お散歩していたら『18歳のお友だち老犬』と出会い…涙が止まらない『最後のごあいさつ』が31万再生「わかってるんだ…」「見守ってくれてる」

お散歩していたら『18歳のお友だち老犬』と出会い…涙が止まらない『最後のごあいさつ』が31万再生「わかってるんだ…」「見守ってくれてる」

柴犬と老犬の心温まるワンシーンに、たくさんの反響が寄せられています。お散歩中の最後のあいさつが…。

お気に入り登録

わんこ同士の「最後のあいさつ」が大きな反響を呼んでいます。
話題となっている投稿は記事執筆時点で31万4000回再生を突破し、「涙出ちゃった」「わかってるみたい…」「もう会えないのを悟っていたのかな?」といったコメントが寄せられることとなりました。

@asa.n.kuroshiba 18歳シニア犬のお友達との最後のふれあいに泣きそうになった日 #柴犬 #犬のいる暮らし #仲良し #愛犬 #癒し ♬ あいたい - RADWIMPS

18歳のお友達

TikTokアカウント「asa.n.kuroshiba」の投稿主さんは、柴犬の『あさ』ちゃん、『のん』ちゃんと暮らしています。のんちゃんには、お散歩中に出会う柴犬の友達がいるそうです。それは、同じ柴犬の『ハチ』くん。18歳のシニア犬です。

18歳のお友達「ハチ」ちゃん%歳のお友達「ハチ」くん

この日も、お散歩中にハチくんと出会ったのんちゃん。しかし、ハチくんはいつもと少し異なる反応を見せました。のんちゃんのニオイを余すことなく嗅ごうとしていたのです。もしかすると何かを感じ取っていたのかもしれません。

お散歩中に出会うと…

お散歩中に出会うと…

いつまでもニオイを嗅いでいた

いつまでもニオイを嗅いでいた

2匹の絆に感動…

このあいさつのあと、ハチくんは寝たきりになってしまったそう。以前のようにお散歩に行くことは難しく、のんちゃんとのスキンシップもあのときが最期になってしまったといいます。

ハチくんは寝たきりに…

ハチくんは寝たきりに…

のんちゃんは、ハチくんと触れ合い出来るのが残り少ないことを察していたのでしょう。これからご家族との最期の時間を過ごすことに、エールを送っていたのかもしれません。

エールを送っていたのかも?

エールを送っていたのかも?

2匹の絆が感じられるワンシーンに、投稿主さんも「ハチくん、今までありがとう」と感謝の気持ちをつづったのでした。

お散歩は難しくても…

お散歩は難しくても…

幸せな犬生を過ごしてね

幸せな犬生を過ごしてね

この投稿には「忘れないようにしているのが伝わってきました」「こんなに名残惜しそうなスキンシップみると泣けてくる」「ハチくんもおうちから見守ってくれてるはず」などの温かなコメントが寄せられています。

ハチくんとの思い出

別の日の投稿には、ハチくんが17歳のころの様子も紹介されています。のんちゃんは、このころからハチくんのことが大好き!見つけるとダッシュで駆け寄るほど、仲が良かったそうです。

ハチくんに駆け寄るのんちゃん

ハチくんに駆け寄るのんちゃん

「覚えてる?」

「覚えてる?」

このときは、あさちゃんも含めた3匹で並んでお散歩を楽しんだといいます。ハチくんは寝たきりになってしまいましたが、このころの楽しい思い出を胸に、温かな気持ちになっていることでしょうね。

心温まる楽しい思い出

心温まる楽しい思い出

あさちゃん&のんちゃんの微笑ましい日常はTikTokアカウント「asa.n.kuroshiba」の他の投稿からチェックすることができます!気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

@asa.n.kuroshiba 姉に愛情表現してたら締め上げられた妹 #柴犬 #豆柴 #犬 ♬ オリジナル楽曲 - 豆柴あさのん - 豆柴あさのん

@asa.n.kuroshiba バレた時のキョトン顔かわいいww #柴犬 #犬のいる暮らし #わんこ #バズれチャレンジ ♬ ぐだぐだな感じ - yuki

@asa.n.kuroshiba 愛情表現の癖が強いwww#柴犬 #犬のいる暮らし #多頭飼い #愛犬 #仲良し ♬ スネ夫が自慢話をするときに流れている曲 ドラえもんオリジナルカバー - CRA

写真・動画提供:TikTokアカウント「asa.n.kuroshiba」さま
執筆:小泉 あめ
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。