PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

3件の書き込み

  • 投稿者

    1: ろちゃん 女性 50代以上 2016/08/15 13:56 [通報]

    私もおすすめします。
    現在フィリピンに住んでいますので普段は暖房器具とは無縁なため、湯たんぽには時々お世話になっています。(ただし、相手は犬ではなく「子豚」ですが・・・)
    生まれたての子豚は自分で体温調節をすることができません。そのため100wの裸電球を暖房がわりするのですが、悲しいかな、この田舎の島では頻繁に停電が起こります。

    そのとき急遽思いついたのが、湯たんぽ。現地では専用のものはありませんのでペットボトルに適温のお湯を入れて古タオルで巻きました。
    日本では、ワンちゃん専用のものを用意してあげたほうがいいですかもしれませんが、わんちゃんでも効果は同じだと思うので、急に必要な時は試してみてください。
    ただし、熱湯だとペットボトルが変形してしまうので注意。
  • 投稿者

    2: さきこ 女性 50代以上 2016/08/19 03:31 [通報]

    我が家の愛犬も8歳になり、そろそろ老化の兆候が出てくると覚悟をして日々観察をしています。
    幸いまだ大きな病気はしていませんが、高齢化して筋力が落ちると、筋肉を震わせて体温をあげることがしにくくなってしまいます。
    そんな時は、「湯たんぽ」で体温を維持できるよう優しくサポートしてあげたいです。そして、もし愛犬が病気にかかり、治療するために家での看護や介護が必要になった時も、たとえ手間がかかっても身体や環境に優しい「湯たんぽ」を利用したいと思います。
  • 投稿者

    3: MAI 女性 30代 2016/08/21 12:31 [通報]

    我が家もシニア犬を飼っているので、今回記事を読んでとても参考になりました。
    「湯たんぽ」は電気の消し忘れを防止出来たり、自然なぬくもりで温められるところが良いと思います。ゴム製のものが濡れても拭けるのでいいですね。冬には試してみようと思います!
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。