PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

10件の書き込み

  • 投稿者

    1: いちか 女性 30代 2016/07/03 13:56 [通報]

    まさに我が家の愛犬は13歳でシニア真っ盛りです。今のところは散歩は問題なく行けますが、これから1年1年ガクッとくる可能性は大いにありますのでとても勉強になりました。
    後ろ足から衰えてくるというのは、うちも前兆があり、後ろ足が震えてたまに散歩の後半でつまづく事もあります。マッサージ等で血流を良くしたり、少しでも老化を遅らせたいのですが、いよいよ歩くのが困難となったら、記事にあるようなハニカム胴着を用意しなければと思いました。
  • 投稿者

    2: チャチ 女性 30代 2016/07/09 16:06 [通報]

    恥ずかしながら、今までシニア犬の介護についてはあまり真剣に考えたことがありませんでした。この記事を読ませてもらって、今はいろいろな種類の介護用品があることを知り、正直に言って驚きました。

    私の暮らしているフィリピンでは、まだ、アニマル・ウェルフェアの考え方自体が定着しておらず、犬たちの立場は日本のわんこよりだいぶ低いものになっています。我が家の愛犬たちもいずれ年をとる時がやってきます。その時にどうしたらいいのか。大事な家族にいつまでも幸せでいてもらうために、これから考えていかないといけないですね。
  • 投稿者

    3: なっちゃん 女性 40代 2016/07/10 03:21 [通報]

    私が実家の愛犬を介護していたのは、もう10年以上前になります。あの頃は介護用品もあまり無くて、35キロの大型犬をお世話するのはとても体力が要りました。
    この記事を拝見して、今は本当に色々と便利で役立つものが揃っていて、心強いなと思いました。今一緒に暮らしている子の介護はまだまだ先になると思いますが、人間もわんちゃんも気持ちよく生活できるように取り入れていければと思います。
  • 投稿者

    4: みるく 女性 20代 2016/07/12 03:31 [通報]

    犬の状態や、歳の取り方、自分で出来ること出来ない事を考慮した上で選んだ介護グッズであれば、老化を促進する事も、愛犬に無理をさせる事もなく、飼い主さんも愛犬も良い老後を送れると思います。詳しい方の助言が不可欠です。
  • 投稿者

    5: draco 女性 40代 2016/08/04 19:00 [通報]

    犬の寿命は、15年位であっとい間です。いつまでも元気とは限らないです。すでに、私も父親も介護で経験済みで良く大変さは分かります。少しでも、便利グッズを活用して負担を少なく介護をする事がベストです。
  • 投稿者

    6: joe 女性 30代 2017/07/27 02:26 [通報]

    以前飼っていた犬は体が大きく、病院へ連れて行くのに車の乗り降りも大変でした。トイレの世話もとても大変だった記憶があります。それでも老犬介護は想像以上に大変ですが、穏やかな犬の表情を見ると頑張れました。今は介護用のハーネスやカートなど便利なものがあるんですね。
    今飼っている犬もシニア期を迎え、介護もそのうち始まるかもしれません。足腰が弱くなったからといって、家に閉じ込めておくのはかわいそうなので、少しでも季節の風や匂いを感じられるようハーネスやカートで外に連れ出してあげたいです。
    最後まで丁寧に世話をしてあげられると、きっと犬が亡くなってからも心残りはないと思うので、うちの犬がおじいちゃんになったら存分に甘やかしたいと思っています。
  • 投稿者

    7: さとう 男性 30代 2017/10/13 20:31 [通報]

    以前飼っていた犬は、小型犬でしたがシニア期の介護は大変でした。
    人間と同じで、足腰が丈夫なうちは頭もしっかりしているのですが、足腰が弱くなってから衰えがぐっと早くなったような気がします。
    当時はハーネスなどありませんでしたので、布を裁断してそのような物を作って少しでも4本脚で歩けるようにと一緒にがんばりました。自分の脚で立てなくなってからは、トイレをするのもひと苦労。申し訳なさそうな顔をする愛犬がかわいそうでした。
    また、夜泣きが始まり、恐らく認知症のような症状なのだと思いますが、最後は目が見えなく耳も聞こえなくなっていたので、家族から離れることを極端に嫌って母親が四六時中抱っこをしていました。
    赤ちゃんから迎えた犬があっという間に老いていきます。最後まで大切に愛情深く一緒にいてあげたいと思います。
  • 投稿者

    8: nico 女性 30代 2017/10/15 02:31 [通報]

    うちも10歳になり、まだまだ元気ではありますが、介護などについて少しずつ気になるようになってきました。抱っこはできますが、ひょいと抱えて移動できるような小型犬ではないことと本人が排泄は基本的に外でないとしたがらないことを考えると、おむつやマットはもちろんですがハーネスは必須になってくるかな、という気はしています。この記事でもいくつか紹介されているので、参考にしていざ必要になった時のために比較検討しておきたいと思います。トンボから出ているハーネスもよさそうだし、寝ているままつけられるというアイアンバロンのものも気になりますね。実際にどんな部分が困るのか、まだ想像がつかないので色々と参考にしながた愛犬が年をとっても快適に過ごせるように準備してあげたいですね。
  • 投稿者

    9: てとめる 女性 30代 2018/01/21 17:00 [通報]

    我が家の愛犬も13歳なので介護用品を使っています。うちで使っているのはハーネスとマットと餌おきですね。ハーネスは本当にこれにしてよかったです。今までは首輪タイプだったのですが身体が首輪だけだと支えにくいし、苦しくなってしまうのでハーネスタイプにしてからは支えるのも本当に楽になりました。マットはフローリング部分に敷いていて、足腰を傷めないように気を付けています。床ずれは今の所ないのですが予防が大切だと思い敷いています。ペット用でなくても子供用のものなど柄が様々あるので案外、思っているよりオシャレにすることも出来ますね。餌おきも台を買ってきて愛犬に合わせた高さにしました。今は介護用品がたくさんあるので地味なものでなくオシャレだったり飼い主側も使っていて楽しいものが多いのでぜひシニア犬がいる方は使ってみてほしいですね!
  • 投稿者

    10: 匿名 女性 40代 2018/01/23 10:31 [通報]

    今現在14歳の大型犬を飼っていますが、そろそろ介護用品も揃えていかなければと思っております。昨年、老犬特有の【前庭疾患】という症状になった際には、真っ直ぐに歩けなくてトイレ散歩に連れて行くのがとても大変でした。胴着を持っていなかったので、ハーネスに短めの取っ手をつけて(写真有)、バランスを取りながら歩かせました。これは、友人から貸してもらいましたが非常に便利です。長いリードだとフラフラしてしまうのですが、短い取っ手なので力も伝わりやすく愛犬が歩きやすくなります。胴着の取っ手を一つにまとめてこれを付けても良いそうです。脚が弱ってくるシニア世代には、一つ持っていると楽かと思いますのでオススメです!
    匿名の投稿画像
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。