家の中での粗相は毎日ではないのですが、タイミングが合わなくなると、とことん合いません。
そわそわと徘徊が始まれば外へ連れ出し、20〜30分排泄を促しても出ず、家へ連れ帰ってまたしばらくすると、徘徊が始まって外へ連れ出す…
簡単な事のように聞こえますが、日中はこのサイクルにかなり時間を割くことになりますし、特に就寝時などは気になってしまい、まともに眠れず寝不足になります。
私にとっては貴重な睡眠時間でも、てんにとっての排泄は朝も夜も関係ありません。
シニア犬のお世話というのは、きっとそういうものなのでしょうね。
作者:Mika
■Instagram:https://www.instagram.com/atelier_momoan
ユーザーのコメント
50代以上 女性 みみ
オムツをしてオムツカバーをしたら、
おしっこやうんちも、部屋の中でする回数が減りそうな?あなたの愛情がすごくてこれからも応援しています
漫画これからも楽しみにしています
40代 女性 匿名
50代以上 女性 リンデン
お気持ち、痛いほどわかります。
私も今、老犬の介護をしていますが、目も見えず、耳もほとんど聞こえず、立つことも、まともに座ることもできません。最近では、前庭疾患を発症してしまい、首が傾いて、ご飯を食べさせるのも一苦労。心臓も腎臓も悪いので、日に6回に分けて薬も飲ませなくてはならず、なおかつ老齢性不安症で、何時間も鼻声で鳴き続けます。深夜も時々起こされます。
可愛くて、愛しい愛犬ですが、早く死んでくれたら…と思う日もあり、本当に自分が情けなくて涙が出てきます。
どうか、がんばってくださいね。私もなんとかがんばりたいと思います。