『元野犬』を飼った初日、怯えた顔をしていて…表情が全く違う『感動のビフォーアフター』に反響「素敵な笑顔」「可愛すぎ」「幸せパワー貰った」

『元野犬』を飼った初日、怯えた顔をしていて…表情が全く違う『感動のビフォーアフター』に反響「素敵な笑顔」「可愛すぎ」「幸せパワー貰った」

元野犬のこんちゃんは、来たばかりの頃はいつも不安そうで、常に人の目をうかがい落ち着いて食事も散歩もできない状態でした。少しずつ人に慣れ、今では見違えるようだというこんちゃんの楽しそうな姿とは?

お気に入り登録

元野犬のこんちゃんは、来たばかりの頃はいつも不安そうでしたが、だんだん人に慣れ今では見違えるようになったといいます。そんなこんちゃんの現在の様子が、あまりにも可愛いと反響を呼びました。
「もう可愛すぎる」「めっちゃ幸せで楽しくお散歩出来てる~凄い!幸せパワー貰ったよ」と評判で、1万回以上再生されています。


いつも不安そうだったこんちゃん

今回ご紹介するのは、Instagramアカウント『smiling_kon_dog』へ投稿された、元野犬の「こんちゃん」の様子です。飼い主さんの家へ来たばかりの頃のこんちゃんは、いつも不安そうな顔をしていたと言います。

家へ来たばかりの頃の犬

飼い主さんの家へ来たばかりの頃のこんちゃん

チラ見する犬

ご飯を食べている時も落ち着きません

チラ見する犬

何度も背後をチラチラと見ていました

不安そうな犬

いつも不安そうな顔をしていたそう

ご飯を食べる時も落ち着かず、何度も振り返っては周りを確かめ、常に怯えているようだったのだとか。きっと野犬の頃のこんちゃんの毎日は、それだけ警戒しなければならない程、危険と隣り合わせの日々だったのでしょう。

初めてのお散歩ではこんなに不安そうでしたが…

こんちゃんが初めてお散歩へした時も、外へ連れ出されて何が起こるのか分からず、不安から固まってしまったのだそう。しかし、飼い主さんからたくさんの愛情を注いでもらうことで、だんだんと表情が変わっていったそうです。

初めて散歩に行く犬

初めてお散歩に出かけたこんちゃん

落ち着かない様子の犬

不安から動けなくなってしまったそう

楽しく散歩に行けるようになった犬

だんだん慣れてこんなにも笑顔に

今ではお散歩中何度もニコニコ笑顔を見せてくれるなど、とても楽しそう。足取りも、あのおっかなびっくりだった様子とは全く異なりとても軽やかで、元気に走ったりと本当にお散歩が大好きなのが伝わってくるようでした。

現在のこんちゃんの様子

こんちゃんは保護施設で初めて会った時から、チラチラと飼い主さんの顔を見てきたのだそう。それは、辛い経験から人間が信じられず、不安のサインだったのだろうと飼い主さんは振り返ります。

保護施設にいた時の犬

この頃のこんちゃんのチラ見は不安のサインでした

笑顔でチラチラ見てくる犬

今チラ見してくるのは喜びのサイン!

笑顔でチラチラ見てくる犬

元気いっぱいのこんちゃん

今もチラチラ見てくることはあるそうですが、「楽しいね!」「次どこ行く?」という喜びのサインへと大きく意味が変わりました。新しい場所で家族の一員として愛されているこんちゃんの、素敵な笑顔をこれからも楽しみにしています。

この投稿へは「お散歩中に立ち止まってぽんってするのがとっても仲良しで微笑ましいです」「素敵な笑顔を見せてくれて、ありがとうございます」「こんちゃん最高」「キツネみたい 可愛い」など、来たばかりの不安そうな様子がまるで噓のように、弾けるような笑顔を見せてくれるこんちゃんの可愛さに魅了された視聴者から、多くのコメントと600件以上のいいねが寄せられています。

Instagramアカウント『smiling_kon_dog』では、日本一の笑顔犬を目指しているという元野犬の「こんちゃん」の、とびきりの癒しの笑顔がたくさん公開されています。




写真・動画提供:Instagramアカウント「smiling_kon_dog」さま
執筆:和雅
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。