赤ちゃんがお昼寝をしていたら、見ていた犬が…絶対に離れない『可愛すぎる警備の様子』が2万再生「お守りしてるの凄い」「ちゃんと合わせてる」

赤ちゃんがお昼寝をしていたら、見ていた犬が…絶対に離れない『可愛すぎる警備の様子』が2万再生「お守りしてるの凄い」「ちゃんと合わせてる」

まだまだ赤ちゃん期の息子くんのことが大好きなワンコ。お昼寝中も絶対に離れず近くで見守る姿がSNSで話題となっています。

お気に入り登録

Instagramに投稿されたのは、赤ちゃん期の息子くんのお昼寝を見守るわんこの姿です。離れず息子くんの安全を見守る姿は2万3000回以上再生され、「ちゃんと合わせられてるって天才すぎる!」「お守りしてますね、凄い!」といった賞賛の声が寄せられています。

赤ちゃんのお昼寝を警備するワンコ

Instagramアカウント『息子くんをお守りするレオ』さまに投稿されたのは、まだ生後11ヶ月と赤ちゃん期の息子くんのお守りをするワンコ「レオ」くんの様子を撮影した動画です。

息子くんがリビングでお昼寝していた時のこと。レオくんは大好きな息子くんに近寄り、おしりを密着させるように座り警戒態勢に!

おしりをくっつけて警戒中のレオくん

おしりをくっつけて警戒中のレオくん

息子くんに背を向けておしりをくっつけるようにして座っている様子から「僕が絶対にこの子を守る!」というボディーガード並みの強い意志を感じたというお母さん。

辺りをキョロキョロ

辺りをキョロキョロ…立派なボディーガード犬です!

しばらくすると、その場所から動き出し、息子くんの寝顔の隣に伏せるように座り込んだというレオくん。まるで「よく寝ているね」「ちゃんと呼吸しているかな?」と我が子を見守る親のようだったとか!まだまだ赤ちゃんの息子くんが可愛くて、どこか心配で仕方がないのでしょう。

隣で見守る犬

隣に座って見守る姿も

隣で見守る犬

大好きな息子くんが可愛くて仕方ないのだそう

お昼寝後はお散歩の練習に付き合うレオくん

お昼寝が終わると、エネルギーを回復した息子くんはレオくんと一緒にお散歩するため、室内で練習することに。

室内でお散歩の練習

お昼寝後は室内でお散歩の練習

リードは持ててはいるものの、ゆらゆらと揺らしたり、部屋の中を歩かずにじーっとレオくんを見つめていたりとマイペースな息子くん。そんな息子くんにペースを合わせつつ練習に付き添ってあげるレオくん…なんて優しいのでしょう!

犬を見つめる赤ちゃん

リードを揺らしてみたり、見つめてみたり…

犬に近づく赤ちゃん

これからたくさん練習しようね!

まだ生後11ヶ月なため、リードを持ってお散歩することは難しいですが、お部屋の中で練習を重ねていけば、いつかは息子くんがリードを持って仲良くお外でお散歩できる日が来るはずです。息子くんがもう少し大きくなる日まで、レオくんにはお兄ちゃんとして温かく見守ってほしいですね!

赤ちゃんのお昼寝を見守ったり、お散歩練習に付き合ってあげるレオくんの様子は、Instagramでも注目されており、再生数は2万3000回を突破しています。

投稿には「ちゃんと合わせられてるって天才すぎる!」「お散歩練習のお付き合いも息子くんに合わせてるね」「お守りしてますね、凄い!」といった声が寄せられました!

普段から息子くんのボディーガードを買って出るレオくん

普段から息子くんのボディーガードを買って出るというレオくんは、息子くんがヨタヨタと歩く後ろを心配そうについて回ったり、時には危険を察知して守ってあげたりと、立派にボディーガードをこなしているのだそう。

前足を添える犬

前足を添えてしっかり息子くんを守るレオくん

後ろをついて歩く犬

息子くんの後ろについて見守ることも

注意するレオくん

「危ないから気をつけて!」と注意するレオくん

そんなレオくんと息子くんの可愛らしいやりとりは、Instagramアカウント『息子くんをお守りするレオ』さまで見守ることができます。

ふたりの可愛らしく温かいやりとりに心がほっこりと癒されること間違いなし!他の投稿も気になる方は、ぜひアカウントを覗いてみてくださいね。

レオくん、ご家族の皆様、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:Instagramアカウント「息子くんをお守りするレオ 」さま
執筆:しおり
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。