ベランダに出た大型犬→窓を開けているのに何故か入ってこず…まさかの行動が69万再生「開いてるの草」「迎えに来て欲しいのねw」と絶賛

ベランダに出た大型犬→窓を開けているのに何故か入ってこず…まさかの行動が69万再生「開いてるの草」「迎えに来て欲しいのねw」と絶賛

お外を見ようと窓からベランダへ出て行ったわんちゃん。窓は開いているのに、なぜかお部屋の中へ入れなくなってしまったようで…?

お気に入り登録

「お母さんを呼んでるのかな?」「窓枠外しそうw」と話題を呼んでいるのは、Instagramアカウント『アンジュ』に投稿された、わんちゃんがバルコニーから戻れなくなってしまった光景。一生懸命飼い主さんに「入れないよ!」とアピールする姿が可愛いと、69万再生を超えて多くの人を笑顔にしています。

窓が開いているのになぜかお部屋に入ろうとしないアンジュちゃん

バーニーズマウンテンドッグのアンジュちゃんは、バルコニーで過ごすのが大好き。そんなアンジュちゃんのために、この日もお母さんは窓を少し開けてあげていたのだそう。すると、アンジュちゃんは喜んでバルコニーへ出ていき、気持ちよさそうにお外の空気を堪能していたといいます。

バルコニーから部屋の中を覗く犬

「そろそろお部屋戻ろうっと」

そして、ひと通り気分転換をしたあとお部屋へ入ろうとしたところ…なぜか動きが止まってしまったのだそう。実はアンジュちゃん、自分で窓から外に出て行ったはずなのに、なぜかお部屋に戻ることができなくなってしまったとのこと。いったい、どうしたのでしょうか?

窓を前足で引っ掻く犬

「あれ?」

窓を引っ掻いて飼い主を見つめる犬

「お部屋の中に入れない…」

何度も窓をひっかいて「入れて」アピール

窓が開いているにもかかわらず、お家の中に戻れないと思ってしまったアンジュちゃん。するとアンジュちゃんは諦めるどころか、窓を一生懸命前足でカリカリと引っ掻き始めたとのこと。

前足で窓のガラスを引っ掻く犬

窓を引っ掻くアンジュちゃん

「開けてよ~!」と言っているかのようなアンジュちゃんの姿を見たお母さんは、「窓、開いてるよ~」と声をかけてあげます。しかし、アンジュちゃんは相変わらず自分からお部屋に入る気配はなかったとのこと。その後もしばらく、ガラスが割れてしまいそうなほど窓を引っ掻いていたといいます。

窓ガラスに目をこらす犬

「開いてる…?」

窓の上の方を見つめる犬

「お母さ〜ん、開いてないよ?」

困ったようなアンジュちゃんの姿を見ていたら、思わずお部屋に入るのを手助けしたくなってしまいます。

窓が開いていることに気がついたものの…

お母さんが「おいで~!」と呼びかけてみても、どこから部屋に入って良いのか分からないのか、困惑した様子で窓越しに見つめ返してくるアンジュちゃん。どうしたらいいのか分からないアンジュちゃんが窓をカリカリしていると、その振動で窓の開き具合はさらに狭くなっていってしまいます。

窓の端を前足で引っ掻く犬

引っ掻けば引っ掻くほど窓が閉まってしまいます

窓の隙間から室内を見つめる犬

「ど、どうしよう…」

そして、やっと窓が開いていたことに気づいたころには、アンジュちゃんが通れるか通れないかというほど隙間が狭くなり、入りづらい状態に…。

薄目で室内を見つめる犬

アンジュちゃんがギリギリ通れるだけの幅になってしまいました

結局アンジュちゃんは、お部屋に入るのを諦めて、再びバルコニーから外の景色を眺めに行ったとのこと。そのままフェードアウトしていく後ろ姿に、思わずクスッと笑ってしまいます。

窓の前から離れる犬

そっとフェードアウトしていくアンジュちゃん(笑)

アンジュちゃんの可愛すぎる締め出しの光景には、「アンジュちゃん可愛すぎ♡」「大型犬のこういう仕草、めちゃくちゃ可愛い」「最後のフェードアウトするオチが最高w」といったコメントが寄せられています。大きな体で一生懸命アピールするその姿に、多くの人が癒やされたようです。

Instagramアカウント『アンジュ』では、この日のようなアンジュちゃんの微笑ましい日常がたくさん投稿されていますよ。

アンジュちゃん、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:Instagramアカウント「アンジュ」さま
執筆:伊藤悠
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。