お喋り好きな犬に『声マネするおもちゃを与えた』結果…まるで人の子どものような『まさかの光景』が396万再生 会話する様子が可愛いと大反響

お喋り好きな犬に『声マネするおもちゃを与えた』結果…まるで人の子どものような『まさかの光景』が396万再生 会話する様子が可愛いと大反響

普段からお喋りが大好きな柴犬さん。そんなわんこに声マネするおもちゃを与えてみたら……?まさかの光景がYouTube上で大絶賛!

お気に入り登録

普段からお喋りが大好きな柴犬に声マネするおもちゃを与えてみた飼い主さん。すると、あまりにも可愛すぎる光景が♡ふたりの愉快なやりとりはYouTube上で記事執筆時点では396万回以上再生され、「可愛すぎる」と3万件以上もの高評価がつきました!

真似っこするぬいぐるみをプレゼント!

YouTubeチャンネル『シヴァ犬こむぎっす-KOMUGI(@KOMUGI)』に投稿された柴犬・こむぎちゃんと声マネするおもちゃのやりとりがネットで話題に!

ある日、少し早めのクリスマスプレゼントとして、こむぎちゃんに声を真似っこするぬいぐるみを買ってきた飼い主さん。早速、こむぎちゃんにプレゼントしてみることに!

気がついた柴犬

すぐにぬいぐるみの存在に気が付き…

おもちゃに駆け寄っていく柴犬

駆け寄って行きました!

すると、すぐにおもちゃの存在に気が付き、躊躇なく近寄って行ったというこむぎちゃん!最初は転がしてみたり、前足で突いてみたりと他のぬいぐるみのおもちゃと同じ遊び方で楽しんでいたそうです。

おもちゃを転がす柴犬

とりあえず転がして楽しんでみる

そこで、飼い主さんが声を出しておもちゃに声マネさせてみることに。すると……。

喋るおもちゃ

「こむぎ」と飼い主をマネするおもちゃ

驚く柴犬

「え?喋った?」

飼い主さんの声を真似して「こむぎ」と自分の名前を呼ぶおもちゃを見て「え?喋った?」と少し驚いた様子のこむぎちゃん。

ぬいぐるみと会話を楽しむこむぎちゃん

すると、飼い主さんの行動とおもちゃの性質をすぐに理解したのか、こむぎちゃんはおもちゃに向かって話しかけ始めたというのです!

話しかける柴犬

こむぎちゃんが話しかけると…

声マネするおもちゃ

真似してくれる声マネおもちゃ

その後、自分の声を真似されることにちょっぴり苛立った様子を見せることもあったというこむぎちゃん。その様子を飼い主さんは「スナックのママが相談に乗り、それに逆ギレする客みたい」と感想(笑)

苛立つ柴犬

初めは少し苛立っていたこむぎちゃん

しかし、しばらくすると楽しくなってきたのでしょう。積極的に会話する様子も見られ、一度は飽きたものの、高い場所へと片付けられると、まるでロミオとジュリエットのように声マネおもちゃを求めるこむぎちゃん!

声マネおもちゃを求める柴犬

「あの子と一緒にお喋りしたいよ〜!」

すっかりお気に入りの一味に♪

すっかりお気に入りになった声マネおもちゃに、その後もしきりに話しかける姿はまるで本物の友達のよう!

ベッドの近くにいる2匹の柴犬

まるで友達のように話しかけるこむぎちゃん

後日、飽きることなくおもちゃと一緒に遊ぶ姿も見られたようで、すっかりこむぎちゃんのお気に入りの一味に加わった声マネおもちゃなのでした♪

こむぎちゃんと声マネおもちゃのやりとりがYouTubeチャンネルにアップされると、再生回数は記事執筆時点で396万回を突破し、多くの高評価ボタンが押されました!

YouTubeチャンネル『シヴァ犬こむぎっす-KOMUGI』では、お喋りが大好きな柴犬・こむぎちゃんと妹分のわらびちゃんの日常が公開されています。とても賑やかで楽しい一家の様子に癒され、時に笑顔をもらう人が続出中です!

こむぎちゃん、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「シヴァ犬こむぎっす-KOMUGI(@KOMUGI)」さま
執筆:しおり
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。