『5年間、柴犬と暮らして分かったこと』お迎え前にイメージしていたことが…ことごとく裏切られる記録に88万再生の反響「ニヤけた」「最高」

『5年間、柴犬と暮らして分かったこと』お迎え前にイメージしていたことが…ことごとく裏切られる記録に88万再生の反響「ニヤけた」「最高」

柴犬と暮らして5年になる飼い主さんが、これまでの間にわかったことを1分にギュッとまとめて投稿し、注目を集めています。多くの柴犬オーナーさんからも、共感の声が上がりました。

お気に入り登録

Instagramアカウント「白柴犬はる」に投稿されたのは、柴犬のはるちゃんと5年間過ごしてきた飼い主さんがまとめた「柴犬を5年間育てて分かったこと」。

大笑いする絵文字とともに投稿された飼い主さんの”気づき”は88.7万回以上再生され、「我が家もまったく同じですwww」「ずーっとニヤけながら見てしまった(笑)」など、多くの視聴者から共感や笑いのコメントを集めました。


怒涛の柴犬あるある

まず1つめは、小さめの体格に育つと思ったら、どっしり大きく育ったこと。

もう少し小さめの体格になると思っていたという飼い主さんですが、はるちゃんはしっかりスタンダードな柴犬サイズまでスクスク育ってくれました。

爆睡する柴犬の赤ちゃん

小さいと思ったら

柴犬のアップ

大きく育ちました

2つめは、パピーの頃の様子からして「散歩好きになるだろう」と思っていたのに、大人になったらそうでもなかったこと。

お散歩の用意をしたはるちゃんは、そんなにノリノリな様子ではなく…まあ、仕方ないから、習慣だから…歩くか…というテンションです。外に出たとしても、疲れたら歩きません。

周囲を見回す柴犬のパピー

あの頃はお散歩にウキウキしていたのに

芝生の上で動く気がない様子の柴犬

「疲れました」

そのまま抱っこされ、寝ながら帰るのも珍しくないのだとか。

抱っこされたまま眠る柴犬

優雅な帰路

遊びのあるある

疲れて帰ってきたはずが、家に帰ると急に元気になるのもはるちゃんあるある。

帰宅してすぐ家の中を楽しそうに走り回ります!

家の中を走り回る柴犬

ドドドドドド

その後電池切れになると、お腹を出して爆睡。なんともマイペースすぎる性格です。

ぐっすり眠る柴犬

ZZZ…

他にも、はるちゃんは飼い主さんのどちらの手におやつがあるか当てるゲームもよく理解しており、外してしまうと露骨に落ち込みます。

手のひらにあるおやつを凝視する柴犬

「外した…」

他にも…

他にもはるちゃんは三度の飯より靴下が好きで、くわえて持ち歩いたり、飼い主さんと靴下を使って引っ張りっこをしたりもするようです。

飼い主の靴下をくわえて歩く柴犬

お気に入りです

また、家族が起きたあとの布団で爆睡したり、寝ているところに声をかけると迷惑そうにしたり…色々な行動や表情を見せてくれます。

飼い主さんがはるちゃんと過ごした5年間でわかったことは多々ありますが、まとめると結局「やっぱり柴犬可愛すぎ」ということだそうです。

ニコニコでアゴ下を撫でられる柴犬のドアップ

結局これ!

投稿で挙げられた内容に対して視聴者からは、「はい、同意!すべてが可愛い!」「あるある…と頷きました。よく観察されてますね!」などのコメントが多数寄せられ、共感の嵐が巻き起こりました。

また柴犬オーナーではない視聴者からも「うちにいたトイプーも同じでした(笑)」「結局我が家の子が一番可愛いんですよね〜」などのコメントが付き、投稿を盛り上げています。

Instagramアカウント「白柴犬はる」では、はるちゃんと飼い主さんの温かな日々を動画を中心に発信中です。もっちり可愛いはるちゃんに癒されたい方は、ぜひアカウントをチェックしてみてください。




写真・動画提供:Instagramアカウント「白柴犬はる」さま
執筆:かもい
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。