『ぬいぐるみのようだった赤ちゃん豆柴犬』が、約10年後…思っていたのと違う『衝撃の現在』が20万再生「14キロww」「貫禄あって草」

『ぬいぐるみのようだった赤ちゃん豆柴犬』が、約10年後…思っていたのと違う『衝撃の現在』が20万再生「14キロww」「貫禄あって草」

豆柴の赤ちゃんを大切に育てたら、10年後…。思わず笑ってしまう、まさかの姿をご覧ください。

お気に入り登録

成長しすぎてしまった子犬の姿がInstagramアカウント「mamesukezaemon」に投稿されました。投稿は記事執筆時点で20万再生を突破、「14キロww」「貫禄あって草」「大物になったね!」と人気を集めています。


コロコロ可愛い豆柴の赤ちゃん

投稿主さんが紹介したのは、愛犬である『豆助座衛門』ちゃんについてのエピソードです。豆助座衛門ちゃんは豆柴の男の子。2014年、投稿主さんの新しい家族として迎え入れられました。

豆柴の赤ちゃん

豆柴の赤ちゃん

このころの豆助座衛門ちゃんは、コロコロと小さくてとっても可愛いわんこ♡きりりと男前な表情で仁王立ちする姿に、思わずキュンとしてしまいます。あまりにいじらしい豆助座衛門ちゃんのことを、投稿主さんはこれでもかとばかりに溺愛したそうです。そして、10年後…。

豆助座衛門ちゃんと命名!

豆助座衛門ちゃんと命名!

10年後の姿に爆笑と感嘆の声

コロコロと小さかった豆助座衛門ちゃんは、まさかの姿に成長していました。そもそも豆柴の体重は、平均5キロ程度とされます。それに対して、豆助座衛門ちゃんの体重はなんと14キロ!豆柴どころか、柴犬の平均体重9キロも優に超えるビッグサイズになっていたのです。

10年後…

10年後…

実際に、豆助座衛門ちゃんの後ろ姿は、子犬のころの華奢さが嘘のようにムッチムチ。きょろきょろと周囲を伺う動作もゆっくりで、全体から大物感が漂います…。

ビッグサイズに!

ビッグサイズに!

もちろん、愛らしい子犬時代と同じように、今でも家族のアイドルだという豆助座衛門ちゃん。家族のみんなから愛されすぎて、ちょっぴり成長しすぎてしまった豆助座衛門なのでした♡

大御所感すごい…!

大御所感すごい…!

この投稿に思わずホッコリした人は多い様子。「今も昔もかわちぃ」「可愛さはずっと変わらないね」「小さい頃から立ち姿が様になってる」などさまざまなコメントが寄せられました。

意外な一面がカワイイ♡

どっしりと構える姿が話題となった豆助座衛門ちゃんですが、別の日の投稿では意外な一面も紹介されていました。この日は小さな男の子が電車模型で遊んでいた模様。自動的に動くおもちゃの電車に、豆助座衛門ちゃんは興味津々だったといいます。

意外な一面も

意外な一面も

電車模型に興味津々

電車模型に興味津々

すばやい動き!

すばやい動き!

なんとか電車を捕まえようと苦戦する姿は、まるで猫のように機敏だったとか。普段は貫禄あふれる大御所でも、おもちゃの前では子犬時代の気分に戻ってしまうのかもしれませんね。

貫禄あふれる大御所だけど…

貫禄あふれる大御所だけど…

童心も忘れてないよ♪

童心も忘れてないよ♪

Instagramアカウント「mamesukezaemon」には、豆助座衛門ちゃんの微笑ましい日常の動画が投稿されています。癒しと笑顔をもらいたい方は、ぜひチェックしてくださいね。




写真・動画提供:Instagramアカウント「mamesukezaemon」さま(anicas)
執筆:小泉 あめ
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。