犬の目に起こる病気「チェリーアイ」とは?

犬の目に起こる病気「チェリーアイ」とは?

犬の目に発症するチェリーアイ。目の中にある瞼が赤く腫れる病気です。チェリーアイは犬にとって不快感を伴う為、患部である目を更に掻いたり擦ったりして傷つけてしまう場合も。発症したら早く治療を始める事が求められます。この記事では、そんな犬のチェリーアイについてご説明いたします。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の目の病気「チェリーアイ」

チェリーアイという病名をお聞きになったことはございますか?一般的には、あまり聞きなれない言葉かもしれません。

チェリーアイとは、その名の通り犬の目がチェリーのように赤くなる病気。犬の目が持つ特有の構造により起こります。

犬の目が赤いと感じたら、結膜炎などのよく耳にする病気以外にも、このチェリーアイの可能性もあります。早期発見のためにも、この病気についてよく知っておきましょう。

犬の目のしくみ

ウインクするチワワの顔アップ

犬の目は上下にある瞼の他に、もう一つ瞼に似た役割を持つ器官を持ちます。それは「瞬膜」といい、目頭部分に見える白い膜のようなもののこと。役割としては、異物を取り除き眼球を保護すること、水分補充することが挙げられます。この瞬膜は、「第三眼瞼(だいさんがんけん)」とも呼ばれます。

チェリーアイは瞬膜に起こる病気

チェリーアイのような犬の顔アップ

チェリーアイとは、先述した瞬膜、つまり第三眼瞼に関わる病気です。この第三眼瞼の内側にある、第三眼瞼腺という涙を分泌する組織が炎症を起こし、赤く腫れあがった状態を指します。正式には、「第三眼瞼腺脱出」という病名で呼ばれます。

目に見えて、目頭の部分から赤い腫れが目立つようになり、それがチェリーのように見えることから、チェリーアイと呼ばれます。

原因

伏せてこちらを見つめるブルドッグ

先天的なもの

遺伝性疾患としてチェリーアイを起こすパターンがあります。生まれつきの組織の虚弱さなどを原因とし、この場合は比較的若い年齢で発症することが多く、好発症犬種も存在します。(ブルドッグ・コッカースパニエル・ペキニーズ・ビーグルetc.)

症状が見られた場合は、遺伝性疾患の継承を防ぐためにも、その犬による交配を控えることが必要です。

外傷や炎症によるもの

何らかの要因により組織が傷ついたり、炎症を起こしたりしたことが原因となる場合も。これは、どの犬にも起こり得ます。

症状

目を掻いている柴犬

症状は片目だけに出ることも、両目に出ることもあります。主な症状は以下です。

  • 目頭部分の赤い腫れ
  • 涙が出る
  • 患部をこすったり掻いたりする

異常に気づいたら、特に患部に刺激を与えるような行動はさせないようにし、すぐ獣医師に相談してください。ひどくなると、結膜炎や角膜炎につながることもあります。

治療方法

目薬をさされている犬

主に投薬により治療し、点眼薬で炎症を治めます。これは軽度の場合に用いられますが、効果は薄いとされます。回復が見込めない場合は、腫れ部分の切除や修復を行う外科手術となる場合もあります。

脱出している瞬膜腺を切除してしまうと涙の量が極端に減り、ドライアイになる可能性が高くなります。そのためできるだけ瞬膜腺を切除しない術式を選んだほうが良いでしょう。術後は患部を触らせないよう、カラーをつけるなどして安静に過ごさせてください。

予防するには

獣医師に目を診察されている犬

チェリーアイの直接的予防法はありません。日頃から犬の健康状態を確認し、何かあった場合にはすぐに気づける状況にしておくことが求められます。また、愛犬が好発症犬種でないか知っておくことも必要です。必ずかかりつけの動物病院を持ち、些細なことであっても相談できるようにしておきましょう。

まとめ

飼い主に目をチェックされている犬

犬のチェリーアイについてご紹介しました。目は日常生活で大切な役割を担う器官。愛犬の目に異常が見られたら、家庭で判断するのではなく、すぐに動物病院にかかるようにしましょう。

どんな病気でも、早期発見早期治療が大切です。犬の様子を日頃からよく観察し、ケアを行いましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。