6年間も繁殖し続けた犬を保護→里親が決定した結果…涙が止まらない『大変貌をとげた光景』が感動的すぎると5万再生「笑顔が最高」と反響

6年間も繁殖し続けた犬を保護→里親が決定した結果…涙が止まらない『大変貌をとげた光景』が感動的すぎると5万再生「笑顔が最高」と反響

6年間、繁殖犬として繁殖し続けたわんこに待望の里親さんが決定!里親さんのご家族となってから1ヶ月後の姿に保護犬シェルターの方々も驚いたといいます。

お気に入り登録

Instagramに投稿されたのは、6年間、繁殖犬として繁殖し続けていたわんこが新たな里親さんのお家へと旅立った後の様子です。1ヶ月、家族として過ごした結果、大変貌を遂げた姿に「とっても幸せそうで嬉しくなります」「涙出ちゃいました」「笑顔も最高!」と多くの声が殺到しています。

6年間、繁殖し続けたわんこを保護

Instagramアカウント『【保護犬シェルター】anifare福岡(アニフェア)』さまは、約50頭の保護したわんこたちのお世話を行い、新たなご家族を見つけるお手伝いをしていらっしゃる保護犬シェルターさんです。

今回ご紹介するのは、「アル」君とシェルターの方々に呼ばれていたミニチュアシュナウザーの男の子。

6年間、繁殖犬として繁殖させられ続けていたところ、引退することになり保護された経緯を持ちます。

ブリーダー元から保護された後、里親募集を行なっていましたが、なかなかご縁が見つからず、新たなご家族を待ちに待っていたというアル君。

そしてとうとう、2ヶ月の里親募集を経て、新たなご家族が決定し、シェルター生活を終えることになったアル君。

新しいご家族に「ぎん」君という新たなお名前をもらい、再出発していたといいます。

そうしてシェルターを卒業してから1ヶ月後、先日ご家族となった里親さんと一緒にシェルターの方々へと会いに来てくれたのだそう!

家族とスタッフさんと犬

ご家族と一緒に顔を見せに来てくれたというぎん君

里親さんのお家に迎えられると…

そんなぎん君は撫でられたり抱っこされたりとたっぷり愛情を注がれていることがわかるほど、以前と比べても穏やかで明るい表情になっていたといいます。

撫でられる犬

撫でられることも大好きになったぎん君

抱っこされる犬

飼い主さんに抱っこされて落ち着いています

また、シェルターでお世話になった方々ともご対面!2ヶ月間のシェルター生活で生まれた絆はもちろん健在で、顔を見るとパッと明るい笑顔を見せて嬉しそうな表情をみせてくれたのだとか!とっても表情豊かな男の子に大変貌を遂げています。

抱っこされている犬

シェルターの方々ともご対面!

撫でられて嬉しそうな犬

撫でられてパッと表情が明るくなりました!

笑顔あふれるぎん君の新たな犬生

ひと目見ただけで幸せな毎日を送っていることがわかるぎん君の変貌ぶりに、シェルターの方々も大喜び!

実はぎん君、繁殖犬時代はお散歩に行ったことがなかったため、お散歩の楽しさを知らずに生きてきたのだそう。そのため、ご家族に迎えられてからも最初はお外を歩くことに怯えていたというぎん君ですが、次第にお散歩の楽しさを知り、現在では楽しく上手に歩けるようになったとのこと!

散歩する犬と男の子

ご家族と一緒にお散歩するぎん君

楽しそうに散歩する犬

最初は怯えていたけれど、今ではヘッチャラ♪

広々とした場所で追いかけっこをしてみたり、お家の中で飼い主さんたちとトレーニングを組み込んだ遊びを楽しんでみたり、おもちゃを使って遊んでみたり……。褒められることの喜びも知ることができ、ぎん君はもう立派な家族の一員に!

外で駆け回る犬

お外で駆け回るぎん君

おもちゃで遊ぶ犬

トレーニングだって褒められるために楽しく取り組みます!

そんな幸せいっぱいの生活を送るぎん君に、お迎えした里親さんたちも「今ではぎん君がいない生活は考えられない!」と言ってくれたそうで、とても嬉しい気持ちになったといいます。

抱っこされる犬

飼い主さんに抱っこしてもらうぎん君は嬉しそう!

こうして元繁殖犬から家庭犬へと大変貌を遂げたぎん君の現在の姿には、多くの人が感動。動画は記事執筆時点で5万5000回以上再生され、「とっても幸せそうで嬉しくなります」「涙出ちゃいました」「笑顔も最高!」といった声が寄せられました!

Instagramアカウント『【保護犬シェルター】anifare福岡(アニフェア)』さまでは、今回ご紹介したぎん君のように、さまざまな事情を抱えるわんこを保護し、新たなご家族を探すお手伝いをしています。

どのようなわんこがいるのか、保護犬と向き合うためのコツなど、さまざまな情報を発信していらっしゃるので、ご興味のある方はぜひアカウントを覗いてみてくださいね!

ぎん君、飼い主さん、シェルターの方々、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供: Instagramアカウント「【保護犬シェルター】anifare福岡(アニフェア)」さま
執筆:しおり
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。