PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

8件の書き込み

  • 投稿者

    1: ゴン吉 女性 2017/06/04 14:35 [通報]

    子犬の時限定ですが、アウトドアの時など愛犬をリードで繋いでものを取りに出かけ、戻ってくる家族の姿を確認した時にリードを噛んでいることがありました。これは早く家族のそばに行きたいという表れだと思うので、対処したことはありませんでしたが、冷静に考えると噛みきってしまった場合、怖いですね。
    そもそも小型犬なので平たい布のリードを噛みきることは不可能に近いのですが、万が一と言うことも考えておかなくてはいけないと思いました。
    成犬になった今は、リードに慣れたので噛むどころかリードを付け忘れているのに気がつかず、割と大人しく待っていてくれます。

    しつけでもなかなか噛むクセが抜けない場合は、一時的にリードをチェーンにしたり、ワイヤーリードに変更して、噛み癖が直ったら通常のものに戻すようにすると良いかと思います。チェーンに紐を巻きつけ、体に当たった時の負担を軽減するリードもあります。上手く活用してください。

    リードの噛み癖を早々に直すことはもちろんですが、その前に、絶対に犬を離さないということが大事です。
  • 投稿者

    2: カカオ 女性 2017/06/14 15:02 [通報]

    うちも1歳になるまではリードを噛む行動が見受けられました。はじめは、おそらくお散歩が怖くて、お散歩よりもリードで引っ張りあいの遊びをしていたかったからリードを噛んでいたように思います。第2段階は、お散歩中に広場で一緒に走ったりしたときにおこりました。これはおそらく興奮してしまったからかと思います。はじめよりも第二段階のほうが大変で、うちのわんこは興奮してくるとリードも飼い主の袖口もなんでもジャンプしてひっぱろうとしていました。こちらの記事をみると、ちゃんと意味があり愛犬の感情のサインだったのですね。記事を読みながら自宅の多種多様の長さのリードの在庫をふと思い出しました。記事にあるように短いリードも試しました。おそらくわんこの成長の過程や散歩の仕方によって使うリードはかわってくると思います。今はお散歩は普通の1メートル~1.5メートルの長さに落ち着きました。別に、10mの広い公園や思いっきり走らせる時用のリードもあります。使い分けることで、わんこへの合図にもなりますし、落ち着ける使い分けが見つかって今は一安心しています。
  • 投稿者

    3: 匿名 女性 40代 2017/10/12 12:17 [通報]

    うちは今4歳ですが、お散歩終わって帰宅し車から降りたくない時に噛みますね。きっとお散歩が物足りないんだなと反省。コースを変えてお散歩時間もちょっと変化を付けてみます(^-^)
  • 投稿者

    4: すず 女性 30代 2017/10/23 01:19 [通報]

    ちょっとこの記事の主旨からはずれてしまうかもしれませんが、革製のリードは、犬が良く噛むんだそうです。やはり革だからでしょうか、犬によっては一生懸命カミカミしちゃうから気を付けてください、と以前オーダーした首輪とリード屋さんに言われました。
    確かに、うちの犬がまだ若かった頃、いろんなものを噛み砕いて破壊していた頃は、なんでか本革の靴(高い靴)から被害に遭って行きました。なので、もし愛犬がリードを噛んでお困りの方で、革製のリードを使われている方は、見直してみたら解決するかもしれませんよ。
    リードは愛犬と飼い主をつなぐ命綱みたいなものですから、犬にとって苦手意識などがなく、お散歩に行ける大好きなものになるといいですね。
  • 投稿者

    5: Sato 女性 2017/10/24 06:14 [通報]

    我が家の愛犬は大型犬です。まだ2歳未満なのですが、お散歩中にリードをふざけて噛むことがあるのです。ちょうど記事の中の最初の写真のように、グイグイと引っ張ってしまうのです。信号で待っている時に引っ張ることが多いです。リードを引っ張られたらもちろん注意していますが、まだやんちゃな子犬ということもあり、注意されたことも楽しんでいるようで、なかなか止めてくれないのです。たまに私との綱引きのようになっていることがあります(笑)。誰かに見られていると、とても恥ずかしいです・・・。5つの対処法があるので、ぜひ実践してみたいと思いますが、今使っているリードが噛まれてボロボロになっているので、まずは買い替えることから始めてみようかと思います。
  • 投稿者

    6: シーナ 女性 20代 2017/10/26 10:45 [通報]

    うちもまだ子犬の時、お散歩に行くとよくリードかんじゃって困ってました!お散歩デビューの前に首輪やリードを付ける練習をしておけばよかったんですが、あまりそういう知識がない状態で飼い始めてしまったので、「犬ならお散歩好きでしょう」と思って気軽に出てしまったんですよね。でもリードで首を引っ張られる感覚が嫌だったみたいで、リードがちょっとでも張ると首輪から抜けようとしてあばれまくっちゃって、リードも噛んで振り回すし本当に大変でした。犬の育児本を読んで、家の中でリードを付けて歩いたり遊んだりして慣らしたらどうにか落ち着いて、今では全く噛んだりしなくなりましたね。でもたまにテンションあがりすぎてリードとか私のズボンを軽くくわえることがあります。。。
  • 投稿者

    7: 匿名 女性 40代 2017/11/15 22:07 [通報]

    ボーダーコリー10ヶ月の♂を飼っていますが 散歩ようのリードやケージに繋げてるリードを噛んでしまうんですが 何が原因なんでしょうか?
  • 投稿者

    8: てとめる 女性 30代 2018/01/27 01:00 [通報]

    我が家の愛犬はリードを噛んだりすることはなかったですね。噛むわんちゃんもいるんですね。そういうわんちゃんは特にリードの素材には気を付けてあげたほうが良いと思いました。最近はこれ大丈夫!?と思えるようなデザイン性重視のリードがあるように思えます。噛むわんちゃんであれば太い縄タイプのリードなどにしてあげた方が良いと思います。またリードをあまり長く持つと足に絡まったりしてしまうので基本的には短いのがいいですよね。確かにたまに長く持っている人を見ますが結局、わんちゃんは垂らしてるだけで散歩するのに必要のない長さなので拘束している訳じゃないのに…と思いますね。噛むのにも理由があってちゃんと知ればしつけで治すことが出来るので、これに困っている人にこの記事を見てもらいたいですね。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。