施設から引き取った犬→インターネットで『きょうだいを探してみた』結果…2ヶ月後の『奇跡のような展開』に感動「素敵」「愛がいっぱい」

施設から引き取った犬→インターネットで『きょうだいを探してみた』結果…2ヶ月後の『奇跡のような展開』に感動「素敵」「愛がいっぱい」

施設で生まれたワンコを引き取った飼い主さん。「きょうだいがいるのでは…」と探し始めて2ヶ月後、奇跡的な出会いが…!?

お気に入り登録

お迎えしたワンコのきょうだいを探し始めて2ヶ月後、愛犬そっくりの犬を見つけました。その後の運命としか思えない奇跡的な物語が反響を集めています。感動的な投稿には「素敵な飼い主さん」「LOVEがいっぱい」といったコメントが寄せられることとなりました。

@eco8507 もなかが我が家の子になるまでのお話です。 part1 #保護犬#姉妹 #うちの子になるまでの話 ♬ オリジナル楽曲 - emi

愛犬のきょうだいを探したい!

TikTokアカウント「eco8507」に投稿されたのは、保護犬2匹の感動的な物語です。まず投稿主さんのおうちにお迎えされたのは「きなこ」ちゃんでした。一緒に暮らしているうちに『施設で生まれた子だから、きょうだいがいるのでは…?』と思い、SNSをチェックするようになったそう。

抱っこされるきなこちゃん

きなこちゃんのきょうだいがいるかも…!

探し始めて2ヶ月後、きなこちゃんにそっくりなワンコを発見!施設にきた経緯や誕生日が同じことから姉妹であることを確信したといいます。

おすわりするきなこちゃん

そっくりなワンコを見つけました

見つかったもなかちゃん

間違いない…!

ついに対面…!

会ってしまうと絶対に引き取りたくなる…最後まで家族として責任が持てるのか…さまざまな葛藤があったといいますが、意を決して面会予約の電話をしたそう。しかし、先約の方の譲渡が決まれば会うことはできないと伝えられ意気消沈したといいます。

会いたいと思う投稿主さん

たくさんの葛藤がありました

がっかりする投稿主さん

先約が…

ところが運命という糸はあるものです。先約のお断りがあったと施設から連絡があったため、きなこちゃんを連れて会いに行ったそう。血の繋がった本当の姉妹ですから、どれだけ感動的な対面になるのかとドキドキしていたといいます。

車内にいるきなこちゃん

お断りの連絡が!

喜ぶ投稿主さん

きょうだい犬に会える…!

奇跡的な出会いに感動

いざワンコと対面すると投稿主さんの予想は見事に裏切られたそう。オドオドして一緒にいるきなこちゃんのことも『??』と記憶にはない様子。ちょっぴり残念な気もしますが、施設で生まれ人にも慣れていないため、そう考えると無理もないリアクションです。

怯えるもなかちゃん

圧にビクビク

撫でられるもなかちゃん

分からないのも無理はありませんね

家族に加わったきなこちゃんの姉妹犬は「もなか」ちゃんと名付けられ、今では家庭犬として穏やかに過ごしているそうです。体格も毛色も、何よりお顔もそっくりの2匹。投稿主さんの強い思いで巡り合えた2匹は、これからもずっと一緒ですね♡

寛ぐきなこちゃんともなかちゃん

ずっと一緒です♡

きなこちゃんともなかちゃんの奇跡的な物語には「姉妹で一緒に保護されるなんてステキです」「LOVEがいっぱい♡」「素敵な飼い主さんですね」などのコメントが寄せられています。

TikTokアカウント「eco8507」には、その後のもなかちゃんの姿や、2匹の日常が紹介されています。ぜひ覗いてみてくださいね!

@eco8507 もなかが我が家に来てからのお話です。 どうぞぜひ見てください。 #保護犬#姉妹 #うちに来てからの話 ♬ かわいい、ほのぼのしたマリンバ - Taro

@eco8507 施設にいた頃は無感情で、今でも普段は本当に本当におとなしくて、なんなら気配も消してるくらいおとなしいのに、なぜかお散歩とご飯の前だけ感情を爆発させるようになったもなか。 妹のきなこのおかげかな⁈ 本当の性格はお笑い系だったんだね(笑) 感情出せるようになってかーちゃん感激よ どんどん暴れてくれていんだよ!! #保護犬 #施設で生まれたよ#妹と半年違いでうちの子になりました#お笑い系保護犬#いつも笑わせてくれてありがとう ♬ コミカル・まぬけ・面白い(ドラムレス - Ponetto

@eco8507 #保護犬@#振り返り#思い出すといい思い出ばかり ♬ オリジナル楽曲 - ナナヲアカリ

写真・動画提供:TikTokアカウント「eco8507」さま
執筆:anrai0419
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。