お家にきて3日目の赤ちゃん犬が『先輩犬から激しすぎる洗礼』を受けて…7年後→予想と違った光景が33万再生「たくましいw」「笑った」

お家にきて3日目の赤ちゃん犬が『先輩犬から激しすぎる洗礼』を受けて…7年後→予想と違った光景が33万再生「たくましいw」「笑った」

お迎え3日目にして、先輩犬から洗礼を受けてしまった赤ちゃん犬。しかし7年後には、先輩犬よりも心身ともにたくましくなったようで…?

お気に入り登録

Instagramに投稿されたのは、後輩犬と先輩犬が家族になったばかりの頃の様子と、7年後の様子です。お家に迎えられて3日目に先輩犬の洗礼を受けてしまった後輩犬ですが、いつの間にか2匹の力関係は変わったようで…?

投稿は記事執筆時点で33万8000回再生を突破し、「可愛すぎるw」「素敵な兄弟」「鍛えられて元気にたくましく育ったね」といった声が寄せられています。

赤ちゃん犬がおもちゃをくわえていたら…

もずく君とわさび君の変化

わさび君がおもちゃを奪いに来ました!

もずく君とわさび君の変化2

「やめてよ~」と避けるもずく君

柴犬の赤ちゃん「もずく」君が、飼い主さんのお家に迎えられて3日目。もずく君がロープのおもちゃをくわえてトコトコ歩いていると、先輩犬の「わさび」君が背後から近づいてきたそうです。

もずく君とわさび君の変化3

容赦なくおもちゃを引っ張ります!

わさび君が「寄こせ!」とおもちゃを奪い取ろうとしたので、「やめてよ~」と避けるもずく君。しかし簡単に諦めてくれるほど、先輩犬は甘くありません。

わさび君はおもちゃをくわえて容赦なくグイグイと引っ張りはじめ、体が小さいもずく君はズルル~ッと引きずられてしまったそう。

先輩犬の容赦ない洗礼

もずく君とわさび君の変化4

ズルル~ッと引きずられるもずく君

もずく君とわさび君の変化5

「渡すもんか!」と抵抗を続けるものの…

もずく君は引きずられてもおもちゃからお口を離さずに、「絶対に渡すもんか!」と必死に抵抗し続けていたそうです。

しかしわさび君に振り回されて、引きずられながらくるりと一回転した結果、ついに限界を迎えておもちゃを離してしまったもずく君。結局、おもちゃを奪い取られてしまったのでした。

もずく君とわさび君の変化6

ついに奪い取られてしまいました

もずく君とわさび君の変化7

「返してよ~」「やだよ!」

もずく君は勇気を出して「返してよ~」と訴えに行ったのですが、わさび君に「やだよ!返すわけないだろ」とばかりに、にらまれてしまい、おもちゃを取り返すことはできなかったとか。

まさかお家に迎えられて早々に、先輩犬からこれほど激しい洗礼を受けることになるとは…!

7年後、2匹の関係に変化が!

もずく君とわさび君の変化8

7年後の2匹

もずく君とわさび君の変化9

もずく君からちょっかいをかけています!

意外なことにもずく君は洗礼を受けてもへこたれず、何度もわさび君に立ち向かいながらすくすく成長していったそう。

そしてお迎えから7年後、もずく君はわさび君よりも大きくたくましく育っていました。もずく君がおもちゃをくわえている時に、わさび君が目の前を通ると…?

もずく君とわさび君の変化⑩

2匹の関係の変化が微笑ましい♪

なんともずく君の方からわさび君の背中にちょんっとタッチして、「このおもちゃ、取れるもんなら取ってみなよ」とばかりにちょっかいをかけたとか。

そして急に触られてびっくりしたわさび君が怒っても、もずく君は涼しい顔をしていたといいます。どうやら7年間で2匹の力関係は変化し、対等どころかもずく君の方が強くなったようです!

こんな風にもずく君がやりたい放題できるようになったのは、単に体と心がたくましくなったからではなく、わさび君との絆が深まって「先輩と後輩」から「兄と弟」という関係に変わったからでしょう。これからも時々おもちゃを取り合いながら、兄弟仲良く過ごしてほしいですね。

この投稿には「もずくくん、遊ばれてるの可愛い」「7年も経つと逆転するのですねw」「揉まれて育つから下の子の方がたくましくなるのがわかるwお互い良い相棒に恵まれて良かったね」「これからも兄弟仲良く元気に過ごしてね」といったコメントが寄せられています。

もずく君&わさび君の仲良しで可愛い姿や微笑ましい日常をもっと見たい方は、Instagramアカウント「wasa.mooooochan」をチェックしてくださいね。

写真・動画提供:Instagramアカウント「wasa.mooooochan」さま
執筆:森下咲
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。