弱々しく震えていた『小さな犬』が頭から離れず…飼ってから1年が過ぎた『現在の姿』に涙が止まらないと話題「表情が全然違う」「笑顔に泣いた」

弱々しく震えていた『小さな犬』が頭から離れず…飼ってから1年が過ぎた『現在の姿』に涙が止まらないと話題「表情が全然違う」「笑顔に泣いた」

譲渡会で目が止まったのは、ブルブル震えるチワワさん。1年後のまさかの姿に感動の声が寄せられています。

お気に入り登録

涙なくして見られない、保護犬の成長記録がSNSで注目を集めています。投稿したのは、Instagramアカウント「har.uharu0418」の投稿主さん。動画は記事執筆時点で1万3000回再生され「最初のころと表情が全然違う」「面影がないくらい変わったね!」「幸せそうな笑顔に泣いた」といったコメントが寄せられています。


保護犬との出会い

投稿主であるママさんは、あるときショッピングモールで行われていた犬の譲渡会に行ってみたといいます。ふらりと立ち寄っただけでしたが、そこでチワワの『はる』ちゃんに目が止まりました。はるちゃんは保護犬の中でも一際弱々しく、毛が汚れている上にブルブル震えていたといいます。

譲渡会に立ち寄ると…

譲渡会に立ち寄ると…

弱々しい犬と出会う

弱々しい犬と出会う

犬を引き取る気などまったくなかったママさんですが、帰宅後もはるちゃんの姿が目に焼き付いて離れなかったそうです。そして、娘さんもまた、同じ気持ちを抱いていることが分かりました。次の日はるちゃんに会いに行き、家族として迎え入れる決意をしたのでした。

家族として迎え入れることに

家族として迎え入れることに

引き取り後の悩み

譲渡会で弱々しい姿を見せていたはるちゃんでしたが、それは家に連れ帰ったあとも変わりませんでした。表情に乏しく、家の隅でちょこんと座っているだけだったといいます。はるちゃんの過去は分からないものの、大きなトラウマを抱えていることは明らかでした。

表情が著しく乏しい…

表情が著しく乏しい…

はるちゃんは、トイレやお散歩もできなかったそうです。おもらしをするため小屋の中はトイレシートまみれになり、お散歩も練習が必要。たくさんの問題を抱えたはるちゃんに、ママさんとご家族は必死に向き合ったといいます。

トイレもできない

トイレもできない

外で歩けない…

外で歩けない…

1年後の姿に感動

そして1年後、そこにはすっかり変貌したはるちゃんの姿がありました。初めてのトリミングをしてさっぱりと小綺麗になったはるちゃん。お散歩も大好きになり、幸せそうな笑顔を見せてくれるようになったのです。

小綺麗な姿に!

小綺麗な姿に!

笑顔を見せてくれるようになった

笑顔を見せてくれるようになった

夜も落ち着いて眠れなかったはるちゃんですが、今やリラックスして眠れるほどに変わったのだそう。ご家族の優しさが、はるちゃんの不安を少しずつ溶かしていったのでしょう。はるちゃんの6歳の誕生日を祝うために紹介された動画には、たくさんの人が涙を流すことになったのでした。

甘えることも覚えたよ

甘えることも覚えたよ

はるちゃん、おめでとう!

はるちゃん、おめでとう!

この投稿には「優しいママと素敵な家族に出逢えて本当に良かったね」「今が幸せいっぱいなのが伝わってきます」「幸せのお裾分けありがとうございます」などのあたたかなコメントが寄せられています。はるちゃんの平和な日常はInstagramアカウント「har.uharu0418」の他の投稿からチェックすることができます!




写真・動画提供:Instagramアカウント「har.uharu0418」さま
執筆:小泉 あめ
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。