犬が飼い主に『嫌だ!』と訴えている時のサイン3選!仕草や行動から紐解く愛犬の心理

犬が飼い主に『嫌だ!』と訴えている時のサイン3選!仕草や行動から紐解く愛犬の心理

犬は飼い主さんに自分の気持ちを伝えようとして、様々なサインを出しています。ここでは、犬が「嫌だ!」と訴えているときのサインを紹介するので、気がついてあげられるようにぜひチェックしておいてください。

お気に入り登録

1.逃げる

走っている柴犬の後ろ姿

犬が嫌がっているときに見せる行動として、最もわかりやすいのが「逃げる」というものです。当然のことですが、嫌なことをされそうなときや嫌なことが起きているときに、その場にとどまりたいと思う人も犬もいないでしょう。そのため、嫌だと感じているときにその場からいなくなろうとしたり、慌てて逃げたりするのはごく自然なことでしょう。

苦手なシャンプーや爪切りをされそうなことを察知したときに捕まえられないように逃げたり、家族間で喧嘩が始まったときにその場からすーっといなくなったり、といったことはよく見られる様子です。

逃げようとしている犬を捕まえたり、押さえつけてその場にいさせたりすると、犬はより一層恐怖や不安を感じてしまいますし、無理やりその場にいさせられたことで飼い主さんに対する不信感を抱かせることにもなるので注意しましょう。

2.ストレスサイン(カーミングシグナル)を出す

触られてあくびをしている犬

逃げることとは反対に、少しわかりにくい「嫌!」のサインもあります。それは「カーミングシグナル」と呼ばれる犬のボディランゲージで、ストレスや不安を感じているときに見せるものです。その行動を取ることで、自分の気持ちを落ち着かせたり、目の前にいる相手に対して「落ち着いて」と伝えようとしていると考えられています。

カーミングシグナルは、今現在わかっている時点で約30種類あると言われていて、なかでもよく見られるのが「あくび」や「体を掻く」「体をぶるぶると震わせる」「ゆっくりと弧を描いて歩く」「地面のにおいを嗅ぐ」などです。

飼い主さんに叱られているときや動物病院で緊張しているときにあくびをくり返したり、呼ばれているものの怒られるのがわかっているときにわざとゆっくり戻ってきたりすることがあります。

こうした行動を見ると、飼い主さんは余計に怒ってしまいがちです。しかし犬はきちんと理解したうえでサインを出しているので、必要以上に叱ることのないように気をつけてくださいね。

3.威嚇や攻撃行動をする

歯をむき出しているチワワ

犬は嫌なことをされそうなとき、さりげなく「嫌だ!」というサインを見せて拒否することがあります。しかし、それでも嫌なことをされ続けているときには、自分を守るための行動をします。

自分の守るため、そして相手に離れてもらうために、唸ったり歯をむき出したりして威嚇することがあります。威嚇をすることで、相手が驚いたり恐怖を感じたりして「嫌だ」と感じていることをやめてもらおうとしているのです。

威嚇をしても嫌なことをやめてもらえない場合、最終手段として噛みつきなどの攻撃行動をすることもあります。恐怖心や不安による攻撃行動は、飼い主さんはもちろん犬自身にもショックを与えます。これは、攻撃に移る前に犬が見せる「嫌だ!」のサインを見逃さなければ避けられる事故なので、十分注意してください。

まとめ

座り込んでいる犬

犬はうれしい気持ちも「嫌だ!」という気持ちも、色々な仕草や行動で表現します。

今回は犬が嫌がっているときに見せるサインを紹介しましたが、それを知ることで犬の気持ちを理解することにもつながりますので、ぜひ覚えておいてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。