犬の皮膚に『黒いもの』を発見→心配になったので病院で診察したら…医者に告げられた『まさかの診断結果』に反響「一安心w」「ドライブで草」

犬の皮膚に『黒いもの』を発見→心配になったので病院で診察したら…医者に告げられた『まさかの診断結果』に反響「一安心w」「ドライブで草」

ワンコのお鼻の上が黒ずんでいる…もしかして病気!?不安を募らせる飼い主さんですが、病院で診察を受けたところ、拍子抜けする診断結果が出たようです。

お気に入り登録

ワンコのお鼻の上が黒くなっていたので「病気かもしれない」と心配になり、動物病院に連れて行ってみたら…?TikTokの投稿は記事執筆時点で4万4000回再生を突破し、予想外の診断結果に「結果がわかると笑える」「本当に良かった〜」といった声が寄せられています。

@urusara_d2 病気だと思って病院に行きました。 今はすっかり元通りに治ってます! #犬 #犬のいる生活 #fyp ♬ ポコポコかわいいゲーム風BGM - さんうさぎ

ワンコの鼻の上が黒い!もしかして病気?

さらお君を病院に連れて行ったら

さらお君

さらお君を病院に連れて行ったら2

お鼻の上が黒ずんでいます…!

TikTokアカウント「urusara_d2」には、ミニチュアダックスフンドの「さらお」君と「うるる」ちゃんの日常が投稿されています。

ある日、飼い主さんはさらお君のお鼻の上が黒ずんでいることに気づき、「もしかして病気?」と心配になったそう。

さらお君を病院に連れて行ったら3

もしかして病気の症状?

ネットで調べてみたところ、甲状腺機能低下症の症状に似ていることが判明。ますます不安になった飼い主さんは、大急ぎでさらお君を病院に連れて行くことに。

病院で診察を受けたら…

さらお君を病院に連れて行ったら4

急いで病院へ!

さらお君を病院に連れて行ったら5

飼い主さんの心配をよそに、ご本人はニコニコ♪

飼い主さんは車で移動中も病院に到着後も、「大丈夫かな?もし病気なら薬が増えるかな?」などと色々なことを考えてしまい、ずっと不安で仕方なかったそう。

一方、ご本人は何も気にしていないようで、車の窓から外の景色を眺めてニコニコしていたり、診察台の上にちょこんとお座りして先生が来るのをいい子で待っていたりと、普段通りの様子だったとか。

さらお君を病院に連れて行ったら6

いい子で待っています

さらお君を病院に連れて行ったら7

診察中

先生がやってきて、いよいよ診察スタート。飼い主さんが「数日前から鼻の頭が黒いんです。今は一番ひどい時より落ち着いてます」と症状を伝え、先生が「どれどれ…」とさらお君のお顔を確認。気になる診断結果は…?

まさかの診断結果に一安心&爆笑

さらお君を病院に連れて行ったら8

お鼻を床にスリスリ…

さらお君を病院に連れて行ったら9

診断結果「鼻をこすりすぎてハゲただけ」

診察を終えた先生からは「最近、鼻こすりました?」という予想外の一言が。その言葉を聞いた瞬間、飼い主さんの頭に浮かんだのは、さらお君が床や壁にお鼻をこすりつけて遊んでいる姿でした。

どうやら毎日のようにお鼻をこすりつけていたことが、黒ずみの原因だったようです。

さらお君を病院に連れて行ったら⑩

「人騒がせだね」「ごめん♡」

病気だと思って慌てて診察を受けに来たのに、診断結果はまさかの「鼻をこすりすぎて、鼻の上の毛がハゲただけ」…。ホッと一安心すると同時に、意外すぎるオチに思わず笑ってしまいますね!

病院まで付き添ってくれたうるるちゃんも、「人騒がせだね」と呆れたようなお顔をしていたそうですよ。

この投稿には「禿げてるだけって…w」「病院までドライブって事でw」「何もなくてほんとに良かったです」「心配になる気持ちめちゃくちゃわかります!」「ちょっとした変化にも気がつけるママさんの観察力がすごいです」といったコメントが寄せられています。

さらお君&うるるちゃんの可愛い姿や微笑ましい日常をもっと見たい方は、TikTokアカウント「urusara_d2」をチェックしてくださいね。

@urusara_d2 切ない片思いをしてる犬 #fyp #犬 #dog #多頭飼い #犬のいる生活 #可愛い犬 #片思い ♬ 2人きりになっちゃってよ - Hanon & Kotoha

@urusara_d2 紙袋の中で寝る犬 #fyp #犬 #dog #犬のいる生活 #可愛い犬 #ペット #ミニチュアダックス ♬ 人マニア - 原口沙輔

@urusara_d2 ミニチュアダックスの本能 #犬 #犬のいる生活 #fyp ♬ 追いかけっこしてるようなコミカル_ロング - わたさうんど

写真・動画提供:TikTokアカウント「urusara_d2」さま
執筆:森下咲
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。