犬のリードの選び方!種類や素材・長さ・太さによる違いについて
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
9件の書き込み
1: ベータママ 女性 50代以上 2017/07/31 21:52 [通報]
2: くう 女性 20代 2017/10/06 01:56 [通報]
3: MOCHI 女性 2017/10/07 05:26 [通報]
4: 桜茶 女性 2017/10/07 17:59 [通報]
5: nico 女性 30代 2017/10/11 23:09 [通報]
6: てとめる 女性 30代 2018/01/21 22:09 [通報]
7: 匿名 女性 40代 2018/01/23 20:55 [通報]
8: 匿名 男性 50代以上 2018/04/30 23:08 [通報]
9: 凛_AMC 男性 50代以上 2023/07/28 03:53 [通報]
犬のリードの選び方!種類や素材・長さ・太さによる違いについて
9件の書き込み
1: ベータママ 女性 50代以上 2017/07/31 21:52 [通報]
多くの飼い主はリードを犬の留めるための綱と誤った認識をしていると思いますよ。
リードは犬に飼い主の意思を伝えるためのツールで、張った瞬間が意思を伝えるのです。(止まれ・曲がれ等)
ですから定常的には張っていてはダメで、弛んで緩んだ状態で一緒に歩けていないといけないものなのです。ですが、このことが理解されておらず、街中の犬と一緒の飼い主の多くは犬が前で飼い主が後ろしかもリードは張っているというパターンが多すぎます。
これでは犬は番犬として飼い主を警戒することになり、吠えや飛びつきという不測の事態が発生しやすくなるのです。
ライターなら選び方以前に危険な状態を避ける方法を書くべきです。
2: くう 女性 20代 2017/10/06 01:56 [通報]
普通のリードだと、散歩中に愛犬のうんこを拾ったり、散歩バッグの中を漁ったりする際に、誤って手からリードを落としてしまったり話してしまうことがあったため、肩からかけるタイプのものを見つけてずっと愛用しています。
普段は肩からかけてさらに手元で短くリードを持つようにしていますが、自転車や自動車などの往来の危険がない公園などでは両手をフリーにして肩からかけているだけの状態で歩いたり走ったりしています。
あまりに快適なので、犬友だちの誕生日のたびにいろいろな犬友だちにプレゼントしています。とてもおすすめですよ。
フレキシブルリードは事故の話を何度か耳にしているため、使用しません。
3: MOCHI 女性 2017/10/07 05:26 [通報]
4: 桜茶 女性 2017/10/07 17:59 [通報]
ちょこっと歩かせるだけならスタンダードリードを。周りが安全で広い場所ならフレキシブルリードを使います。
どういうわけかリードの口コミではフレキシブルリードのマイナス面ばかりが取り上げられてしまいますが、このリードでしかない魅力ももちろんあります。フレキシブルリードで起こる事故は、伸ばしっぱなしで使用している人に多いように思います。あのリードはそういう使い方をするものではありません。あのリードでは愛犬が車道に飛び出した時に引き寄せることができない、という事例も見たことがありますが、なぜ車道が近いそんな危険な場所でフレキシブルリードを伸ばして使用しているのか、そちらの方が問題だと思いました。リードを短くしてロックをかけることもできます。
たまにホームセンターのワゴンセールで、メーカーもののフレキシブルリードを見つけたりします。愛用している我が家ではとても得をしています。
どんなリードでも基本的に愛犬のしつけがちゃんとできているかということと、飼い主さんの使い方次第なのだと思います。どのリードでも無責任な使い方をしないよう心掛けたいものです。
5: nico 女性 30代 2017/10/11 23:09 [通報]
6: てとめる 女性 30代 2018/01/21 22:09 [通報]
7: 匿名 女性 40代 2018/01/23 20:55 [通報]
8: 匿名 男性 50代以上 2018/04/30 23:08 [通報]
「使用を禁止している自治体もある」
とのことで、いろいろと検索してみましたが、そのような自治体を見つけることはできませんでした。
「犬の飼育ガイドライン」といったレベルで、
伸縮性リードを推奨しない、
とするものは見つかりました。
ただこれは、例えばマイクロチップの装着を推奨するのと同レベルで、
「使用を禁止」とは異なります。
条例等で、伸縮性リードの使用を「禁止」している市町村はどこにあるのでしょうか?
9: 凛_AMC 男性 50代以上 2023/07/28 03:53 [通報]
短く持ちたいときは手首に何周か巻き付けて持ちます。その為新しいうちは素材が硬く痛いので新品でも柔軟剤で洗って柔らかくしてます。
2歳になりそこまで引っ張ることも少なくなってきたのでリール式伸縮リードも検討してますが、13kgのパワフルなアメコカに耐えられるリール式って本体がそもそも大きくかさばるのでまだ購入には至っていません。
大きな公園や広場でボールやディスク遊びで使う用に10mナイロン製平織ロングリードです。濡れても重くなりにくいし汚れて洗っても乾きやすいので重宝してます(昔の先代や先々代の頃は綿製を使ってましたが、濡れるとものすごく重くなって・・・。早朝の芝生は朝露で結構濡れてるんですよね)
ロングリードの長さ調節では摩擦熱でのヤケドやケガ防止の為、手袋をしてます。
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。