登山の道中、岩壁に近付いた犬が…ワンコとは思えない『まさかの光景』が7万7000再生「登山技術エグい」「適応力すごすぎる」と驚愕の声

登山の道中、岩壁に近付いた犬が…ワンコとは思えない『まさかの光景』が7万7000再生「登山技術エグい」「適応力すごすぎる」と驚愕の声

カナダでキャンプや登山、ハイキングなどを楽しんでいる、柴犬の「ナラ」ちゃんの特技は、なんと岩壁登り!その技術はまさに圧巻です。

お気に入り登録

YouTubeチャンネル「Shiba in the Rockies / カナダ暮らしの柴犬」に、岩壁に近づいたら登らずにはいられないという、柴犬「ナラ」ちゃんの姿をおさめた動画が投稿されました。

この衝撃の映像は7.7万再生を突破し、「先導するように常に果敢に登っていくナラちゃんカッコイイ」といった声があがりました。

カナダ在住のナラちゃんとソラくん

山を背後に立っている2匹の柴犬

まるで映画のワンシーン!

黄色く紅葉した登山道を歩く2匹の柴犬

楽しそうな2匹♡

カナダ在住の柴犬「ナラ」ちゃんと「ソラ」くんは、その日、飼い主さんご夫婦と一緒に、往復約8km、標高差600mという本格的な登山を楽しんだそうです。

黄色く紅葉した木々に覆われた山を歩くナラちゃんとソラくんの姿は、とても生き生きとしているように見えます。

画面右端を見つめる柴犬

「あれなんだろう…」

ナラちゃんたちが暮らすカナディアンロッキーでは、ヘビを見かけることはほとんどないのだとか。そのため、ナラちゃんは登山の途中で出会ったヘビに興味津々だったそうです。

ナラちゃんの特技は岩壁登り!

山中腹あたりの展望地で遠くを見つめる2匹の柴犬

圧巻の景色です

崖近くで伏せをしている柴犬

「もうちょっと行ける!」

その後も、途中にある展望地から景色を眺めるなど、日本ではなかなか見られないほどの広大な自然を満喫していたという、ナラちゃんとソラくん。

とくにナラちゃんは、切り立った岩の端までほふく前進のような体勢で進むほど、景色に夢中になっていたといいます。

岩場に向かっていく柴犬の後ろ姿

ウキウキのナラちゃん

そんなナラちゃんの特技は、なんと岩壁登り。登山中に岩場に差し掛かると、一気にテンションが上がってしまうのだそうです。

大自然を満喫しました♡

岩場でジャンプして体が丸まっている柴犬

見事なジャンプ力です!

岩場で横を向いて立っている柴犬

先頭で待つナラちゃん

その日の登山でも、険しい岩場を軽々と進み、飼い主さんたちを先導していたというナラちゃん。

体の大きさ的にどうしても登れない場所では抱っこしてもらいつつ、余裕の表情で後ろに続く飼い主さんたちを待っていたのだとか。

岩場でカメラ目線で笑っている柴犬

楽しくてたまらない様子♡

ナラちゃんが軽々と岩場を進む秘訣は、その見事なルート選び。ときどきピタリと立ち止まっては周囲を見回し、最適なルートを探し出すというナラちゃんの知能の高さには、驚かされます。

山頂にいる2匹の柴犬

登頂成功♪

最後までスムーズに岩壁を登り切ったナラちゃんの姿は、まるでカモシカのようだったといいます。

カナダの美しい大自然と、ナラちゃんの圧巻の岩壁登りに、視聴者からは「飼い犬にとってこれほど壮大なお散歩コースは最高だろうなぁ」「大丈夫?ついてきてる?て誇らしげなナラちゃんがたくましい」「危険を察知してるんだろうけど、ギリギリのラインまで行って覗いてみたいのは人と一緒ですね」「この世の天国かと思える絶景!」「すごいなー目で確認して登れか?登れないか判断してる」といったコメントがよせられました。

YouTubeチャンネル「Shiba in the Rockies / カナダ暮らしの柴犬」では、息を呑むほど美しいカナダの自然に囲まれて暮らす、柴犬の「ナラ」ちゃんと「ソラ」くんの海外生活の様子を楽しむことができます。

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「Shiba in the Rockies / カナダ暮らしの柴犬」さま
執筆:Megumi
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。