アレルギー対策はご飯から
  
最近ワンちゃん達にもアレルギーが多く、ワンちゃん達だけでなく、飼い主さんも大切な家族のアレルギーに悩んでる方は多いかと思います。
 我が家のワンちゃんも特に顕著にアレルギー反応として出てしまう食べ物はないのですが、皮膚を舐めすぎてしまって荒れてしまったり、なかなかご飯を食べても大きくなれなかったり、便の量が上手くコントロール出来なかったりなど、軽度のアレルギー様症状と言われたことがあります。それからご飯を気にするようになり、色々と工夫したところ、今では皮膚はすっかり良くなりました。
  そのため我が家では特にご飯には気をつけています。そんな我が家でのご飯でのアレルギー対策が少しでもお役にたてればと思います。
NATURAL CHOICEシリーズ
  
 
ワンちゃん達のご飯は沢山の種類があり、どのご飯がお家の子に合ってるかを探すのは難しいですよね。
 一般食としてのワンちゃんご飯にもオーガニックの物を使用したりなど常にご飯には気をつけるようにしています。
  最近今まで与えていたご飯がなくなってきたため、新しくアレルゲンの少ないご飯を数種類合わせてあげるようにしています。
  最近我が家のワンちゃんのご飯としてNATURALCHOICE  フィッシュ&玄米、超小型犬〜小型犬  サーモン&ヒヨコマメ、Supremo   超小型犬  成犬用、SOLVIDA  室内飼育成犬用を混ぜてあげています。
 NATURALCHOICEのフィッシュ&玄米は食物アレルギーに配慮した食材を使っているプロテインシリーズの一つで、消化吸収の良さ、皮膚の毛並みなども考慮して新たに選びました。
  超小型犬〜小型犬  サーモン&ヒヨコマメも穀物不使用で生サーモンを使用しているなど、食いつき及び消化などを考慮して新たに選びました。
まとめ
  
ドッグフードは、以前と同じものもあるのですが、新しく増やすものもあるため新しいものは以前の物に少しずつ混ぜて、お腹の調子を見ながら少しずつ分量を増やしていきました。
  今のところくいつき、便の調子も良いので、少しでも体が大きくなり、いつまでも健康でいてくれればと思います。



				
					
				
		
				
				