空間認知能力が高すぎるわんこの姿がSNSで注目を集めています。投稿したのは、Instagramアカウント「kinu__」の投稿主さん。投稿は記事執筆時点で123万回再生され「優しさを感じました」「中に人が入ってませんか?」「ツッコミがたくさんあり過ぎるw」といったコメントが寄せられています。
ぬいぐるみを救出したい!
ラブラドールレトリバーのきぬちゃんは、アルマジロのぬいぐるみがお気に入り。しかしたくさん遊びすぎたため、この日はベランダに天日干しされていたといいます。寂しげにベランダに取り残されているアルマジロを発見したきぬちゃんは、心配そうな表情で飼い主さんに訴えかけてきたとか…。
天日干しされてる…
ぬいぐるみを救出したい!
そこで飼い主さんは、ベランダに続く網戸を開けてあげました。柱とテーブルの狭い隙間をササッと通り、無事アルマジロを救出したきぬちゃん。しっかり咥えて部屋に戻れば救出成功ですが、ここできぬちゃんはあることに気が付いてしまったのです。
すぐに戻るかと思ったら…
部屋に戻れない理由
さきほど通った狭い隙間は、きぬちゃんが入るだけで精一杯の横幅でした。つまり、アルマジロを咥えた状態で通ろうとすれば、アルマジロを負傷させてしまうのです…!そのことに気が付いたきぬちゃんは、部屋に戻ることができなくなってしまったのでした。
「!!」
「やばい…これは…」
どこか抜け道はないか…。きぬちゃんが狭い隙間を避けようとするのは、アルマジロを守るため。その優しさと、犬とは思えないほどの空間認知能力に驚くばかり…!飼い主さんは、そんなきぬちゃんの姿に「車の運転手なら車幅感覚完璧」とポツリ。
「アルマジロと通れない!!」
賢い対処法で解決
しかし、きぬちゃんの能力は空間認知だけではありませんでした。周囲を徘徊していたきぬちゃんは、テーブルの逆側に行けば途中まではアルマジロを連れていけることに気が付いたのです。そして、これ以上進むとアルマジロにダメージが…というギリギリのところで、一旦アルマジロを放棄。ひとりで部屋に入りました。
「一旦ここに置いて…」
踏まないようにジャンプ!
くるりと向きを変えたきぬちゃんは、部屋側からアルマジロをパクリと救出!賢すぎる対処法で、アルマジロにダメージを与えず部屋に持って入ることに成功したのでした。
「救出成功!!」
優しくて賢いきぬちゃんの必死の救出劇に、思わず拍手を送りたくなります!
ちょっぴり怒り顔!?
きぬちゃんのエピソードに笑みがこぼれた人は多いようで、投稿には「空間認知能力すごいw」「想像以上に色々と考えていることにビックリです」「レトリバーあるあるですね(笑)」など沢山の反響がありました。Instagramアカウント「kinu__」には、きぬちゃんの微笑ましい日常の動画が投稿されています。癒しと笑顔をもらいたい方は、ぜひチェックしてくださいね。
写真・動画提供:Instagramアカウント「kinu__」さま
執筆:小泉 あめ
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。