なぜ犬は「暑さ」に弱いのか?

なぜ犬は「暑さ」に弱いのか?

暑さに弱い犬にとって夏はとても辛い季節となります。そもそもなぜ犬は暑さに弱いのでしょうか?そんな素朴な疑問を解決するために今回は犬が暑さに弱い理由を調べてみました。

お気に入り登録

犬は暑さに弱い?

暑そうにしている犬

夏になると、愛犬が舌を出してハァハァとしている姿を見たり、とても暑そうに横になっている姿を目にした事があると思います。犬は暑さに弱いと言われていますが、何故暑さに弱いのかご存知でしょうか?犬自体の体のしくみや犬の周りの環境など様々なものが理由としてあります。今から、その理由をお伝えしていきたいと思います。

犬が暑さに弱い理由

夏の柴犬

もともと体温が高い

犬の体温は平均で38度前後はあります。犬にとっては普通の事ですが、体温が42度程になると人間同様に犬も高熱で脳に悪い影響を与えたり、場合によっては命の危険にも繋がってしまいます。この様に、元々の体温は違いますが暑さに対して同じ影響を受けますので、犬の方がより暑さに耐性が無いといえるでしょう。

大げさに言うと人間が38度の熱がある時と同じ暑さを常に感じながら犬は過ごしているという事になります。そう考えただけでも、人間と犬の感じている温度や適している温度が違うという事が分かりますね。

汗をかいての体温調整がしにくい

人間は体温が高くなると汗をかきます。その汗が水分から気体へと蒸発した時の気体熱で体温を下げて体温調節する事が出来ます。しかし、犬の場合は、汗をかける場所が指周りと肉球の部分しかないので、結果として汗で体温調節する事が苦手となります。

体温調整の方法が少ない

では、犬の場合どうやって自分で体温を調整するのでしょうか。暑い時に犬が舌を出してハァハァしているのをよく見かけると思います。犬はこのパンディングと呼ばれる行為で、体温調整をしています。

このパンディングも汗をかいて体温調整する時と同じように、体内の水分を蒸発させることによって体温調整をしているようですね。口や鼻周りの唾液、粘膜の水分を蒸発させて体温を下げます。しかし、パンディングをする時は体全体の筋肉を使い運動していますので、体温が上がってしまう原因にもなりあまり体温を下げることが出来ない場合が多いようです。

体が地面に近い

犬が暑さに弱いのは、体が地面に近いという事も関係しています。夏は気温が高いだけでも犬にとって厳しいですが、人間に比べて体が地面に近い彼らは地面にこもった熱や反射熱を直に受けてしまい、より暑い環境を過ごさないといけません。
暑い時には、アスファルトが60度程の熱さになってしまいますので、想像しただけでも過酷な環境だと分かると思います。

犬種による違い

犬種によって特に暑さに弱かったりします。例えば、寒い国で生まれたハスキーなどの犬種の場合だと、体の構造や寒さ対策がされた密度の濃い毛質になっていて暑さに対応しにくくなっています。このようにダブルコートといわれる寒さ対策をした二種類の毛をもつ犬種は、暑さにとても弱いといえます。日頃からのブラッシングやケアによって、少しでも暑さ対策をしてあげる事が大切になってきます。

短頭犬種といわれるパグやブルドッグ等の鼻の高さが低い犬種は、他の犬種に比べて呼吸機能が弱いためにパンディングをしても効率よく体温調節が出来なかったりします。ですので、短頭犬種はより暑さに弱いと言われています。

室内で過ごす事に慣れてしまった

こちらは生活習慣的な理由ですが、近年室内で犬を飼う人が多くなった事により、ずっと室内で快適な温度で過ごしていると犬にとってもそれが当たり前の環境となってしまいます。結果として暑い日に外に出たり夏に冷房をしないと余計に暑さに弱くなってしまったりします。かといって、近年の暑さでは屋外で飼うのは犬にとってとても辛いものとなります。負担になりすぎない温度調節を心がける事が重要となりそうですね。

まとめ

ひまわりと犬

犬が暑さに弱いのは、犬自体の体のつくりが原因となっている事がほとんどの様ですね。中には改善出来るものもありますので、少しでも暑さ対策をして愛犬が快適に過ごせる様に工夫をしてあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。