いないと思ってた家族がいたら…大型犬はどうする? 超過激な反応に23万人がほっこり「愛情表現のクセが強い」「もはや襲われてる」

いないと思ってた家族がいたら…大型犬はどうする? 超過激な反応に23万人がほっこり「愛情表現のクセが強い」「もはや襲われてる」

狂喜乱舞とは、まさにこのこと!大型犬の大歓迎には体を張る覚悟が必要、という証拠の動画がこちらです。大好きな父ちゃんをワンコが大興奮でお迎えする様子をご覧ください!

お気に入り登録

YouTubeで話題になっているのは、帰宅した父ちゃんを過激に歓迎する大型犬の姿。全身を使って愛情表現をするその姿に、ノックアウトされる人続出!23万回以上も再生されており、話題となっています!

ワンコにサプライズを仕掛けます

動画の主人公は、バーニーズマウンテンドッグの男の子「ジャービス」さん。父ちゃんと母ちゃん、4人の姉弟と一緒に暮らしており、ご家族はみんなジャービスさんのことを「ジャビ」と呼んでいるそうです。

ジャビさんは、ご家族の中でも父ちゃんが大好きとのこと。今回は、いるはずのない父ちゃんの姿が急に現れたら、ジャビさんはどんな反応をするか実験してみることに。

父ちゃんは、気づかれないようこっそり勝手口から帰宅したそうです。

リビングに入ってくる大型犬

ジャビさんがリビングに入ってきました

そうとも知らずリビングに入ってきたジャビさん、パパさんの姿に気がつくと大興奮!レーシングカーのようにすごい勢いでパパさんに走り寄ってきます。

駆け寄る大型犬

なんで父ちゃんいるん?!

父ちゃん早く帰るなら言うて~!

近くに来ると、ガウガウと声をあげながら何度も飛びつき、荒っぽい歓迎をしたとか。その勢いはものすごく、襲われるのではないかと思い「とても怖かった」とパパさんはいいます。

まるで「早く帰ってくるなら言うてーな!どっから現れた?魔法か?」とでも言いたそうな顔で、頭突きをしたり、甘噛みをしたり、それはもう大迫力だったとか。

向かってくる大型犬

さっきおらんかったやん!

男性の手と大型犬

早よ帰ってくるんやったら言っといてや~

しばらくすると急にじゃれつくのをやめ、ジャビさんはプイっとパパさんに背を向けると、リビングの奥へ。トコトコと歩いていき、ケージの中に頭を突っ込んでものすごい勢いでゴクゴクと水を飲みだします。

ケージで水を飲む大型犬

のどかわいたから水飲んでくるわ

何回やるの?

気が済むまで水を飲んだあと、ジャビさんはパパさんを再びロックオン。すごい勢いでじゃれついてきました。

戻ってくる大型犬

父ちゃんお待たせ~

甘嚙みしようとする大型犬

第2ラウンド開始!

しばらくガウガウ声をあげながらパパさんにまとわりついていたジャビさんでしたが、急に静かになり、またもや給水に向かったとか。

再び水を飲みに行く大型犬

もっかい水行ってくるわ~

さすがにもう飽きたのかと思いきや、戻ってきてはさらにまとわりついて来るジャビさん。パパさんは「何回やったら気が済むんや」とツッコミながらも、過激な大歓迎に大喜びだったそうです。

また戻ってくる大型犬

2回も待たせてすんません!

大型犬の顔

父ちゃんのことが大好きなジャビさんでした

帰宅をこんなに喜んでくれるのは、父ちゃんもうれしくてたまらないとのこと。こんな歓迎なら、寄り道せずまっすぐ帰りたくなるのはもちろん、仕事の疲れも吹っ飛んでしまいますよね!

この投稿には「まるで10年ぶりに会ったかのよう」「父ちゃん大好きなんだね」「大型犬は甘え方もダイナミック」「容赦なしのお迎え&歓迎」「狂喜乱舞」「愛情表現の癖が強いw」などのコメントが集まりました。

ジャビさんとご家族のみなさんの楽しい日常の様子は、このほかにもYouTubeにたくさん投稿されています。

ジャビさん、パパさんならびにご家族のみなさん、ご協力ありがとうございました!

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「ジャビチャンネル」さま
執筆:ごえ
編集:わんちゃんホンポ編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。