犬の肥満細胞腫は転移する前の早期発見が重要!

犬の肥満細胞腫は転移する前の早期発見が重要!

近年はワンちゃん達の医療も進み、手術や治療で治る病気も多くなって来ました。また、飼い主さんも昔と比べるとワンちゃん達の病気に関心を持つ方も増えたことで、病気の早期発見につながっていると思います。今回は犬の病気、肥満細胞腫について勉強していきましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の肥満細胞腫とは

犬

最近はワンちゃん達の医療も進み、長寿のワンちゃん達が増えていますよね。

また、飼い主さん方のワンちゃん達の病気に対する関心や、病気に対する知識が増えていることもワンちゃん達の長生きの秘訣になっていると思います。

犬の病気には様々なものがありますが、高齢のワンちゃんでは特に腫瘍によって亡くなるワンちゃんも増えてきていると言われています。

その腫瘍のなかでも多くのワンちゃん達になりやすいものとして、「犬の肥満細胞腫」について少しでも参考になれば幸いです。

肥満細胞腫と聞くとあまりピンとくる飼い主さんは少ないかと思います。

肥満細胞と聞くと、何か体を大きくする細胞、太りやすくする細胞などと連想する飼い主さんもいるかと思います。

太るなどを連想させる「肥満」という言葉とは全く関係なく、犬の肥満細胞腫は悪性の腫瘍のことを表します。

犬においては皮膚での発生頻度が高いことも特徴的です。

皮膚でも特に陰嚢、後肢に隆起性腫瘤として認められることが多いです。

肥満細胞がヒスタミン、ヘパリン、蛋白分解酵素などを出すことにより様々な症状を生じます。

犬の肥満細胞腫の症状

犬

先ほどもお伝えしたように肥満細胞はヒスタミン、ヘパリン、蛋白分解酵素を出すため胃・十二指腸潰瘍、血液が固まりにくくなったり、けがが治りにくくなったり、ショック症状になったりたど様々な症状を生じます。

ワンちゃん達は特に皮膚に肥満細胞腫が出来やすいこともあり、飼い主さんが体を触るとしこりがあることで見つかることも多くあります。

さらに、先ほどもお伝えした、肥満細胞がヒスタミンという顆粒を出すことによって、しこりの所を触ったり、ぶつけたり、またはワンちゃん達がしこりを気にして舐めたりすることで顆粒が出て炎症を生じることで赤くなることが肥満細胞腫の特徴です。

これらの兆候があれば、すぐに動物病院に連れて行ってあげましょう。

犬の肥満細胞腫になってしまったら

犬

犬の肥満細胞腫はワンちゃんの病気の中でも多くのワンちゃんになりやすい病気の一つです。そのため、様々な研究及び治療が行われています。

肥満細胞腫を治すためにはまず手術でしこりをとってあげることが一番の治療になります。

その後抗がん剤などを行うなど、かかりつけの動物病院の先生と相談して決めることが良いかと思います。

肥満細胞腫は悪性の腫瘍のため、放っておくと体の様々な所に転移し亡くなってしまう病気でもあります。

しかし、発見が早く完治して、その後の生活を全うするワンちゃんも多いという報告もあります。

まとめ

肥満細胞腫は悪性の腫瘍ですが、多くのワンちゃん達になりやすい病気でもあるため、手術を含めた治療に対する見解が分かっている病気でもあります。

そのため、異変にいち早く気づいてあげることが大切になります。大切な家族であるワンちゃん達の病気にいち早く気づいてあげられるのは飼い主さんかと思います。

そのため、日頃よりスキンシップを兼ねて体の様々な所の異変のチェックを行ってあげることが大切かと思います。

大切な家族であるワンちゃん達にいつまでも健康で、そして幸せにして欲しいですよね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。