片足を失ってしまった『10歳の超大型犬』→必死にリハビリした結果…感動的な光景に66万再生の反響「動物って凄い」「頑張れ」エールの声も

片足を失ってしまった『10歳の超大型犬』→必死にリハビリした結果…感動的な光景に66万再生の反響「動物って凄い」「頑張れ」エールの声も

片足を失ってしまった10歳のグレートピレニーズ。懸命にリハビリに取り組んだ結果は驚くべきものでした。『歩きたい』という強い想いが起こした感動的な光景をご覧ください。

お気に入り登録

10歳の超大型犬・グレートピレニーズさんが起こした感動的な動画が、TikTokに投稿され再生回数は66.7万回を突破。決して諦めず懸命にリハビリに励む姿に「人間でも大変なのに…偉すぎる」「やる気満々!目が死んでないね」「また飼い主さんと楽しく散歩してほしい」と頑張る姿にエールと称賛の声が届いてやみません。

@apria_2022 片足を失ってしまった 10歳グレートピレニーズちゃんのリハビリ? ⁡ ===================== ⁡ ⬇️動物のリハビリを学びたい方は 『動物理学リハビリ国際協会』 で検索? ⁡ ⬇️動物のリハビリを受けてみたい方は 『スタジオCinnamil』 で検索? ⁡ ===================== ⁡ 動物のリハビリを日本中に広めるため 動物のリハビリが当たり前のものになるために ⁡ 動物理学リハビリ国際協会APRIA @apria_2022 ⁡ ========================= #犬のリハビリ #動物理学リハビリ国際協会 ♬ グランメゾン東京 - Main Theme -(日曜劇場「グランメゾン東京」) - 木村秀彬

リハビリにやってきたのは10歳の超大型犬

『頑張れ…!』そんなエールの声が続々と寄せられたワンコの動画をご紹介します。投稿主さんは「動物理学リハビリ国際協会」に所属し「動物のリハビリを当たり前に」を信念に活動されています。

片足がないグレートピレニーズ

片足を失ってしまったグレートピレニーズさん

今回リハビリを受けるのは、10歳の超大型犬・グレートピレニーズさんです。足の断脚手術により片足を失ってから、自力で立ち上がることが出来なくなってしまったそう。

バランスを崩すワンコ

バランスを崩してしまい立てません…

補助付きで歩くワンコ

リハビリのため来店しました!

というのも、3本足になってからの正しい足の使い方を理解していないため、自身の重たい体を持ち上げることができないのだそう。

3本足でかがむワンコ

正しい歩き方が分かりませんでした

懸命に取り組む姿に感動

笑顔のワンコ

リハビリ開始です!

まずは3本足での立ち上がり方、そしてその状態で力を入れながら適した歩き方を教え続けたといいます。言葉で伝えられないため何度も繰り返し感覚を掴んでもらうことがとても大事なんだとか。

リハビリが始まったワンコ

『3本足』での対応を教え続けます

歩く練習をするワンコ

歩行練習も繰り返し行いました

驚くのは『やらされている』のではなく、積極的にリハビリに取り組むワンコの姿。投稿主さんいわく「やる気満々」なのだとか。10歳という年齢と大きな体…ハンデといっても差し支えはないはずですが『歩きたい』その一心で本当によく頑張ったといいます。

カメラ目線のワンコ

辛いリハビリ…よく頑張りました!

自分の足で歩けるように…!

懸命にリハビリを続けた結果、軽い補助だけで立ち上がりそのまま歩き出すことができるように…!自分の足で歩く喜びを取り戻したワンコのお顔はキラキラの笑顔だったそう♡

正しい歩行ができたワンコ

正しい姿勢で歩けるように…!ワンコも笑顔です♡

笑顔のワンコ

またお散歩ができますように…!

ワンコはもちろん、投稿主さんと飼い主さんも全力でサポートしたからこその結果ではないでしょうか。さらに嬉しいことに、投稿から1ヶ月たった現在は補助なしで立ち上がれるようになったそうです。飼い主さんとまたお散歩ができるようになることを願って止みません…!

辛いはずのリハビリも笑顔で取り組むワンコの姿に感動した人も多いようで「えらい!頑張れ!」「一生懸命な姿に泣けてきます」といった声や「素晴らしいお仕事ですね」など投稿主さんへの称賛の声も多く寄せられました。

TikTokアカウント「apria_2022」には、リハビリを頑張るワンコたちの様子が公開されています。ぜひ『動物のリハビリ』について触れてみてくださいね。

@apria_2022 ふらつきが大きくなってしまった 14歳トイプードルちゃんのリハビリ? ⁡ ===================== ⁡ ⬇️動物のリハビリを学びたい方はこちら @apria_2022 ⁡ ===================== ⁡ 動物のリハビリを日本中に広めるため 動物のリハビリが当たり前のものになるために ⁡ 動物理学リハビリ国際協会APRIA @apria_2022 ⁡ ========================= #犬のリハビリ #動物理学リハビリ国際協会 ♬ キミに100パーセント - きゃりーぱみゅぱみゅ

@apria_2022 右にしか回れない⁉️ 4歳のポメラニアンちゃん のリハビリ? お家の子、こんな歩き方してませんか❓❓ #ポメラニアン #ポメのいる暮らし #ポメチャンネル ⁡ ===================== ⁡ ⬇️動物のリハビリを学びたい方はこちら @apria_2022 ⁡ ===================== ⁡ 動物のリハビリを日本中に広めるため 動物のリハビリが当たり前のものになるために ⁡ 動物理学リハビリ国際協会APRIA @apria_2022 ⁡ ========================= ##犬のリハビリ#動物理学リハビリ国際協会 ♬ ダンシング・ヒーロー (Eat You Up) - デラックス×デラックス

@apria_2022 自分で起き上がることの出来ない 16歳柴犬ちゃんのリハビリ? #シニア犬 #柴犬 ⁡ ===================== ⁡ ⬇️動物のリハビリを学びたい方はこちら @apria_2022 ⁡ ===================== ⁡ 動物のリハビリを日本中に広めるため 動物のリハビリが当たり前のものになるために ⁡ 動物理学リハビリ国際協会APRIA @apria_2022 ⁡ ========================= #犬のリハビリ #動物理学リハビリ国際協会 ♬ それを愛と呼ぶなら - Uru

写真・動画提供:TikTokアカウント「apria_2022」さま
執筆:anrai0419
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。