妊娠中のお母さんに寄り添っていた大型犬→無事に赤ちゃんが産まれて…泣けるほど尊い『1年間の記録』に反響「優しさに涙」「胸がいっぱい」

妊娠中のお母さんに寄り添っていた大型犬→無事に赤ちゃんが産まれて…泣けるほど尊い『1年間の記録』に反響「優しさに涙」「胸がいっぱい」

息子くんがお母さんのお腹の中にいた時から、いつもそばにいたわんちゃん。息子くんが産まれてからもずっと寄り添い続けるわんちゃんの光景に、感動する人が続出しています。

お気に入り登録

息子くんがお母さんのお腹の中にいたときから撮り続けていた、わんちゃんと息子くんの1年間の記録が、再生回数3万回を超える反響を呼んでいます。Instagramアカウント『ピノ♂』に投稿されたそちらの光景には、いつでも息子くんに寄り添うわんちゃんの姿が映し出され、「本当に人間の兄弟みたい」「涙出ちゃいそうになりました」と感動の声が続出。日々成長していく息子くんを隣で見守り続けるわんちゃんの姿に、多くの人が胸を打たれています。

お腹の中にいる息子くんに寄り添うピノくん

ある日、Instagramアカウント『ピノ♂』に、ゴールデンレトリバーのピノくんと飼い主さんの息子くんの1年間の記録が投稿されました。始めに映し出されたのは、息子くんがまだお母さんのお腹の中にいたころの光景。ピノくんはお母さんのお腹の中にいる息子くんと一緒にお散歩をしたり、愛おしそうにお母さんのお腹に顔を近づけたりと、息子くんがお腹の中にいる時からずっとそばにいてくれたのだといいます。

散歩をする犬と家族たち

みんなで一緒にお散歩

女性のお腹に顔を近づける犬

「はやく会いたいなぁ」

まだ触れあうことはできなかったものの、息子くんがすぐそこにいるということをピノくんはすでに感じ取っていたのかもしれません。

ケーキの前で写真をとる犬と男性

「みんな会えるのを待ってるよ♪」

息子くんを初めて見たピノくんは…

そして月日が経ち、息子くんが産まれておうちに帰って来ることに。すると、ピノくんはすぐに息子くんのそばに行って、息子くんのお顔をジッと見つめていたそう。

眠る赤ちゃんの顔を見つめる犬

初めて息子くんと対面したピノくん

初めて見る息子くんに戸惑っていたのか、いつもよりも遠慮がちに息子くんに近寄るピノくん。しかし、そばで息子くんを見守るピノくんのお顔は笑顔だったといいます。産まれたばかりでとても小さかった息子くんを驚かせないよう、ピノくんはいろいろなことに気を配っていたのかもしれません。

静かに赤ちゃんの寝顔を眺める犬

「起こさないように、そーっとね…」

赤ちゃんを笑顔で見つめる犬

にこにこ笑顔で息子くんを見つめるピノくん

率先して息子くんのお世話をするピノくん

そうして息子くんとの生活が始まると、ピノくんは誰に言われるわけでもなく、息子くんのお世話をするようになったのだそう。息子くんのお尻の匂いを嗅いでオムツのチェックをしたり、隣で添い寝をしてくれたりと、その姿は弟を大切に思うお兄ちゃんそのものだったといいます。

赤ちゃんのお尻に鼻を近づける犬

「むむ…なんかにおうぞ…」

赤ちゃんの隣でまどろむ犬

息子くんと添い寝♪

息子くんが寝返りができるようになった時も、ひとりでつかまり立ちができるようになった時も、そこにはいつもピノくんの姿があったそう。

犬に掴まって立ち上がる赤ちゃん

いつもそばでピノくんが見守ってくれています

これから息子くんは、さまざまな経験をしていくことになりますが、こんなに大切に想ってくれるピノくんがそばにいれば、悲しいことは半分に、楽しいことは何倍にも感じられることでしょう。

窓から外を見ている犬にもたれかかる赤ちゃん

ずっと一緒にいようね

そんなふたりの光景を見た人からは、「これからのふたりが楽しみだね」「これからもずっとそばで見守るピノくんが目に浮かびます」「ふたりでどんなイタズラをしてくれるようになるのか、楽しみですw」といった声が寄せられました。

Instagramアカウント『ピノ♂』では、この日のようなゴールデンレトリバーのピノくんと家族たちの、優しさに溢れた日々の様子が投稿されていますよ。

ピノくん、ご家族の皆様、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:Instagramアカウント「ピノ♂」さま
執筆:伊藤悠
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。