急にくっつくようになった犬→心配で病院に連れて行ったら…獣医から告げられた『想定外の診断結果』に爆笑の声「声出して笑った」「安心w」

急にくっつくようになった犬→心配で病院に連れて行ったら…獣医から告げられた『想定外の診断結果』に爆笑の声「声出して笑った」「安心w」

ひとりでいるのが好きな犬が急にくっつくようになったので、心配して病院へ連れて行ったら…?想定外すぎる「爆笑の診断結果」が反響を呼んでいます。

お気に入り登録

ひとりでいるのが好きな犬が急にくっつくようになったので、心配して病院へ連れて行ったら…?想定外すぎる「爆笑の診断結果」が反響を呼んでいます。
話題となっている投稿は記事執筆時点で3万2000回再生を突破し、「声出して笑った」「可愛いなぁ」といったコメントが寄せられています。


ひとりが大好き

Instagramアカウント「ag_per_bordercollie」に投稿されたのは、普段はひとりでいるのが好きなボーダーコリー「パー」ちゃんの様子。飼い主さんによると、最近のパーちゃんはなんだか「様子がおかしい」のだそう…。

様子がおかしい…

様子がおかしい…

いつも家族の誰かにくっついていたい、お姉ちゃんのボーダーコリー「アグ」ちゃんとは対照的に、パーちゃんはいつだってひとりでいるのが好き。くつろぐ時も、ひとりでゴロンとしていたんだとか。

誰かにくっついていたいアグちゃん

誰かにくっついていたいアグちゃん

ひとりでくつろぐパーちゃん

ひとりでくつろぐパーちゃん

ひとりが好きでした

ひとりが好きでした

様子がおかしい

ひとりで過ごすことが好きだったパーちゃんですが、ここのところはいつも誰かの側にいるようになったといいます。家族にくっついて寝たり、近くでくつろいだり。

くっついて寝てみたり

くっついて寝てみたり

側でくつろいでみたり

側でくつろいでみたり

なんだか元気もなくなったように見えてしまい、心配になってしまった飼い主さん。病気かもしれないので、パーちゃんは動物病院へ行ってみることに。

元気もなさそう…?

元気もなさそう…?

診断名はいかに!?

診断名はいかに!?

想定外の診断名

動物病院での診察の結果、診断名は「甘えん坊になっただけ」だったんだとか。心配していましたが、まさかすぎる診断に思わず吹き出してしまいます。

診断名「甘えん坊」

診断名「甘えん坊」

かつてはひとりで過ごすのが好きだったパーちゃんですが、今ではお姉ちゃんのアグちゃんを超えるほどの甘えん坊なんだそう。診断名の「甘えん坊」が、どんどん重症化してしまったパーちゃんなのでした。

どんどん重症化

どんどん重症化…!

投稿には「声出して笑った」「可愛いなぁ」「急な方向転換!」「優しい可愛い病名ですね」「治りそうにない大病ですねw」「病気でなくて良かったです!」といったコメントが寄せられています。

アグちゃんとパーちゃんの賑やかな日常は、Instagramアカウント「ag_per_bordercollie」でチェックすることができます。




写真・動画提供:Instagramアカウント「ag_per_bordercollie」さま
執筆:伊藤 紀子
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。