高齢犬の食事で気をつけたいこと

高齢犬の食事で気をつけたいこと

高齢犬になると、消化能力の低下などで、若い頃と同じ食事内容では、ワンちゃんの体に悪影響を及ぼす場合もあるので注意が必要です。しかし、高齢犬にとって、食事は最大の楽しみともいえるので、十分な配慮が必要です。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

高齢犬の食事

プードル

犬は、高齢になると体の様々なところに老化が現れるものです。

「うちの子は元気だからまだまだ大丈夫」と思っていても、やはり、その犬によって個体差はあるものの、年をとるのは避けられないことです。

特に、高齢犬の食事については、飼い主が気を付ける必要があります。

残さず食べるなら、「若い頃と変わらないものを与え続けて良い」というわけではないのです。

高齢犬になると消化能力も低下するので、飼い主の知らないうちにわんちゃんの負担になっているかもしれません。

ですから高齢犬の場合には、体調が悪くなってから食事を見直すのではなく、それ以前に、わんちゃんの体に無理のない食事内容を考えていくことが大切なのです。

これまでの食事内容を見直す

まず、これまでの食事の習慣が適切なものだったかを、見ていく必要があります。たいていの場合、成犬では食事はドックフードを中心にしたもので、1日1回が基本です。

その他に、おやつ程度の量を与えることもあるでしょうが、犬は、出されたものはあるだけ食べてしまうという性質を持っているので注意が必要です。

それは、犬の本能のようなものなので、仕方がないともいえます。食欲があるということは良いことでもあるのですが、まだ食べるからといって、おやつの与え過ぎは危険です。

中には、人間が食べるものをわんちゃんにも与えていたという場合もあることでしょう。

たしかに、わんちゃんは人間のたべるものは喜びます。

しかし、人間の食べ物は犬にとっては決して良いものとはいえません。塩分や油分、糖分など、いずれも多く含まれている傾向があるので、そのままわんちゃんに食べさせてしまったのでは、特に高齢犬の体に悪影響を及ぼす可能性が高いのです。

若い頃からそのような食生活を送ってきた場合には、高齢犬になる頃には、肥満になっていたり、体調にも影響してくるでしょう。

高齢犬の体重が標準より重い場合には、早急に食生活を改善すべきといえます。

けれども、これまで人間の食べ物を与えられてきたわんちゃんにとって、急にドックフード中心の生活になってしまうとストレスに感じてしまうことでしょう。

そのような場合には、わんちゃんの好きな食べ物の中で、比較的、健康に害のなさそうなものは排除しないでおくのも良いかもしれません。

例えば、犬にとって、野菜は特に必要がないといわれていますが、ブロッコリーやトマトなどが好きなわんちゃんも多いようです。

もしそういった野菜が、おやつの代わりになるようであれば、高齢犬の体にもやさしい食材であるともいえるでしょう。

しかし、野菜であっても与え過ぎは禁物です。もちろん、たまねぎなどの、犬にとって有害なものについては、くれぐれも気を付けなくてはなりません。

食が細くなった時には

犬の横顔

高齢犬は、しだいに食が細くなっていくことも多いものです。

特に、何か病気が原因で、突然食べる量が減ってしまうこともあるかもしれません。そのような時に、食事をどう考えるか、飼い主さんにとっては本当に辛いところであると思われます。

もちろん、わんちゃんの健康を考えるのなら、犬に合った食事内容が大切です。しかし、もし、食欲のないわんちゃんが、唯一喜んで食べるものが、ドックフードでない場合には、たとえ犬には本当はあまり良くないと分かっていても、食べてくれるだけでもありがたい、と思ってしまうことでしょう。

人間の食べる食材でも、与え過ぎに注意し、調理方法を工夫すれば、わんちゃんに与えても大丈夫なものも多いはずです。

塩分、油分、糖分を少なくすれば良いのです。ですから、例えば、お魚が大好きなわんちゃんの場合には、塩漬けされていないものやお湯などに浸して塩分を抜いたりして与えると良いでしょう。小骨には注意が必要です。

また、チーズが大好きなわんちゃんも多いことでしょう。ドックフードでも、「チーズ味」というのはよく目にしますし、チーズの匂いが特に食欲をそそるのかもしれません。

しかし、チーズは塩分が強い傾向にあるので、注意が必要です。

モツァレラチーズは比較的塩分が低いので、もしわんちゃんが食べるなら、そちらの方が良いかもしれません。

大好きな食べ物でも、毎日食べると飽きてしまうものです。いざという時のために、とっておきの食材を残しておくのも良い方法かもしれません。

高齢犬にとって、「食べる」とは

ダックス

高齢犬にとって、「食べる」とは、どのような意味を持つのでしょうか。

人間の場合以上に、生きる楽しみの中で、大きな部分を占めているものといえるのかもしれません。多くの場合、ペットとして飼われているわんちゃんは、自分で食べ物を選ぶことはできません。

いつも、与えられたものを食べるしかないのです。

それでも、わんちゃんにとって、食べることは大きな楽しみであることに変わりはありません。お散歩やお出かけの機会が減ってしまった高齢犬にとっては、なおさらです。

飼い主は、わんちゃんの食事に関して、配慮してあげることが大切なのです。たとえ、体の衰弱が激しくなって、流動食のようなものしか食べることができなくなったとしても、きっと、わんちゃんは食べることを楽しみにしているはずです。

ですから、高齢犬になって寝たきりの状態だったとしても、食事のときは、楽しくなるような雰囲気作りをしてあげたいものです。

▼高齢犬を飼うときに知っておきたい基本的な知識についてもっと知りたい方はこちら
高齢犬を飼うときに知っておきたい基本的な知識一覧

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    40代 女性 momo

    我が家には14歳になる大型犬がいます。若い時からずっとドライフードを与えていますが、昨年大病した際に薬を多く服用していたために、消化が悪くなってしまい<胃炎>を起こしてしまいました。その際には、胃薬と共に犬用の流動食(写真有)をしばらく与えていました。
    その後回復してからも、やはりシニアで消化には気をつけたかったので、シニア用のドライフードに成分無調整豆乳をかけてふやかしてあげています。無調整の豆乳はシニア犬によく出来る脂肪腫の抑制効果もあるそうです。日々の食事が消化の良いものなので、便の調子もよく元気に過ごせています。若い時とは消化力も変わってきますので、飼い主がきちんと注意して今まで大丈夫だった果物などのおやつも量を減らすなど工夫してあげてほしいです。
    momoの投稿画像
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。