GEX(ジェックス)の「わんわんカートライト」は犬とのお出かけに便利

GEX(ジェックス)の「わんわんカートライト」は犬とのお出かけに便利

皆さんは、日頃のわんちゃんとの生活の中で、「ペットカート」を利用していますか?今やわんちゃんとのお出かけ時の必需品とも言えるペットカートを利用することによって、わんちゃんと一緒に行ける場所、一緒に出来ることの幅がグンと広がります!この記事では、私にとって愛犬用グッズの必需品となっているペットカートについて、その使い道と、皆さんにオススメしたいペットカートについてご紹介したいと思います。まだペットカートを利用していない方も、既に利用している方も、この記事を読んでより愛犬との日々の暮らしを充実させていただければと思っています。

お気に入り登録

わんわんカートライト

ペットカートとは

皆さん、ペットカートをご存知ですか?

ペットカートとはその名の通り、ペットを乗せて運ぶためのカートのことです。

いわゆるベビーカーのペットバージョンといったところです。

最近では、お買い物時やペット関連のイベント会場で、また通常のお散歩時に、そのようなペットカートにわんちゃんを乗せて使用しているのを見かけることも多く、大抵の方が一度は目にしたことがあるのではないかと思います。

ですが、そのようなわんちゃんを乗せるためのペットカートについて、「なんで犬をわざわざカートに乗せるの?」「犬は歩くものなんじゃない?」「犬をまるで人間のように扱っていて変」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

ですがペットカートには、ペットカートならではの便利な使い道がたくさんあり、カートを使用しなくては行うのが難しいようなことさえ出来てしまうんです。

現に私自身も、愛犬を我が家に迎えて間もなくペットカートを購入しましたが、ペットカートは愛犬に関するグッズの中でも一番役立っており、最も不可欠なグッズ、決して手放すことの出来ないグッズとなっています。

以下では、そのようなペットカートについて、どのようなシーンで使用するのか、また、私が皆さんにオススメしたい、愛用のペットカートについてご紹介したいと思います。

ペットカートはこんな時に便利

「ペットカートって、一体どんな時に必要なの?」「どんな風に使用するの?」という疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。

そこで以下では、ペットカートの便利な使用シーンや便利な使い方を、いくつか挙げたいと思います。

ペットカートを使用すれば、これまではわんちゃんと行くのを諦めていたような場所や、わんちゃんと共に行うのを諦めていたような事柄にもチャレンジ出来ますよ!

(1)通常のお出かけやお散歩時に!

わんちゃんとお散歩やお出かけに行く時、目的のお散歩場所やお出かけ場所へ行くまでの道程で、人の多い場所やわんちゃんを歩かせにくい場所ではカートに乗せて移動し、目的の場所まで連れて行くと便利です。

人の多い場所や混雑している場所でわんちゃんを歩かせることは、他の人の迷惑になってしまうことに加え、わんちゃんが踏まれてしまったり蹴られてしまったりと、様々なトラブルの原因にもなりかねません。

ですから人の多い混雑した場所ではなるべくわんちゃんを歩かせずに、カートを使用すると大変便利です。

またそれだけでなく、お散歩やお出かけの途中でわんちゃんが疲れてしまった場合にも、カートに乗せることでわんちゃんの休憩場所にもなります。

(2)子犬や高齢犬、病気のわんちゃんに!

まだ生後間もない、お散歩デビューをしていない子犬や、歩くのが困難になってしまった高齢犬、また何らかの病気を患って、お散歩に行くことが出来ないわんちゃんは、どうしてもお家に引きこもりがちになってしまいます。

ですがわんちゃんにとって、外に出ることは大切。

ですから上記のような何らかの理由でお散歩に行くことが出来ないわんちゃんでも、ペットカートに乗せれば、楽しく安全にお散歩を楽しむことが出来ます!

実際我が家の愛犬も、時々膝の関節を脱臼してしまうことがあり、そうした時にはしばらくの期間安静にしなければならず、あまりたくさん歩かせることが出来ないのですが、そのような時にも、ペットカートを利用してお散歩に連れて行っています♪

(3)ペットのイベントなどに!

特定の会場で行われるペットのイベントなどに参加する際にも、ペットカートを利用すると便利です。

イベント会場は、もちろん多くの人で混雑しています。

そのような空間でペットを歩かせることは、他の人の迷惑になるほか、ペットが怪我をしてしまったりといった心配もあります。

ですがペットカートを利用すれば、わんちゃんも飼い主さんも、安心して見学やショッピングをすることが出来ます。

(4)荷物がたくさんある時に!

わんちゃんを連れていると、わんちゃんのリードやお散歩グッズ、わんちゃんのお水など、どうしても持たなければならない物が多くなってしまいます。

それに加えてショッピングなどをした場合には、購入品も持たなくてはならず大変です。

そのような時にもペットカートを利用すれば、大抵のペットカートには収納ポケットなどが付いているため、カート内にわんちゃんの用品や購入した物を収納してしまえば、わんちゃんと一緒でも楽々荷物を持ち運ぶことが出来ます♪

(5)暑い夏や寒い冬に!

地面に直接足を付けて歩くわんちゃんは、夏には地面の熱さを、また冬には地面の冷たさを人間よりも極端に感じることになります。

そのような時にも、わんちゃんをペットカートに乗せることにより、夏には熱さを、冬には冷たさを防止することが出来ます。

また、夏には保冷マットなどを、冬には毛布など暖かい物をカート内に入れてあげることで、わんちゃんがより快適に過ごすことが出来ます。

(6)ショッピングや飲食店に!

現在、ペット入店可とされている商業施設や飲食店が多く存在します。

ですがそのような施設であっても忘れてはならないのが、あくまで全ての施設は公共の施設であり、あらゆる人が利用するということ。

そしてその中にはもちろん、わんちゃんを含め動物が苦手な人々も少なからず存在するということ。

ですからショッピングや飲食店にわんちゃんを連れて行く場合には、ペットカートを利用することで、わんちゃんが暴れたりして他の人に迷惑をかけてしまうこともありませんし、また大抵のペットカートは、わんちゃんに被せるカバーの開閉が出来るようになっていますから、カバーを閉めておけば、わんちゃんが他の人に触れてしまうようなこともないので安心です。

(7)旅行や観光などの遠出に!

わんちゃんと共に旅行や観光などの遠出をする際は、わんちゃんも、また飼い主さんも疲れてしまうことがあります。

ですがペットカートを利用すれば、わんちゃんも飼い主さんも、ラクラク歩くことが出来ます。

GEX わんわんカートライト

以上ここまでは、ペットカートの便利な使用シーンや使い方について述べてきました。

続いては、実際私が愛用している、皆さんにぜひオススメしたいペットカートについてご紹介したいと思います。

今回ご紹介する商品は、GEX(ジェックス)の「わんわんカートライト」です!

ペットカートに乗ってる犬

この商品は、もちろんペットカートなのですが、この商品ならではの魅力、おすすめポイントがたくさんあります。

そこで以下、「わんわんカートライト」についてその詳細を簡単にご説明し、更にその魅力やおすすめポイントをご紹介していきます。

「わんわんカートライト」詳細

GEXの「わんわんカート」シリーズには、それぞれ特徴の異なるいくつかのカートがあります。

中でもこの「わんわんカートライト」は、その軽さから、持ち運びやすさに特化した商品です。

コンパクトである故、耐荷重は8kg以下で、基本的には超小型もしくは小型犬1匹を乗せるためのカートになります。

もしも多頭を1つのカートに乗せたい場合や、中型犬を乗せたい場合には、同シリーズの「わんわんカート多頭用」を使用するなど、この「わんわんカート」シリーズには、ニーズに合わせていくつかの商品が用意されているので、適宜ご覧になってください。

「わんわんカートライト」のおすすめポイント

(1)軽量で持ち運びもラクラク!

この「わんわんカートライト」の最大の特徴は、なんといってもその軽さです。

約4.6kgというその軽さから、外出先へ持ち運ぶのも簡単です!

(2)コンパクトに折りたためる!

更にこの商品は、軽量なだけでなく、簡単にコンパクトに折りたたむこともでき、持ち運びをより楽にしてくれます。

折りたたむとコンパクト

カートはやはり、そのままの状態では割とかさばってしまう物ですが、コンパクトに折りたためることによって、容易に車に積んで持ち運ぶことも出来るので大変便利です♪

(3)たくさんの収納ポケット!

そしてこの商品の更なる魅力として、カートにたくさんの収納ポケットや収納バスケットが付いているという点が挙げられます。

カートの背面には2つの収納ポケットが付いており、お散歩時のわんちゃん用のドリンクボトルや、また飼い主さん用のペットボトルも収納しておくことが出来ます。

そしてカートの下部には収納バスケットが付いており、手に持っているとかさばってしまうわんちゃんのお散歩バッグやお散歩用のグッズ、またその他飼い主さんの荷物なども収納しておくことが出来ます。

収納ポケット

このように、複数の収納場所があるため、荷物が多い時でも大変便利です♪

(4)安全を考慮したリード付き!

ペットカートにわんちゃんを乗せる場合、わんちゃんがカートから飛び出してしまったり、落下してしまうことが懸念されますよね?

ですがこの商品なら、わんちゃんの乗る部分に飛び出し防止のためのリードが付いており、わんちゃんの首輪やハーネスなどにそのリードを繋いでおけば、わんちゃんがカートから飛び出してしまったり落下してしまったりする心配がなく、安心です!

飛び出し防止リード

「わんわんカートライト」に関するまとめ

以上今回は、私にとって愛犬用グッズの必需品であるペットカートについて、その一般的な使い道と、私自身が愛用している皆さんにオススメのペットカート、GEXの「わんわんカートライト」についてご紹介しました。

ペットカートは、この記事でも説明したように様々な使い道があり、正しく使用すれば大変便利なグッズです。

人の多い場所やホームセンター内でのショッピング、またペットのイベントなどの際には、ペットカートを利用することが今や暗黙の了解になってきています。

ぜひ自分や愛犬の求めるニーズに合った商品を見つけ、ペットカートを利用することによって、愛犬との日々の暮らしをより楽しく、より充実したものにしていきましょう!

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    40代 女性 SUSU

    愛犬と暮らす前までは、犬がベビーカーに乗るの?と驚いて見てしまったこともあります、カートという言葉も知らない程の無知でしたが、愛犬を迎えワンコと暮らすようになると、カートの便利さ、必要性もよく分かるようになり、我が家でも数年前に購入しました。ペットカートと言ってもその種類は様々であり、お値段もいろいろですね。我が家も購入に際し、どのカートにするか本当に悩みました。それぞれメリット、デメリットがあると思いますので、愛犬にとっての最優先事項は何になるのか?という点を軸に選ぶと良いと思います。我が家ではエアバギーを購入しました。ダックスのため腰や脚の関節に負担がかかるような振動を極力抑えられるものが愛犬にとっても最優先事項だと考え、エアタイヤのカートを選ぶことにしました。実際、腰痛の症状が出た際に、このカートで病院に通うことも出来、買って良かったと思っています。
    ただ、エアバギーのデメリットとしては、タイヤの幅がしっかりとあるために車幅はかなり広くなってしまいます。小回りはききません。玄関にあるとかなりの存在感です。折り畳むことは出来ますが、コット部分(ワンコが乗る部分)を外してからフレームを畳むため、コットを畳むことは出来ません。コンパクトさを求めるのであれば記事にあるGEXのカートのようなものがお薦めだと思います。車での移動が多い場合でも簡単に折り畳むことが出来るタイプの方が便利であり使い勝手も良いと思います。
    荷物を入れての移動が多い場合には、ワンコを乗せた状態で荷物を入れやすい設計であるかという点が大事になってくると思います。
    カートに乗せていると「犬なんだから歩かせないと!」と余計なことを言われることもあります。ワンコと暮らしていない方からすると犬が外にいる=散歩だと思うことが多いのだと思いますが、実際は具合が悪くて病院に行ったり、お出かけをして荷物が多かったり、と事情は様々あると思います。毎日使うものではないかもしれませんが、1台あると便利なものだと思います。理想は用途に合わせて何種類かあると便利だと思いますが、現実はそうもいきません。愛犬にとって一番大切な点はなにか?どのような場面で使うことが多いか?を基本にしてカートを決めると長く使えるのかなと思います。
  • 投稿者

    30代 女性 てとめる

    ペットカートは愛犬家にとって、あって損がない商品ですよね。子犬の頃は外に慣れさせるためにペットカートへ乗せたり、室内でゆらゆらして車の振動にも慣れさせたり…。成犬になってからでも人混みなんかが多いところではペットカートに乗せれば安全です。シニア犬になれば介護的な用途でのペットカートとして…。ペットカートは一生使えるものだと個人的に思いますね。ただ愛犬家でない人にとってはまだまだ理解しがたいもののようですね。前に美容室へ行った時になんでベビーカーみたいのに犬載せてんだ!?みたいなことを話されたことがあります。(もちろんわたしが愛用してることは知らないですが)自分と縁のないものには理解出来ないですよね(^_^;)
  • 投稿者

    50代以上 女性 たろう

    最近はわんわんカートライトに限らず、こういうカートに乗せてる飼い主をたくさん見るようになりました♪良いことだなあなんて思いますね。散歩するための安全な場所まで乗せていったり、足腰の悪いわんちゃんを乗せたり…人混みを避けたり…。用途は色々使えます。犬を飼っていない人はまだ意味が分からず変な目で見る人もいるのは現実ですが、大丈夫です。愛犬家なら分かってますよ。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。