犬が散歩で『帰宅拒否』する時の対処法5つ

犬が散歩で『帰宅拒否』する時の対処法5つ

犬が帰宅拒否をする理由と対処法をまとめました。帰宅拒否をし、地面に寝転がり、飼い主さんを困らせる犬が世界中に横行しているようです。

お気に入り登録

犬が帰宅拒否をする理由

黒いリードと首輪のダックス、白い背景

犬が帰宅拒否をする一番の理由は、“まだお散歩をしていたいから”です。
まだお散歩をしていたい理由は、

  • 体力を使い切りたいから
  • ストレスを発散したいから
  • あの公園まで行きたいから
  • あの犬に会えるまで待ちたいから
  • このコースではなく、あのコースを歩きたいから
  • あの角を曲がったところにある家のおじさんに会いたいから

など、犬それぞれに、どうしても譲ることのできない理由があるようです。お散歩に満足することができれば、すんなりと帰ってくれるのですが、そういうわけにもいかないですよね。では、犬が帰宅拒否をするとき、どんな対処をすれば良いのでしょうか。

犬が帰宅拒否をするときの対処法①「“おいて帰っちゃうよ?と言ってみる”」

芝生の上を歩くビーグルの子犬

人間の言葉はわからない犬ですが、飼い主さんが発する言葉から、感情を読み取ることはできます。帰宅拒否をして、地面に転がって動かない犬も、大好きな飼い主さんから“おいて帰っちゃうよ?”なんて言われたら、慌てて起き上がり、帰ろうとするはずです。帰宅拒否をして、地面に転がっている犬の姿も可愛いのですが、焦って必死について来るときの犬の姿も、また可愛いですよね。

犬が帰宅拒否をするときの対処法②「“ごはん食べに帰ろう?”と言ってみる」

階段を上りたくない犬の後ろ姿

お散歩の後のごはんの時間も、犬が楽しみにしている時間ですよね。帰宅拒否をして、動かなくなってしまったときは、“ごはん食べに帰ろう?”と言ってみてください。“うんうん、そうしよう!”と、笑顔で喜んで帰宅するはずです。お散歩の前にごはんの時間を終えているときは、“お家に帰ったらおやつにしようか?”と言ってみると良いと思います。おやつが嫌いな犬はいないですよね。

犬が帰宅拒否をするときの対処法③「いつもと違う角を曲がってみる」

リードを咥えて引っ張る二頭の犬

帰り道の途中で帰宅拒否をしてきたら、“じゃあ、今日はあっちに行ってみようか?”と、いつもとは違う角を曲がってみてください。いつもとは違う、というところにワクワクし、行ってみたくなってしまうはずです。少し遠回りになってしまっても、その方が、早く自宅にたどり着けるかもしれません。

犬が帰宅拒否をするときの対処法④「“早く帰らないと〇〇待ってるよ?”と言ってみる」

芝生の上を笑顔で歩くポメラニアン

意外と「これが一番効果がある!」という飼い主さんも多い対処法です。「パパ待ってるよ?」とか「おねえちゃん待ってるよ?」とか「〇〇ちゃん(同居する他の犬や猫)待ってるよ?」など、大好きな家族が帰りを待っているとわかると、“じゃあ、早く帰ってあげなきゃ!”と思ってもらえるはずです。

犬が帰宅拒否をするときの対処法⑤「“行こう!”と言ってみる」

歩きながら頭を撫でてもらう犬

犬が帰宅拒否をしたとき、どんな言葉をかけるでしょうか。「早く帰るよ!」とか「さっさとしなさい!」とか、帰宅しなければならない、と思わせるような言葉をかけてしまいがちです。そうすると、帰宅拒否をしている犬にとっては、ますます帰りたくなくなってしまいます。まだお散歩が続くのではないか、と思わせるような言葉をかけてあげることで、また歩き出すはずです。「行こう!」とか「あっちにする?」とか「こっち行ってみようか?」など、犬が歩き出したくなるような言葉をかけるようにしてみましょう。

まとめ

歩かなくなるブルテリア

犬が帰宅拒否をする一番の理由は、まだお散歩をしていたいからです。犬が満足してくれるまでお散歩を楽しませてあげるためには、飼い主である私たちには何ができるでしょうか。私が一番心がけていることは「早起き」です。10分早起きするだけで、愛犬たちのお散歩の時間を、10分増やしてあげることができます。仕事やお出かけの帰りも、10分でも早く帰ってあげよう、と心がけています。たまには、人からの誘いを断るときもあります。そうすると、30分でも1時間でも、愛犬たちのお散歩の時間を増やしてあげることができます。愛犬が帰宅拒否をして地面に転がってしまったら、ぜひ、ご紹介した対処法を試してみてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。