理事務所などに問題ないか確認しましょう。または、ペット可や犬専用の海水浴場を調べて連れて行くのがおすすめです。

マナーや犬の健康面に配慮する

海は、様々なアクティビティにチャレンジできたり、新しい刺激を感じられる絶好の機会ですが、犬によっては、苦手な子もいるでしょう。また、自然には多くの危険も潜んでいるので、いつも以上に愛犬の様子や、健康状態には気をつける必要があります。

また、ペット可の海水浴場でもたくさんの人が集まる場所なので、周りの人への配慮など、マナーには気をつけることが大切です。

犬と海に行くときに準備するもの

:

愛犬と海を楽しむために、何を準備すればいいのでしょうか?また、注意点などはあるのでしょうか。ここでは海に行くときに必要なものをご紹介します。

飲み水、氷、保冷剤

暑い季節に最も注意すべきは熱中症です。日頃の散歩でも必要なアイテムである飲水だけでなく、氷や保冷剤など、犬の体を冷やすことのできるものを用意しましょう。

ロングリード

ペット可の海水浴場でも、ノーリードで遊ばせるのは危険です。ロングリードをつけることで、問題があった時に呼び戻すことができるし、犬をある程度自由に泳がすことも可能になります。

犬用ライフジャケット

犬=泳ぎが得意と思われがちですが、実は泳ぎが苦手な子もいるのです。海は波や潮の流れなど、予測ができない危険もあるため、泳げる子でも犬用ライフジャケットを装着させることをおすすめします。

テントなど直射日光を避けられるもの

浜辺は、日陰になる場所がありません。熱中症予防のために、日よけのテントやパラソルは必須です。

犬用日焼け止め

人間同様、犬も日焼けしてしまいます。皮膚を守るために、犬用日焼け止めを塗ってあげましょう。ただし、人間用の日焼け止めを使うのはNGです。

犬用のくつ

忘れがちですが、浜辺は直射日光にさらされているため、とても高温で人間も裸足で歩けばやけどしてしまう熱さです。愛犬の肉球もやけどしてしまいます。

嫌がらなければ犬用のくつを履かせるのがおすすめですが、嫌がるようであれば、高温の場所は抱っこして移動させるなど、やけどには注意しましょう。

タオル

たくさん海で遊んだあとは、愛犬の体も海水でびちょびちょです。濡れた被毛を乾かすため、吸水性に優れたタオルを多めに準備するのがおすすめです。

犬に泳ぎや水に慣らす練習を行っておく

全ての犬が水が好きで、泳げるわけではありません。また、海は波や潮の流れ、深さも一定ではないので、愛犬が驚いてしまい、思いもよらない事故につながる場合もあります。

まずは、自宅やレジャー施設などで水に慣れることがおすすめです。愛犬がどのくらい泳ぐことができるか確認しておくことで、海で怖い思いをさせることもなく、事故を防ぐこともできます。

レジャー施設では、泳ぎをサポートしてくれるインストラクターがいる犬用プールなどもあるので、泳ぎの練習にもなります。ただし、愛犬が水が苦手だったり、泳ぎが苦手だとわかったら、無理に海に連れて行かない方が安全です。

犬を海に連れて行く時のマナー

:

ペット可の海水浴場でも、気をつけなければならないマナーがあります。海水浴場に行く前に、事前に確認しておきましょう。

ノーリードはNG!周囲の人や他の犬との距離を保つ

開放感のある海に連れて来ると、ノーリードで自由に遊ばせてあげたいと感じる飼い主さんもいるでしょう。しかし、海水浴場にはたくさんの人や他の犬もいます。いつもと違う環境に犬が興奮してしまうと、予想外の事故や危険が考えられます。

ノーリード可の海水浴場であっても、ロングリードなど基本的にはリードをして、周囲の人や他の犬との距離を保つことで万が一の事故を防ぐことが可能です。

また、浜辺にはゴミなどが落ちていることもあり、愛犬が誤飲する危険もあります。リードをつけることで犬の安全にも配慮できます。

犬の排泄物はきちんと掃除する

当たり前のことですが、普段の散歩と同じように犬の排泄物は持ち帰りましょう。排泄物を放置することで、人間や他の犬への感染症リスクや、海水浴場の汚染に繋がってしまい、犬の同伴が禁止になる可能性も。

普段と同じ様に、うんちは袋に入れて持ち帰り、おしっこは水で薄めましょう。

ヒート(生理)中の海水浴はNG

メスの場合、ヒート(生理)中に海に連れていくのはNGです。

ヒート中は、体の免疫力が低下しているため、細菌感染を起こしやすくなっているため、海水で陰部が炎症する可能性や、いつもより疲れやすいため、海など体力を消耗する場所へ連れて行くことはおすすめできません。

また、他の犬との交配トラブルや、不衛生になり周囲の人を不快にさせることも考えられます。愛犬の健康面を考慮するのであれば、避妊手術などを行った上で海に連れて行くのがいいかもしれません。

犬と安全に海を楽しむための注意点

:

愛犬と海に行く前に、注意点をチェックしましょう。

熱中症、やけど、ケガへの対策

犬は体高(身長)が低いため、太陽に照りつけられて高温になった砂浜からの熱を直に浴びてしまい大変危険です。人間のように汗をかいて体温を落とせないため、水や保冷剤、体を冷やす犬用のベストなどを利用して、熱中症対策は必須です。

また、高温の砂浜では肉球をやけどする危険性も。犬用のくつを履かせることでやけど対策と砂浜に落ちている危険物からケガを防ぐこともできます。

ただし、嫌がる場合は無理に履かせず、高温の場所を避けるなどしましょう。夏の時期の散歩と同様、海に連れて行く際も早朝や夕方など、暑い時間を避けるのがおすすめです。

海水を大量に飲ませないように注意

海水は多くの塩分を含んでいます。犬は塩分を過剰に摂取してしまうと心臓に大きな負担をかけてしまったり、消化不良から下痢や嘔吐、食欲不振などを起こす危険性があります。

海で泳がせる場合は、こまめに陸にあげて水分補給させることが大切です。なるべく海水を飲ませないように注意しましょう。

海水に入った後は体全体をしっかり拭き取る

楽しく海で遊んだ後は、体全体はもちろんのこと、耳の中にも海水が入っているので、しっかり拭き取ってあげましょう。

耳に水分が残ると、バクテリアによる感染症などで外耳炎などのリスクが。海に行く際は、多めのタオルを用意し、愛犬の体や耳の中を優しく拭き取とることが大切です。

犬と一緒に行ける海水浴場

:

ここからは、犬と一緒にいける関東・関西エリアの海水浴場をご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いなげの浜

 公式URL:https://www.chibacity-ta.or.jp/spots/inagenohama
 
千葉県の稲毛海浜公園内にある「いなげの浜」は、国内初の人工海兵。2022年にウッドデッキがオープン予定。東京湾沿岸に位置する公園で、天気がよければスカイツリーなどが見られます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

伊師浜海水浴場

 公式URL:http://www.kankou-hitachi.jp/page/page000022.html

アカウミガメの産卵場所として有名な茨城県にある海水浴場。
「快水浴場百選」に選ばれる緑の松林と美しい白い砂浜が特徴。キャンプ等禁止のため、静で落ち着いて遊べます。放し飼いはNG。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

由比ガ浜海水浴場

 公式URL:https://yuigahama.sos.gr.jp/

鎌倉にある最も長いビーチとして有名。遊泳時間9〜17時はペットの散歩禁止だが、それ以外の時間帯の利用は可能。ペット入店可の海の家が多く、一緒に食事も楽しめます。
夕方の景色が綺麗だと評判。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マキノサニービーチ知内浜

 公式URL:https://chinaihama.com/

滋賀県高島市にあるマキノサニービーチ。高木浜から1㎞続く浜辺は、美しい松林が広がるリゾート地として有名。ドッグラン併設のオートキャンプ場があり、海だけでなく愛犬と楽しむことができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

琴引浜掛津海水浴場

 公式URL:https://www.kyotango.gr.jp/beach/726/
 
京都府にある全長1.8㎞の浜として日本の音風景百選にも選ばれている澄んだ海水が美しい海水浴場。世界初の禁煙ビーチで、愛犬と健康的に遊ぶことも可能。ペット同伴可だが、飼い主に責任を任せているため細かなルールなどのチェックは必須。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

二色の浜海水浴場

 公式URL:https://www.nishikinohama.osaka.jp/

大阪府貝塚市にある海水浴場。砂浜の白と松林の青色から二色の浜と言われ「白砂青松百選」に選ばれる美しい海。晴れた日は関西空港や明石海峡大橋が一望できる景観も特徴。潮干狩りはペット同伴NG。

まとめ

:

愛犬と一緒に海を楽しむ前に、必ずペット同伴可の海水浴場かを確認することが大切です。海水浴場の管理会社などに問い合わせることをおすすめします。

ペット可の海水浴場でも、マナーを守って他の人や、犬に迷惑をかけないように気を配ることや、愛犬をやけどや熱中症、ケガなどから守ることも大切です。

楽しく安全に遊ぶための準備を万全にし、愛犬との楽しい思い出を作りましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい