【老犬ご飯食べない】老犬がご飯を食べない原因は?
老犬がご飯を食べない原因は、大きく分けると2つあります。1つ目は、老化によって体の機能や嗜好に変化が生じるためです。人間と同じように、犬も歳を取るとあらゆる体の機能が低下します。
運動機能が落ちて必要なカロリー量が減ったという場合もあれば、消化機能が弱まりご飯を食べない場合もあるでしょう。そのような兆候が表れたら、年齢に合わせたご飯を与えることが大切です。
2つ目は、病気によってご飯を食べないためです。中でも下痢や嘔吐を伴う場合は、食欲不振の原因として病気が隠れている可能性があります。
病気でご飯を食べない犬には、かかりつけの動物病院指導のもと、適切な治療やケアをしていくことが食欲回復につながります。
関連記事:犬がご飯を食べない理由と対策!わがままや病気から高齢まで
関連記事:【シニア犬のフード】おすすめは?ランキングで紹介!
老犬がご飯を食べない原因:運動不足
一般的に、7歳を超えた犬はシニア犬と呼ばれています。この年齢になると筋肉量や骨量が徐々に低下し、動くことが億劫になってくるのです。
加齢とともに視力や嗅覚が鈍り、散歩へ行ってもなかなか歩かないということもあるかもしれません。体の様々な老化現象が原因となり、老犬は運動不足に陥りやすいと言われています。
運動量の低下により消費エネルギー量が下がるため、必然的に摂取すべきカロリー量も減少します。犬からすれば、動いていないのでお腹も空かないといったところでしょう。
また、ご飯を食べないのになぜか太っているという場合は、運動量に対して摂取カロリーが超過していることが考えられます。とはいえハードな運動を老犬にさせることは骨や関節への負担にもなりますので、無理のない範囲でお散歩をしたり、自宅で軽く遊んだりするのがおすすめです。
老犬がご飯を食べない原因:食欲そのものが減退する
運動不足による食欲不振について解説しましたが、適度な運動を続けているのに食欲がなく、なかなかご飯を食べないという場合もあるでしょう。
老犬は、若いころと比べて基礎代謝が落ちてしまう傾向があります。基礎代謝とは、体温調節や呼吸など、生命維持に必要となるエネルギーの消費量のことです。
老化により内臓をサポートする筋肉量が減少するため、若いころのように活発にエネルギーを消費することが出来なくなってしまうのです。
また、筋肉量だけでなく消化機能の低下が起こり、今までと同じご飯を食べると下痢になってしまう場合もあるでしょう。
こういったことを原因として、老犬の食欲が減退してしまうのです。若年の犬と比較すると老犬の必要カロリーは20~30%ほど下がりますので、フードの内容を変えるのがおすすめです。
老犬がご飯を食べない原因:好みの変化
老犬がご飯を食べないのは、嗜好が変わることが原因となっていることもあります。犬はもともと嗅覚に優れた動物ですが、老化現象によりそういった感覚は徐々に弱まります。
また、味覚も同様に低下しますので、若いころとは味の好みが変わってしまうことがあるのです。多くの場合は、薄味を味気なく感じ飽きてしまいます。
フードは食べないけどおやつは食べるという場合は、味覚・嗅覚の変化により嗜好が変わった可能性が高いでしょう。
また、老犬になると拘りが強くなる傾向もあります。前述のように食欲そのものも低下していますので、飽きてしまったご飯をわざわざ口にしたくないといったところでしょう。シニア向けのフードは数多く出回っていますが、健康面だけでなく愛犬の好みに合わせたご飯選びが重要になってきます。
関連記事:【犬がご飯食べない】おやつは食べる…この理由と対処法
老犬がご飯を食べない原因:口腔内トラブル
老犬に多い口腔内トラブルも、ご飯を食べない原因となっている場合があります。まずは愛犬のお口をよく観察してみましょう。
歯石がたまっていたり、歯茎が炎症を起こして赤くなっているかもしれません。歯茎の炎症が進み、歯がグラグラしていることもあるでしょう。このような口腔内トラブルがあると、食べる際に痛みが生じます。
硬いフードは噛み砕けなくなり、ご飯を食べる時間がストレスになってしまうのです。ただでさえ代謝が落ちている老犬ですので、食べにくいご飯は食欲不振に拍車をかける可能性があります。まずは口腔内トラブルのケアに勤め、食べやすいご飯に変えていくのがおすすめです。
【老犬ご飯食べない】老犬がご飯を食べない時の対処について
ここからは、ご飯を食べない老犬への対処について解説します。いくら代謝が落ちているとはいえ、健康な体を維持するために必要なエネルギーはしっかりと確保してあげたいですね。
今後万が一病気になった場合、食が細いことがリスクになる可能性もあります。食べさせ方に少しの工夫を施すことで、ご飯を食べない老犬も楽しく食事が出来るようになるかもしれません。
愛犬がご飯を食べないなと気が付いたら、まずは与え方を変えてみましょう。それでも食べない場合には、フードそのものを変えてみるのがおすすめ。
また意外と見落としがちなのが、食事に使う食器です。老犬にご飯を食べさせる方法について、詳しく説明していきます。
老犬がご飯を食べない時の対処法:フードを温める
老犬がご飯を食べない場合は、まずはフードを温めてみましょう。フードを温めるのは、老犬にとってたくさんのメリットがあります。
まず、温めたフードは香りがしっかりと立つという点です。これにより、嗅覚・味覚が低下した老犬の食いつきが良くなる可能性があります。
そして、温めることにより細菌や微生物を取り払うことが出来るのもメリットです。消化機能が低下した老犬も、胃腸に負担をかけずに食事出来ることでしょう。
フードのおすすめの温め方は、出汁をかけることです。昆布出汁やお肉の出汁をいつものフードにかけると、香りもしっかり引き立ちます。
時間がないときには、レンジで温めるのもいいでしょう。ただしレンジは温め過ぎる可能性がありますので、与える前に必ず温度を確かめましょう。老犬に最適なフードの温度は、35度前後です。
老犬がご飯を食べない時の対処法:フードを柔らかくする
フードを柔らかくすることも、老犬にご飯を食べさせたいときに有効です。柔らかいフードであれば、口腔内トラブルに悩む老犬でもスムーズに食べることが出来ます。
また、老化により飲み込む力が弱くなっている場合にもおすすめです。フードの味付けは好きだけれど、硬くて食べにくいという老犬にぴったりな食べさせ方ですよ。
フードを柔らかくする場合は、熱湯や水ではなくぬるま湯を使うことがポイントです。40度程度のぬるま湯にしばらくひたし、愛犬にちょうどいい柔らかさに変えましょう。
5分ひたすだけでも柔らかくなりますが、歯がない老犬であれば15分ほど放置するとペースト程度の柔らかさになります。また、ふやかしたときのぬるま湯にはフードの栄養が溶け出していますので、一緒に与えるようにしましょう。
老犬がご飯を食べない時の対処法:フードの変更
愛犬が歳を取り、今までのフードをおいしく感じていない場合もあります。温めても柔らかくしてもご飯を食べないときは、より嗜好性が高いフードに変えてみるといいでしょう。
市販フードを食べない老犬には、手作り食を与えるのがおすすめです。ささみやレバーなどを主とした手作り食は、老犬に最も必要なたんぱく質が効率的に摂取できます。
食が細くなりたくさん食べられない老犬でも、少しのご飯で栄養を摂ることが出来るのです。忙しくて手作り出来ない場合は、販売されているフードももちろんおすすめです。ドライからウエットに変えたり、味付けを変えるだけで、興味を持って食べてくれる可能性があります。
老犬がご飯を食べない時の対処法:食器の高さを調整する
フードに工夫をしても老犬がご飯を食べない時は、食器を変えてみるのもいいでしょう。関節や筋肉が弱くなっている老犬は、食べる姿勢を負担に感じている場合も多いためです。
老犬には、高過ぎず低すぎない、適度な高さの食器がおすすめです。首を下げたり上げたりしなくてもいい食器は、体への負担も軽くなります。
また、適切な食器は関節や筋肉に優しいだけでなく、飲み込む力が弱くなった老犬にもメリットがあります。
下向きで食べると飲み込む作業が負担になってしまいますので、高さのあるもの、もしくは前方に傾斜している食器を選ぶといいでしょう。どうしても食べにくそうにしている場合には、飼い主の手から直接ご飯を与えるのもひとつの方法です。
【老犬ご飯食べない】老犬がご飯を食べないのは病気?
これまで解説した通り、老犬がご飯を食べない原因は老化現象である可能性が多分にあります。しかし、ご飯を食べない日が長く続いた場合には、病気が原因となっている場合もあるのです。
食欲がない症状の他に、元気がない、下痢や嘔吐を繰り返す、頻繁に水を飲むといった症状がある場合には、病院へ行くことをおすすめします。食欲不振に加え元気がない場合には、心臓系の疾患や内分泌系の疾患、運動系疾患に問題がある可能性があります。
また、下痢や嘔吐を繰り返しご飯を食べない場合は、消化器系の疾患や腫瘍の発生が考えられるでしょう。ご飯を食べないわりに水ばかり飲むのであれば、腎臓系の疾患を抱えているかもしれません。
このように、ご飯を食べない以外に明らかな異常がある場合には、早めに病院へ連れて行きましょう。一般的には、呼んでも反応がない、もしくはぐったりしている場合は緊急性が高く、一刻も早く病院へ足を運ぶことが重要です。
一方、ご飯は食べないけれど、おやつや人間の食べ物は食べるという場合は少し様子を見てもいいでしょう。
ただし、食べたそうにしているのに上手に食べられないという場合は、口腔内トラブルや運動系のトラブルが考えられます。放置すると症状がみるみる悪化する可能性がありますので、こういった場合には早めに病院へ連れて行きましょう。
【老犬ご飯食べない】老犬がご飯を食べない時の食事まとめ
老犬がご飯を食べない理由や、食べさせ方のポイントについて解説しました。老犬は若いときに比べ必要なエネルギーが低下しますので、ある程度食が細くなるのは自然現象という側面があります。
無理に食べさせるとさらに食事時間が憂鬱になる可能性があるため、まずは食べることを楽しめるように工夫するのがおすすめです。
また、老化現象と病気の区別はなかなか付きにくいものですが、ご飯を食べない日が数日続いた段階で病院へ行くと安心出来ますよ。
様々な検査をした上で、ご飯を食べられるよう変化を付けてみるといいでしょう。老犬の食欲低下と上手く付き合いながら、より快適なシニア生活をサポートしてあげてくださいね。