犬2匹を家族に預け『37時間後に帰宅した』結果→ドアを開けた瞬間に…思わず感動する『愛にあふれたおかえりなさい』に3万再生の反響

犬2匹を家族に預け『37時間後に帰宅した』結果→ドアを開けた瞬間に…思わず感動する『愛にあふれたおかえりなさい』に3万再生の反響

うにちゃんとつぶちゃんを家族に預け、後ろ髪を引かれる思いで外出した飼い主さん。用事を済ませて37時間後に帰宅すると、ドア前で待ち構える2匹の姿が。飼い主さんとの再会に大興奮な2匹の熱烈な歓迎ぶりとは?

お気に入り登録

ある日、どうしても用事で出かけなければならず、家族にうにちゃんとつぶちゃんを預けて外出した飼い主さん。37時間後ようやく帰宅すると、ドアの前には再会の瞬間を待ちわびる2匹の姿がありました。
その後の嬉しそうな2匹の様子と熱烈な歓迎ぶりが評判となり、7万回以上再生され、3000件以上のいいねも送られています。


ドアの前で待つうにちゃんとつぶちゃん

今回ご紹介するのは、Instagramアカウント『toro_uni_tsubu』へ投稿された、チワワの「うにちゃん」と「つぶちゃん」の様子です。どうしても外出しなければならず、大切な2匹を家族に預けて出かけたという飼い主さん。

飼い主を待つ2匹の小型犬

ドアの前で飼い主さんを待つつぶちゃん

飼い主を待つ2匹の小型犬

後ろを大興奮で走り回るうにちゃん

37時間後、用事を済ませようやく帰宅した飼い主さんの気配を感じ取った2匹は、ドアの前でスタンバイ。つぶちゃんはドアの前から離れず、その後ろでうにちゃんは落ち着かない様子でウロウロしていました。

いよいよ再会の時…!

飼い主さんがドアをゆっくりと開けると、まず迎えてくれたのはつぶちゃんでした。ドアを押し開ける勢いでぐいぐいやって来て、しっぽをぶんぶん振りながら寂しかったと全身で伝えているかのようだったとか。

飼い主を出迎える小型犬

体をくっつけてくるつぶちゃん

飼い主を出迎える小型犬

飼い主さんが帰ってきて嬉しそう

姿を確認して安心したのか、やがて後ろのソファーへ移動したつぶちゃん。そこにはうにちゃんも待ち構えていて、同じようにしっぽをぶんぶん振っていました。興奮気味の表情から、うにちゃんも喜んでいるのが伝わってきます。

飼い主を出迎える小型犬

少し落ち着いたところでソファーへ

飼い主を出迎える2匹の小型犬

ソファーの上には興奮気味のうにちゃんが

熱烈な歓迎ぶりに飼い主さんも笑顔

そこからは、おしゃべりが止まらないつぶちゃんとうにちゃん。ソファーの上から飼い主さんを見つめながら、「どこ行ってたの?」と怒ったり「もうやだ!無理!」と寂しがったり、2匹で大騒ぎだったのだとか。

おしゃべりする2匹の小型犬

たくさん伝えたいことがあるよう

興奮している2匹の小型犬

大興奮でおしゃべり中の2匹

興奮している2匹の小型犬

振りすぎでしっぽが取れてしまいそう

そんな大興奮の2匹の可愛さに、思わず「ただいま」「ありがとう」と笑顔になる飼い主さん。こんな風に熱烈に歓迎してもらえるのなら、どんなに大変な用事でも「早く済ませて帰ろう」と頑張れそうです。

飼い主さんの手に集まる2匹の小型犬

「ただいま」「ママ、おかえり」

この投稿のうにちゃんとつぶちゃんの健気な姿と、飼い主さんと2匹の絆の強さに感動した視聴者から、3000件を超えるいいねが送られています。

Instagramアカウント『toro_uni_tsubu』では、飼い主さんから「目に入れても痛くない」というほど大切にされている、チワワの「うにちゃん」「つぶちゃん」達の愛くるしい笑顔をたくさん見ることができます。またそれ以外にも、特技のお披露目やお出かけの様子、大好きな食べ物を食べる様子やお揃いの洋服を着た姿など、愛らしさ全開の2匹の毎日が公開されています。




写真・動画提供:Instagramアカウント「toro_uni_tsubu」さま
執筆:和雅
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。