怯えた表情でオリの隅にいた小さな保護犬。里親さんの元でたくさんの愛を注がれると…?その後のワンコの姿に感動が止まらないと反響を呼んでいます。話題となっている投稿には「表情がまったく違う」「とても嬉しい」「涙が出ます…」といったコメントが寄せられることとなりました。
@maakunnoie 去年の春5月24日に期限を迎えたりりィちゃん とっても、小さい女の子でした。 体が小さいながらも、出産経験があったようで、それは引き出した後に気が付きました。 ありがたいことに遠方でしたが、今の里親様に見つけていただき、ご家族に迎えていただける運びとなりました。 里親様は娘様と相談され、この子に決めることになるのですが 譲渡に関して進めていく中で、大変この子のことを大切に思っていただいていることを感じておりました。 りりィちゃんが、里親様のところに移動しなかなか顔を上げず動くことをせずいろんなことを模索し経験され向き合っていただき、今ではお散歩もちゃんといかれており、家族も増えワンチャン2匹でお散歩に行けるようになったそうです 今ではしっぽを上げ、車にも一緒に乗ることができ、いろんな場所に家族で連れて行っていただいております! 最初は人間が怖く、なかなか慣れることもよしと頼んであり、里親様を含め犬も人間もいろいろな場面で成長させていただき、少しずつ家族になっていくのではないか、それで行って強いで結ばれ大切な家族になれると思っています。 #山口県周南市 #周南健康福祉センター #里親募集 #野犬 #野犬も生きる権利 #野犬だって可愛い家族になる #保護犬 #保護猫 #保護犬猫を迎える選択 #ペットショップに行く前に #生体販売反対 #動物はモノじゃない #私たちにできること #野犬には野犬の良いところ #ボランティア募集 #殺処分反対 #後悔しない生き方をしたい ♬ family song - _oimq8
収容期限を過ぎた小さなワンコ
TikTokアカウント「maakunnoie」の投稿主さんは、山口県周南市の犬猫保護団体『まあくんの家』にて殺処分寸前の犬猫を引き取り、新しい家族へと繋ぐ活動をされています。
オリの隅で不安そうです…
今回ご紹介するのは、県福祉センターでの期限が過ぎ、まあくんの家にやってきた保護犬「りりィ」ちゃんの物語です。オリの隅で縮こまり怯えた表情を見せていたりりィちゃん。『これからどうなるんだろう…』そんな不安でいっぱいのお顔だったとか。
怖くてまったく動かないりりィちゃん
警戒心も取れません…
ご縁があり新しい家族の元へ
まあくんの家に引き取られたりりィちゃんは、とても小さな体ながら出産経験があることも判明したそう。元野犬の過酷な環境を物語るようで胸が痛みます。
ずっと部屋の隅にいました
その後、素敵な里親さんと巡り合い、第二の犬生が始まったりりィちゃん。「この子をとても大切に思ってくれていた」と振り返る投稿主さんも、安心してりりィちゃんを送り出したことでしょう。
新しいお家へ…先住犬と一緒に!
幸せそうな姿に涙…!
一緒にクン活♪
過酷な外の世界で生きてきたため、人そのものが怖く慣れるスピードはとてもゆっくりでした。それでも、先住犬と一緒に散歩ができるようにまで成長したそう。お顔や尻尾を上げて先住犬とクン活を楽しむりりィちゃん、オリの中で怯えた表情を見せていた姿はもうどこにもありません。
顔を寄せ合い…
チュッ♡
ご家族と顔をくっつけ合うまでに距離は縮まり、安心したその表情からは幸せがあふれていたそう。今では車に乗りたくさんお出かけもしているのだとか。りりィちゃんのこれからの犬生が楽しいことばかりであるよう、願わずにはいられません。
顔を上げてお散歩もできるように!
車でお出かけも♡
この投稿には「今まで頑張ったぶん、たくさん甘えてね」「本当に良かった」「感動して泣いちゃいます」といったコメントが寄せられています。
TikTokアカウント「maakunnoie」には、まあくんの家に保護されたワンコたちや保護活動の実情が紹介されています。日本全国にある野犬問題を考えるきっかけとなれば幸いです。
@maakunnoie 野犬は家族になれます。 いつも皆さんありがとうございます。 あたたかいコメント、応援のコメント、心配のコメント全て目を通してます SNSを通して皆さんに保護犬も家族になれるんだよと全面的に伝えたいです。 実際、保護犬というのがある、保護犬を飼うというのを知らない人は、まだまだ沢山居ます。「〇〇県にそんな活動が」から「犬や猫を保護する活動なんかがあるんだ」 など沢山耳にします。まだまだ認知が足りないなと思います。今はソーシャルメディア中心の時代です。だからこそ、こうしてSNSで発信することは本当に大切で、今の現状を最速に全国の皆さんに伝えることができ、皆さんと繋がることができるツールだと思います。 明日も笑って幸せに過ごせるように。 !なにもできないなんてありません。 いいね、拡散、それだけでも一助になります!! ですが保護犬を飼う、家族に迎えるにあたって 、軽い気持ちで飼うという決心は脱走、飼育崩壊に繋がりかねません。。この子達に過酷な環境を二度と経験して欲しくありません。なので、脱走対策の策、家、先住犬との相性、など様々な条件があることは確かです。厳しく感じるかもしれませんが、すべては犬の幸せを第1に考えたものです。 ご理解の上よろしくお願い致します。 ✨皆様の優しさや思いやりが、きっと保護犬にとってかけがえのない幸せとなります。ありがとうございます ⚠︎︎保護数、殺処分の数は2022年のデータです。#犬のいる生活 #まあくんの家 #犬好きと繋がりたいダ #保護犬 #保護犬を家族に #殺処分ゼロ #犬好きと繋がりたい #犬好きと繋がりたい #保護犬を家族に #いぬのいる生活 ♬ soranji メトロック - なお
@maakunnoie まだ若く1歳未満姉妹達です。 下松市西豊井で捕獲された女の子 このあたりには、一体この子の親族であろう子たちが沢山居てるのを目にしました。センターにも報告は直ぐに致しました。 本当に至る場所にて繁殖し果てには捕獲され殺処分に。 野犬に生まれ幸せなんて到底言えるはずもなく。ただただ不憫で仕方がありません。 この様に不幸な命はあってなりません。 山口県周南市の収容を見てください! ほぼ毎週何匹も捕獲されています。野犬は人馴れしない理由から引き出さねば殺処分になるでしょう。 この子は野に生まれてしまっただけなんです〜 ⟡.·*. この子も人馴れはしていません、元野犬になります。 中型犬となりますので飼育場所も必要になります(完全室内飼育) 脱走対策も必須になります! お散歩トレーニングも必要になります、その際は首輪、リード等その子に合ったものを使用お願い致します。 御家族全員の話し合い後合意の後にお問い合わせをお願いします。大切な命を預かる事になる為に責任が発生致します、終生愛して頂ける方に譲渡を希望致します。 この子達に行き場はなく身寄りもないと思います。 もしもワンコを家族に迎えようとお考えの方 お金を出して命をペットショップから購入されますか? 行き場のない子を家族に迎えて頂けないでしょうか? 個々の性格もあり、怖がりで慣れるのにも時間はかかるかもしれません。成犬ですが愛情を注ぐと理解し少しづつ心を許し距離が縮まり家族の一員にもなれます… 殺処分から救って頂けないでしょうか? ガス室でもがき苦しみ命を落とすなんて 幸せになるために産まれてきたはずなのに あってはならない事だと思います キャパは既に超えております。 山口県内近県にてボランティアに興味のある方、野犬の大切な譲渡、野犬のトレーニング等に 強い興味、意志がお有りの方ご協力お願い致します ♀️ ご連絡宜しくお願い致します! 里親になるためには… 色々な条件が御座います 同居する家族全員の同意は得られていますか?動物アレルギーはありませんか? 完全屋内飼育です (家の中は脱走対策していただきます) 飼育に適したライフスタイルでしょうか? 飼育にはそれなりの費用と時間が必要です 色や形、これまで育った環境も違います、外での生活は過酷です病気があるかもしれません ※じっくりお話をして進めていく形となります御家族と良く話し合いご連絡お待ちしております。(センターの子なのでペットショップの様にはいきません、尚トライアルは御座いません。) 周南健康福祉センターは、延長のないセンターです。センターに収容期限が切れた子達のお問い合わせをされるのはご遠慮ください。山口県愛護センターの各市町村に公示されていない子はセンターにはおりません。 『山口県愛護センターホームページ』 センターには連日のようにクレームや安否確認の電話が多く、私達ボランティアでさえも電話の繋がりにくい時があります。職員さんの業務に支障が出ますのでくれぐれもセンターへは里親希望でないお問い合わせはご遠慮ください。 ⚠️投稿に際し、里親希望でない安否確認のコメントはご遠慮ください。又、センターでは一時預りは禁止とされております。安易に一時預りされたい等のお問い合わせはご遠慮頂きますようお願い致します。(一時預りを希望される方はボランティア登録をお願いします。) 御連絡お待ちしております、 宜しくお願い致します #犬のいる生活 #犬のいる暮らし #まあくんの家 #里親募集中 #殺処分ゼロ #保護犬を家族に #保護犬 #犬好きと繋がりたい ♬ オリジナル楽曲 - まあくんの家
@maakunnoie 先週 金曜日に捕獲された子♡ 山口県にある周南健康福祉センターに捕獲された子です! まだ子供でしょうか、、 手足に皮膚疾患が見られ赤くただれている様子ですね 行き場のない子がいます! 里親募集しています! #まあくんの家 #保護犬 #保護犬を家族に #保護犬との暮らし い#保護犬との暮らし #犬のいる暮らし #保護犬団体 ♬ 悲しいシーンのBGM ピアノインスト - HomeMadeGarbage
写真・動画提供:TikTokアカウント「maakunnoie」さま
執筆:anrai0419
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております
TikTokアカウント『maakunnoie』はこちらから♪