ChatGPTが犬を擬人化→『絶対に声小さいだろうな…』なぜか憎めない"AIの出力結果"に1万いいね集まる「再現度高い」「困り顔最高w」

ChatGPTが犬を擬人化→『絶対に声小さいだろうな…』なぜか憎めない"AIの出力結果"に1万いいね集まる「再現度高い」「困り顔最高w」

X(旧Twitter)に投稿されたのは、ChatGPTに擬人化してもらったペキニーズさんのお姿で…?

お気に入り登録

X(旧Twitter)で話題になっているのは、ChatGPTに擬人化してもらったペキニーズさんのお姿。再現度が高すぎるまさかの結果は、記事執筆時点で42.3万回を超えて表示されており、1.6万件のいいねが寄せられることとなりました。

ChatGPTに『犬を擬人化』してもらった結果…

Xアカウント『@Yeti_tenten』に投稿されたのは、ペキニーズ「てんてん」くんのお姿。飼い主さんは、今大流行中のChatGPTによる『擬人化』を試してみたのだそう。

ペキニーズ

ペキニーズ「てんてん」くん

すると、完成したのは…てんてんくんの『電球スタイル』と呼ばれるまあるいフォルムの頭、おっとりとした性格がひと目でわかるつぶらな瞳、穏やかな雰囲気…それらすべてが完璧に再現された男性のお姿だったといいます。

擬人

擬人化した結果…

飼い主さんも『絶対声小さいだろうなとか、気が弱くて控えめだけどきっと優しい性格なんだろうなとか、休日は森で小鳥とかリスと遊んでそうだなとか、想像すればするほど大好きになってきた』とこぼしてしまうほどの再現度。

この投稿には「ほんのり困り顔で最高」「擬人化しても電球なの可愛い」「ギャルとか苦手そうw」「可愛すぎる」「再現度高い」「気持ちはお手紙で伝えるタイプ」などユーモアあふれるコメントが寄せられています。

のんびり屋さんな男の子の日常が大人気

2020年12月27日生まれのてんてんくんは、おっとり甘えん坊さんな男の子。飼い主さんに『基本的には呼んでも来ない』と言われるツンデレっぷりも、たくさんある魅力のひとつ。

にっこり

にっこり笑顔♡

くん

くん活のプロ

距離の近すぎる『くん活ソムリエ』としても名高く、飼い主さんに見せるにっこり笑顔は、まさに天使と表現するにふさわしいほど愛くるしいもの。

可愛すぎる

可愛すぎる…!

穏やか

穏やかな日常

飼い主さんに溺愛されながらのびのびと幸せに暮らす、てんてんくんのお姿は、日々多くの人々にペキニーズの魅力や癒やし、笑顔を届け続けています。

甘えん坊

甘えん坊さん♡

悶絶必至…!

悶絶必至…!

写真・動画提供:Xアカウント「@Yeti_tenten」さま
執筆:ayano
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。