寝ているはずなのに『異常に動く大型犬』→病気を心配していたら…想定外すぎる『まさかの理由』が2万再生「アスリートw」「激しすぎて草」

寝ているはずなのに『異常に動く大型犬』→病気を心配していたら…想定外すぎる『まさかの理由』が2万再生「アスリートw」「激しすぎて草」

お昼寝中のわんちゃんが、突然激しく足を動かし始めたことで驚く飼い主さん。病気かと心配するも、その理由が微笑ましかったと話題になっています。

お気に入り登録

ベッドの上でお昼寝をしていたわんちゃんが突然足を激しく動かし始める光景が、再生回数2万回を超えて話題となっています。Instagramアカウント『フクちゃん』に投稿されたこちらの光景には、「これはビックリしちゃいますね」「かなり激しいw」といったコメントが寄せられることに。一見すると心配になってしまうわんちゃんの行動ですが、その理由が微笑ましかったと話題です。

飼い主さんが眠っているフクちゃんに近づいてみると…

ある日、ベッドの上で気持ち良さそうにお昼寝をしていたゴールデンレトリバーのフクちゃん。ふわふわのベッドの上で、お気に入りのぬいぐるみと一緒に眠っている姿に、思わず癒やされてしまいます。

ベッドの上で眠る犬

お昼寝タイムのフクちゃん

犬の足元に置かれたぬいぐるみ

お気に入りのぬいぐるみに添い寝してもらっていたようです

そんなフクちゃんの姿を見かけた飼い主さんが、フクちゃんが眠っているうちにぬいぐるみを片付けようと静かに近づいたところ…フクちゃんが驚く行動を始めたそう。眠っているはずのフクちゃんが突然、足をバタバタと動かし始めたのです。始めは小さく動く程度だった動きは、徐々に激しさを増していったといいます。

横になって足を動かす犬

フクちゃんが突然動き出しました…!

フクちゃんの激しすぎる動きにビックリ!

突然ベッドの上で足を大きく動かし始めたフクちゃん。今にも立ち上がるのではないかと思うほどの勢いで後ろ足をピンと伸ばしたかと思えば、すぐにキュッと縮めたりと、まるで走っているかのような動きを見せていたといいます。

ベッドに寝て後ろ足を体に引きつける犬

激しく動くフクちゃんの後ろ足

眠りながら足をピンと伸ばす犬

もしかして起きてる?

眠っているとは思えないほどのその激しい動きに、飼い主さんは「もしかして何かの病気なのでは…?」と心配の気持ちがよぎったとのこと。しかし、フクちゃんのこの反応の原因はすぐに解き明かされることとなったのでした。

眠りながら片足を伸ばす犬

一生懸命何かを蹴るような動き

ベッドの上で横になりながら暴れる犬

ちょっと心配です…

フクちゃんが眠りながら暴れていた理由は…

まるで起きているかのように激しく動くフクちゃん。しかし、苦しそうにしている様子はありません。そこで、飼い主さんはこの反応の理由に気がついたのだそう。フクちゃんが眠りながら激しく動いている理由、それは…「夢を見ているから」!

ベッドの上で眠る犬

どうやら、ただの寝相だったようですw

飼い主さんによると、フクちゃんは毎日のお散歩や追いかけっこが大好きなのだそう。そのため、夢の中でも楽しく駆け回っていたのでしょう。

ベッドの上でぬいぐるみと一緒に眠る犬

どんな夢を見ているのでしょうか?

フクちゃんは、たまにこの激しすぎる寝相を見せることがあるそうで、その威力は一緒に眠っているとベッドから蹴り落とされそうになるほどなのだそうの威力なのだとか。日頃の楽しい記憶を、夢の中で思い出しているのだと思うと、なんとも温かな気持ちになります。

ベッドの上で熟睡する犬

良い夢が見られますように♪

フクちゃんの激しすぎる寝相の光景には、「これは驚きますね!」「夢の中でも元気いっぱい♪」「パパやママと追いかけっこしてる夢を見ているのかな?」といった感想が寄せられることに。

Instagramアカウント『フクちゃん』では、実際に駆け回るフクちゃんの姿も見ることができますよ。

フクちゃん、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:Instagramアカウント「フクちゃん」さま
執筆:伊藤悠
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。