『53850円の売れ残った犬』を飼った結果→外を歩けず、諦めてかけていたら…生後11ヶ月で見せた『驚きの展開』が53万再生「涙が…」「笑顔になれてよかった」

『53850円の売れ残った犬』を飼った結果→外を歩けず、諦めてかけていたら…生後11ヶ月で見せた『驚きの展開』が53万再生「涙が…」「笑顔になれてよかった」

ペットショップで売れ残っていた犬を迎えたら、お散歩が苦手なことが判明して…?その後の奇跡の展開に、たくさんの反響が寄せられています。

お気に入り登録

お外が苦手なわんこの感動的なエピソードが反響を呼んでいます。
話題となっている投稿は記事執筆時点で53万回再生を突破し、「涙が出る…」「本当に運命的な出会い」「笑顔になれてよかった」といったコメントが寄せられることとなりました。

53850円の売れ残った犬

Instagramアカウント「chimaki.cafe」の投稿主さんが紹介したのは、愛犬の『ちまき』ちゃんのエピソードです。ちまきちゃんは、ペットショップで購入したチワワの女の子。とっても可愛いわんこでしたが、生後6ヶ月を越してもなかなか家族が決まらなかったといいます。

売れ残ったちまきちゃん

売れ残ったちまきちゃん

そんなちまきちゃんは、最終的に53850円という破格に。すっかり体も大きくなってしまいましたが、縁あって投稿主さんが家にお迎えすることになりました。こうして、投稿主さんとちまきちゃんの2人暮らしが始まったのです。

生後6ヶ月を越して…

生後6ヶ月を越して…

家族が決まらなかった

家族が決まらなかった

なぜか外を歩けない…

ちまきちゃんを迎えると、想定外の事実が判明しました。ちまきちゃんは、なぜかお外が苦手でお散歩を極端に嫌がったのです。「犬はみんなお散歩好き」と思っていた投稿主さんにとって、これは予期せぬ事態でした。

4ヶ月たったのに…

4ヶ月たったのに…

なぜか外を歩けない

なぜか外を歩けない

お散歩の時間帯を変えてみたり、コースを変えてみたり…。ちまきちゃんがお散歩に慣れるよう、さまざまな工夫をしたという投稿主さん。しかしちまきちゃんがお外に慣れることはなく、家にいるときが一番幸せそうな顔をしていたそうです。

お外が怖い?

お外が怖い?

無理に外に出さない方がいいのかも…。そんな風に思ったこともあったといいますが、あるとき犬の散歩をしていた近所の人が声をかけてくれたといいます。

無理に出さない方がいいのかも…

無理に出さない方がいいのかも…

驚きの展開に感動!!

近所の人と一緒にお散歩に行くようになり、ちまきちゃんは徐々に変化を見せました。友達犬の影響からか、お外を楽しめるようになったのです。その頃、ちまきちゃんは生後11か月。家に迎えてから4ヶ月を越したころに、やっとお散歩が出来るようになったのです。

生後11か月になったころ…

生後11か月になったころ…

友達犬と歩けるように♪

友達犬と歩けるように♪

そんなちまきちゃん、今では外に出て色んな人に可愛がってもらえるのが大好きになったのだとか。友達犬がいないと歩みを止めてしまうこともあるものの、家の中だけで過ごすよりずっと充実した生活を送れているといいます。

楽しそうな笑顔にホッコリ

楽しそうな笑顔にホッコリ

ちまきちゃんがのびのびと暮らせるようになったのは、投稿主さんのサポート、そして友達犬たちのおかげですね♡

そんなエピソードに笑みがこぼれた人は多いようで、投稿には「愛情を注いだ結果ですね」「あなたに選ばれる運命だったんだね」「これから素敵な時間を過ごしてください」など沢山の反響がありました。

Instagramアカウント「chimaki.cafe」には、ちまきちゃんの微笑ましい日常の動画が投稿されています。癒しと笑顔をもらいたい方は、ぜひチェックしてくださいね。

写真・動画提供:instagramアカウント「chimaki.cafe」さま
執筆:小泉 あめ
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。