初めて犬を飼った人あるある6選

初めて犬を飼った人あるある6選

初めての犬との暮らしは驚きと感動の連続です。今回は初めて犬を飼ったときに多くの人が感じる「あるあるエピソード」をご紹介します♪

1.勧められた犬用品をとりあえず全部買う

犬用品

犬を初めて迎え入れる場合にはゲージやトイレなどの犬用品が必要になりますが、どれを買えばいいのか右も左もわかりません。犬用品の店員さんにおすすめされたものをとりあえず一式買ってみたり、「これも必要かも」と心配になっていろいろお買い上げしてしまうことも。犬用品は実際使ってみてから「もっとこういう方が使いやすい」「これはいらなかったな…」などとわかることが多いため、最初から高価なものは買わない方が無難かもしれませんね。

2.初めてトイレに成功すると泣きそうに嬉しい

トイレシーツの上のダックスフンド

まだおうちに迎え入れたばかりの頃は、トイレの場所を覚えるまで粗相が頻繁にあります。しかし、根気強くトイレトレーニングをしていると、ある日突然トイレに成功する日がやってきます。そばで応援して見守ってきた飼い主さんにとってその感動はひとしおでしょう。私は愛犬が初めてトイレを覚えた時、オシッコをする愛犬を見つめながらちょっと泣きました。(泣きながらオシッコを見守られるのは気まずいですよね)

3.破壊神と化した愛犬に呆然とする

ドアを壊した犬

特に子犬を迎え入れた場合は、コードでもソファーでもなんでもガシガシ噛んで壊してしまいがちです。私自身もまだ子犬だった頃の愛犬に、うっかり置きっぱなしにしていたヘアアイロンのコードを噛みちぎられて呆然としたことが何回もあります。初めて犬と暮らしてみて「大事なものや危険なものは出しっぱなしにしてはいけない!」と学びました。また、飼い主さんの留守中にゴミ箱をひっくり返されていたり、クッションを食いちぎって中身が散乱していた、というエピソードも多く見かけます。めちゃくちゃになった部屋を目にした飼い主さんは、もはや立ち尽くすしかありませんよね…。破壊神と化した愛犬のトレーニングもまた、トイレトレーニングと同じように重要ですね。

4.アフター5にまっすぐ帰るようになる

窓の外を見る柴犬

犬を飼う前は同僚と飲みに行ったり、ぶらっとショッピングしに行くことも多かったアフター5も、犬を飼うと早く家に帰りたくなるというライフスタイルの変化があります。家で自分の帰宅を待っていてくれる存在がいることはとても幸せな気持ちになりますね。早く帰ってワンコをモフモフしたい!

5.散歩中、知らない人ともあいさつできるようになる

顔を近付けてあいさつする二匹の犬

1人で歩いている時に、見ず知らずの通行人とあいさつすることはほぼありません。しかし、犬を連れて散歩をしていると他の飼い主さんとあいさつするのが普通になりますし、犬を連れていない方にも「可愛いねぇ」なんて話しかけてもらえることもあります。やや人見知りの私もなぜか、愛犬と散歩している時は知らない人とでも緊張せずに話すことができるのです。犬を通じて知り合いの輪が広がっていくことはとても素敵なことですね!

6.オシャレより、安全重視のインテリアになる

室内犬の場合、倒れやすいスタンドランプや落下すると危険な位置にある家電などは犬のケガに繋がってしまいます。そのため、今まではオシャレ重視でお部屋作りをしてきた方も犬を飼ってからは安全性を重視したインテリアを選ぶようになります。また、犬が誤飲する危険のある装飾の付いたクッションやブランケットなども自然と避けるようになります。インテリア選びの視点さえも愛犬第一となるのです。

■まとめ

人間と犬は体の大きさも習性も違うので、初めて犬を飼うと今まで知らなかった「犬」という動物について多くの発見があることでしょう。時には大事なものを壊されて悲しくなってしまったり、トイレをなかなか覚えてくれなくてイライラしてしまうこともあると思います。時には愛犬のために、遊びのお誘いを断らなくてはいけない日もあることでしょう。しかし、それ以上に犬との暮らしは喜びと楽しさに満ち満ちています。愛犬と飼い主さんが小さな発見や成長を一緒に積み重ねることで、ふたりの絆は深く強く育っていくのです。この喜びを知ってしまうと、もう犬なしでは生きられません♪

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。