柴犬をカヌーに乗せてみた結果…かわいい日本犬×海外の絶景に「絵葉書みたい」「どこを切り取ってみても癒しが溢れてる」と絶賛の声

柴犬をカヌーに乗せてみた結果…かわいい日本犬×海外の絶景に「絵葉書みたい」「どこを切り取ってみても癒しが溢れてる」と絶賛の声

ご紹介するのは、柴犬がカヌー体験をする様子。カヌーに乗る柴犬の可愛い姿とカナダの美しい景色に、癒される方が続出しています!

お気に入り登録

YouTubeチャンネル「Shiba in the Rockies / カナダ暮らしの柴犬」に投稿されたのは、柴犬・ナラちゃんがカヌー体験をした時の動画です。ナラちゃんは少し緊張しながらも、カヌーに乗って豊かな自然を満喫!動画は29万回再生を突破し、「とっても癒されました」「楽しそうで羨ましい」といった声が寄せられています。

カナダ暮らしの柴犬さんが『OTE』を披露!

岩の乗るナラちゃん

バンフに到着!岩に乗って得意げなナラちゃん

YouTubeチャンネル「Shiba in the Rockies / カナダ暮らしの柴犬」には、カナダでアウトドアライフを満喫している柴犬・ナラちゃんの日々が投稿されています。今回ご紹介するのは、ナラちゃんがバンフのボウ川でカヌー体験をした時の様子です。

ナラちゃんと店員さん

「pawって何??」

ナラちゃんと店員さん2

「OTEならできるよ♪」

この日はナラちゃんにとって、1年ぶり2回目のカヌー体験。カヌーのレンタルショップに立ち寄ると、店員さんに英語で「paw」とコマンドを出されてキョトンとするナラちゃん。しかし日本語で「OTE」と言い直してもらうと、ナラちゃんは見事なお座り&お手を披露!店員さんも「イエー!可愛い」と大喜びだったといいます。

カヌーに乗って美しい景色を満喫

ライフジャケットを着るナラちゃん

ライフジャケットもお似合いです

ナラちゃんのカヌー体験

カヌーに乗って出発!

ライフジャケットを着用し、抱っこでカヌーに乗ったナラちゃん。初めてカヌーに乗った時よりも、今回は落ち着いていたといいます。カヌーの前方にママさん、後方にパパさん、そして真ん中にナラちゃんというフォーメーションで出発!カヌーは鮮やかなエメラルドグリーンの川をスイスイと進んでいきます…。

おやつを食べるナラちゃん

おやつタイム

ナラちゃんのカヌー体験2

川面を眺める横顔が素敵です

ナラちゃんのカヌー体験3

カヌーに乗って大自然を満喫♪

しばらくは緊張の面持ちだったナラちゃんも、おやつを食べたりパパさんに撫でてもらったりするうちに徐々に慣れてきたご様子。カヌーの上で上手にバランスを取りながら、のんびりと川面や周りの景色を眺めていたとか。うっとりと川面を見つめるナラちゃんは、絵になっていてとても素敵です。

やっぱり地上が1番!?

地上に戻って来たナラちゃん

華麗なジャンプで上陸!

地上に戻って来たナラちゃん2

「やっぱり地上が1番♡」

無事にカヌー体験を終えると、ナラちゃんはジャンプをして華麗に桟橋の上へ!帰り道は元気よく走って、地上にいられる喜びを噛みしめていたとか。カヌーに乗って豊かな自然を満喫できるひと時は贅沢ですが、ナラちゃんにとっては自由に駆け回れる陸の上が1番なのかもしれませんね。

この投稿には「素敵なカヌー体験でしたね!」「気持ちよさそうに乗ってましたね!」「ワンちゃんと壮大な自然の組み合わせがサイコー」「店員さんのOTEにちゃんと反応してお手をする姿に、手をたたいて喜んじゃった(笑)」といったコメントが寄せられています。

YouTubeチャンネル「Shiba in the Rockies / カナダ暮らしの柴犬」には、ナラちゃんの日常の動画が投稿されています。カナダの大自然を満喫するナラちゃんの様子はもちろん、弟犬・ソラくんがカヌー体験をした時の動画も必見ですよ!

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「Shiba in the Rockies / カナダ暮らしの柴犬」さま
執筆:森下咲
編集:わんちゃんホンポ編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。