正しい歯磨きできてる?【獣医が教える】歯周病予防とデンタルケア

正しい歯磨きできてる?【獣医が教える】歯周病予防とデンタルケア

ワンちゃんの口臭や歯石、仕方ないと考えていませんか?実はそれらが恐ろしい病気を引き起こすリスクになることもあります。ですので、今一度、ワンちゃんのデンタルケアについて確認しましょう。

お気に入り登録

歯ブラシ

成犬の8割以上が「歯周病」にかかっていると言われています。

ワンちゃんは人間と違って、虫歯よりは歯石が非常に多く、また歯石から歯周病にかかってしまうケースがほとんどです。

歯周病は、歯や歯肉といった口腔内の環境だけでなく、心臓や腎臓、肝臓にも影響を与えることがわかっていますので、もはや歯周病は他の病気と同じように、きちんと治療することが大切です。

しかし、今でもときどき、病院にいらっしゃる方の中には、

「ワンちゃんは歯石はつきものだから、治療する必要はない」

「他の先生に、どうせダメになるから、お手入れしなくてもいいと言われた」

とおっしゃるかたもいますので、今一度、デンタルケアについてチェックしてみてください。

歯石は雑菌の塊

歯石は文字の通り非常に固いものなので、ミネラル成分が中心の無機質なものと考えられがちですが、実は細菌も非常にたくさん含まれています(お口の臭いの原因はほとんどが細菌なのです)。

その中には体に悪影響を及ぼす細菌もいますから、放置していると歯周病の原因になります。

問題なのは”歯周ポケット”

歯石が付いても、よく表面だけ割ったり削ったりして除去している方がいらっしゃいますが、実は歯周病対策で一番大切なのは、歯と歯肉の間のいわゆる”歯周ポケット”なんです。

そこは表面だけ歯石を除去しても、歯周ポケットまで除去はできませんから注意が必要です。よく「無麻酔スケーリング」と言われる処置を行っている施設さんも見かけますが、あれもあくまで表面上の処置。

私の病院には無麻酔スケーリングで、表面はきれいに見えるけど、歯周ポケットがすっかりやられていて、結局は全身麻酔でたくさんの抜歯を行わざるを得なかったケースがよくあります。

歯石の治療方法

では、その歯石ですが、歯周ポケットまできれいにするにはどうすればいいのでしょう?今の獣医療では「全身麻酔での歯科処置」がベストです。

どうしても全身麻酔のリスクが怖いと考える飼い主様もいらっしゃいますが、今の麻酔技術では、はるかにそのリスクよりも歯周病を放置するリスクの方が高いので、きちんと治療をしてあげましょう。
] また、全身麻酔となると治療費がやはり高額になりますが、最近では歯周病の治療でも使えるペット保険もありますので、それを検討されるのも一案です。

歯周病の予防法

ここを間違われている飼い主様も多いのですが、歯周病を予防する唯一の方法は「歯ブラシを使った歯磨き」これだけです。

前述の通り、歯周病で一番問題なのは歯周ポケットなのですが、それを予防的にケアできるのは「歯ブラシ」だけです。

ガーゼを使った指磨きや、スプレー、デンタルガムなどではケアできません。

もちろんそれらのグッズも口腔内環境を調えるのには役立ちますから、「歯ブラシ」と併用することで威力を発揮します。

また、歯磨きの頻度も、3日に1回は実施するようにしましょう。

ライオン ペットキッス 歯みがきシート 30枚

出典:Amazon.co.jp
ライオン ペットキッス 歯みがきシート 30枚

ビバテック シグワン 小型犬用歯ブラシ

出典:Amazon.co.jp
ビバテック シグワン 小型犬用歯ブラシ

最後に

ワンちゃんの歯垢は3~5日で歯石に変わります。

歯石に変わると歯ブラシでは取れなくなりますので、歯石に変わる前に歯ブラシで除去することが重要です。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。