弟猫がくしゃみをした瞬間、姉犬が見せたのは“思いやり”そのものでした。その姿が優しく、尊すぎると話題を呼んでいます。
投稿は記事執筆時点で140万回再生を突破し、「心配しているのが伝わってくる」「キレイな心♡」「天使」などのコメントが寄せられることとなりました。
心配する姉犬のモネちゃん
Instagramアカウント『monet_talking』に登場するのは、ミニチュアシュナウザーの「モネ」ちゃんと、弟猫の「フーフー」くん。台湾で暮らす2匹は、“会話ボタン”を使って家族に気持ちを伝えることができるといいます。この日、モネちゃんは『おやつ』というボタンを押しておやつの催促をしていたとか。
『おやつ』ボタンでママにアピール中のモネちゃん
しかし、フーフーくんがくしゃみをした瞬間、モネちゃんは素早く反応。まるで「大丈夫?」と気遣うように近づき、そっと鼻先を寄せたそう。くしゃみの音を聞いた途端、体調を確かめるように近づく姿からは、弟を思う気持ちが伝わってくるようです。
あっ、フーフーがくしゃみした…!
フーフー、だいじょうぶ?
優しさがあふれる仕草
モネちゃんはそのままフーフーくんの顔まわりをクンクンと確認。その後、飼い主さんの方を見上げて「何か伝えたい」というような表情を浮かべている様子も。一度離れたものの、再びフーフーくんがくしゃみをすると、モネちゃんは再度駆け寄り、鼻先を近づけてそっと様子を伺ったといいます。
具合悪いのかな…?
ママ…フーフーが具合悪そうだよ?
またくしゃみ?
飼い主さんと同時に心配そうに見守るその姿は、「家族の一員」としての絆を感じさせる光景で、温かい気持ちにさせられます。まるで“言葉を超えた想い”が空間を包み込むような、穏やかで優しい時間だったようです。
ママと一緒に心配そうにするモネちゃん
伝える想い…
すると、モネちゃんは左上にある“会話ボタンマット”へ向かったそう。少しの迷いもなく前足で「フーフー」と記されたボタンを押すと、飼い主さんの方を静かに見上げたのだとか。その姿には、弟を心から案じる気持ちが感じられます。
迷わず『フーフー』ボタンを押すモネちゃん
想いを伝えようと一生懸命な姿にキュン♡
モネちゃん達は、これまでも感情や願いをボタンで伝えてきたそうですが、このときの「フーフー」には特別な優しさが込められているよう。ほんの少し前まで「おやつ」ボタンを押していたモネちゃんが、弟の体調を気遣う言葉を選んだことに胸が熱くなります。弟を想う愛情いっぱいの仕草は、多くの人の心を温かく包んだのでした。
優しい素敵なお姉ちゃん
投稿には「思いやりが尊い」「モネちゃんの優しさに涙が出ます」「本当にしっかり者のお姉ちゃん」「私も見習わなきゃな」などのコメントが寄せられています。
Instagramアカウント『monet_talking』では、会話ボタンを使って気持ちを伝えるモネちゃんとフーフーくんの日常が多数投稿されています。言葉を超えて心を通わせる2匹の姿が気になる方は、ぜひチェックしてみてください!
写真・動画提供:Instagramアカウント「monet_talking」さま
執筆:りほ
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
Instagramアカウント『monet_talking』はこちらから♪