犬の寿命を延ばす4つのアドバイス

犬の寿命を延ばす4つのアドバイス

犬を飼っている人ならば、誰もが少しでも長く愛犬と一緒に過ごしたいと願っているでしょう。そんな方々に朗報です。実は犬の寿命を少しでも延ばしてくれる可能性のある方法があるのです!いったいどのような方法なのでしょうか。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

日本獣医生命科学大学卒業。北海道の大学病院で獣医師として勤務。一般診療をメインに行いながら、大学にて麻酔の研究も並行して行う。「動物と飼い主さんに寄り添った治療」を目標に掲げ、日々診療に励んでいます。

犬の寿命を延ばすためのアドバイス

美しい犬

大好きな愛犬には、なるべく長く生きて欲しい…そう願う飼い主さんは多いでしょう。やはり、長く生きれば、その分だけ楽しい事がありますよね。そんな思いを持つ飼い主さんは必見の犬の寿命を少しでも長く延ばせる可能性のある習慣を今回は4つご紹介します。お家でも簡単にできますので、ぜひ普段から行ってあげてくださいね!

1.口内を清潔に保ってあげる

歯磨きをする犬

まずは口の中を清潔に保ってあげるという習慣です。具体的には歯磨きをしてあげる事が大切だというお話です。

わんちゃんには歯磨きが必要じゃないと考えてる方も多く、「少しくらい歯磨きをしなくても…」と放置してしまう人が意外と多いです。また、歯磨きも嫌いな犬が多いため、するのが難しいという方も多いでしょう。

しかし、放置してしまうと口の中でばい菌が増殖してしまい、それが口から喉を伝い、体内へと侵入してしまう恐れがあるのです。それにより健康が脅かされ、寿命が縮んでしまうことがあるため、寿命を延ばしてあげるには口内を清潔に保ってあげる事がまず大事です。

2.食事管理はしっかり行う

ご飯を待つ犬

犬の健康を維持するために、これは様々な場所で言われていることですが、食事管理は非常に大切です。飼い主さんでないとできない管理ですので、飼い主さんの責務と言っても過言ではないでしょう。

基本的には愛犬に合ったドッグフードをあげ、さらにおやつは適量を守ってあげるということが大切です。アレルギーを持っている子であれば、アレルギー成分の入っていないドッグフード選びも重要ですので、獣医さんに相談してみると良いでしょう。

また、食べ物を与えすぎてしまうと肥満の原因となります。肥満は様々な病気や怪我を引き起こす原因となりかねませんので、これを防ぐだけでも寿命を維持する確率はグッと高まります。

3.適度な運動を行う

走る犬

適度な運動が健康に良いということは、言われなくてもわかっているという飼い主さんが多いと思います。しかし、「適度な運動」とはいったいどの程度の運動量であるかをご存知でしょうか。

適度な運動の主体となる習慣は散歩です。しかし、この散歩も散歩の仕方や時間などによって、適度な運動量かどうかが変わるのです。まず散歩の仕方としては、普通に散歩をするだけでなく、途中で広い公園などにより、伸縮リードを使って軽く走り回ってあげる事でちょうど良い運動になります。

また散歩量に関しては、犬のサイズにもよりますが、それだけではなく活発な性格であるか、あるいは穏やかであまり運動を得意としない子であるかという個体差によっても適切量が変わってきます。

同じ犬種であっても、性格によって30分の散歩では足りない子や30分も散歩をするとヘトヘトになってしまう子など様々です。一度愛犬と散歩へ行った際、どのくらいがちょうど良い散歩量であるか、愛犬の様子を観察しながら判断してあげると良いでしょう。

4.本能を刺激するような遊びでリフレッシュ!

匂いを嗅ぐ犬

寿命を延ばしてあげるためには、脳を活性化させることも重要です。脳を活性化させるためには、頭を使わなければいけないのですが、それと同時に犬としての本能を刺激するような遊びをしてあげる事で、好奇心や意欲の衰えを防ぐことができます。

代表的な遊びは「おやつかくし」です。名前のとおり、部屋の中でおやつを隠し、愛犬に嗅覚を使ってどこにおやつが隠されているかを探すゲームです。

これならば、嗅覚を使うという犬の本能的な刺激を与えることもできますし、見つけたときに達成感を味わわせてあげる事もできます。これにより好奇心や意欲を維持することができ、若々しさを維持することに繋がります。

他には、おやつやフードをなかなかとれないような仕組みになっている知育おもちゃなどが販売されていますので、楽しく運動がてら遊ばせてみてもいいかもしれません。

最も大事なのは…?

犬と家族

ここまで犬の寿命を少しでも長く延ばす方法として、様々な習慣をご紹介して参りました。もちろん、健康を保ってあげる事は非常に大事です。しかし、最も大事なことは愛犬の寿命をできるだけ長く延ばすことではありません。

最も大事なことは、愛犬にとって、最期の時、生涯を幸せに過ごすことができたかどうかです。どれだけ長く生きることができても、幸せだったと感じる事ができなければ意味がありません。

犬にとっての幸せとは何なのか、という話になりますが、それはもちろん、その子によって幸せの感じ方は異なります。しかし、すべての犬に共通することは、大好きな飼い主さんとスキンシップをとったり、遊んだりと一緒に過ごすことです。

健康を保ち、寿命をできるだけ長く延ばしてあげる事は非常に重要ですが、それと同じくらい、もしかするとそれ以上に犬としては、飼い主さんとできるだけ長く過ごせることの方が重要なのかもしれません。

まとめ

家族と愛犬

いかがでしたでしょうか。今回ご紹介した寿命を延ばす習慣は、犬にとって非常に重要な習慣となります。日頃から飼い主さんによって習慣づけてもらうことで、健康を維持し、寿命が延びることに繋がるのです。ぜひ日頃から健康に対する意識を高めておきましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。