生まれたての赤ちゃんと一緒に帰宅→『犬も歓迎してくれる』と思ったら…予想外な『まさかの光景』に反響「いいコンビになるw」「厳重警戒で草」

生まれたての赤ちゃんと一緒に帰宅→『犬も歓迎してくれる』と思ったら…予想外な『まさかの光景』に反響「いいコンビになるw」「厳重警戒で草」

生まれたての赤ちゃんと初めて対面した柴犬さん。歓迎ムードかと思いきやまさかの…?ほっこり微笑ましい様子をご覧ください♡

お気に入り登録

ビビリな柴犬さんが恐る恐る赤ちゃんに近づくと…?クスッと笑ってしまう微笑ましい光景が反響を呼んでいます。話題の投稿は記事執筆時点で6.8万回再生を突破し「厳重警戒w」「これからが楽しみですね」といったコメントが寄せられることとなりました。

@kojiro0805 家族が増えました !! #豆柴 #豆柴のいる暮らし #柴犬 #柴犬のいる暮らし #新生児#赤ちゃんと犬 ♬ オリジナル楽曲 - kojiro0805

赤ちゃんとワンコの「初めまして」

TikTokアカウント「kojiro0805」に投稿されたのは、豆柴「小次郎」くんと赤ちゃんの初対面の光景です。赤ちゃんを腕に抱いたママがリビングの扉を開けると、ソファの物陰から小次郎くんがお出迎え!駆け寄ってくるかと思いきや警戒した様子で固まっていたそう。

警戒する小次郎くん

警戒…!

怖がる小次郎くん

固まって動けません

その視線はママではなく抱っこされている赤ちゃんに釘付け。なかなかソファの陰から動くことができず、気にはなるものの一歩踏み出すことをためらっている模様。

身を乗り出す小次郎くん

頑張って身を乗り出します

元々ビビリさんだという小次郎くん、初めて見る赤ちゃんが怖いのかもしれません…。

ビビりながらもお近づき!

それでも興味があるのでしょう、おそるおそる近づいてお鼻をヒクヒク…。嗅覚が優れている犬は匂いから情報を得ようとします。小次郎くんも赤ちゃんの匂いから必死に情報収集をしている模様。

赤ちゃんに近づく小次郎くん

勇気を出して接近!

その場で足を踏み鳴らしクンクンとお顔を前に出す小次郎くん、何だかモジモジしているようにも見えるその姿は微笑ましい限り。

モジモジする小次郎くん

モジモジ…

匂いを嗅ぐ小次郎くん

クンクン…

最後は赤ちゃんの手に触れそうなほど近づくことができたとか。これから距離は縮まっていくのでしょうか…!?今後の関係性がとっても楽しみですね♡

赤ちゃんに近づいた小次郎くん

こんなに近づけました♪

この投稿には「いいコンビになりますよ」「一緒に成長していくのが楽しみですね」「かわいい…♡」などのコメントが寄せられています。長男となった小次郎くんのこれからが楽しみで仕方ありませんね。

ドキドキのお散歩デビュー!

別投稿には、小次郎くんのお散歩デビューの光景が紹介されています。初めて外の世界に触れた小次郎くん、どのような反応を見せるかとドキドキでしたが…まさかのママさんの足にしがみついて離れなかったのだとか。

お散歩デビューの小次郎くん

お散歩デビュー!ですが…

足にしがみつく小次郎くん

ママの足をホールド(笑)

初めての散歩に固まってしまうワンコはいるものですが、ママさんの足に前足を寄せて二足歩行をしてしまう小次郎くんは一枚上手です(笑)子犬のころからビビリさんをいかんなく発揮していたそう。

二足歩行する小次郎くん

まさかの二足歩行…!

優しく見守るパパさんとママさんのそばで一生懸命頑張る姿を見せてくれた小次郎くん。成長した今では地面でスリスリしたり拒否柴を発動したりと、自由にお散歩を楽しんでいるそうですよ♡

TikTokアカウント「kojiro0805」には、小次郎くんとご家族のあたたかな日常が投稿されています。赤ちゃんとのこれからを見守りたい方もぜひチェックしてくださいね!

@kojiro0805 だいぶ犬らしくなって来ました #豆柴 #小次郎 #犬好きと繋がりたい #柴犬のいる生活 #豆柴のいる暮らし ♬ 吉本新喜劇のテーマ - ブリッツ・クラリネット・アンサンブル

@kojiro0805 突然伸びます#拒否柴 #豆柴 #柴犬のいる生活 #小次郎 ♬ マヌケな脱力系の曲 - ARA

@kojiro0805 犬用年越しそばなんてあるんだね #豆柴 #小次郎 #犬好きと繋がりたい #柴犬のいる生活 #豆柴のいる暮らし #年越しそば ♬ オリジナル楽曲 - 小次郎成長日記

写真・動画提供:TikTokアカウント「kojiro0805」さま
執筆:anrai0419
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。