犬の耳が下がっている時の心理5選!ぺたーんと後ろにしている理由は?

犬の耳が下がっている時の心理5選!ぺたーんと後ろにしている理由は?

犬の心理を知るためには、その犬の行動や体の部位の様子を観察することが重要です。その中には、耳も含まれます。今回は犬の耳が下がっている様子に注目し、その時の心理をご紹介していきます。

お気に入り登録

犬の耳が下がっている時の心理

耳を下げて見上げる犬

犬の体の部位は、その時の心理を表すバロメーターの役割を持つことがあります。例えば、有名な話でいうと、尻尾を振っている時は「嬉しい」「楽しい」という心理を表しているという話がありますよね。このように、犬の心理を知るために、犬の体の部位に注目することは重要です。

今回は犬の耳に着目し、中でも犬の耳が下がってるときに考えられる心理をご紹介していきます。ぜひ愛犬の心理を知る参考にしてくださいね。

1.リラックスしている

寝そべる犬

犬の耳が下がっている時に考えられる心理の1つとして、リラックスしている状態が考えられます。これは飼い主さんに頭を撫でられている時や休憩している時などによく見られる光景です。

飼い主が頭付近を撫でようとしたら、愛犬の耳が後ろにぺたりと倒れた…という様子を見たことがありませんか。これは「どうぞ撫でてください」と安心しきっている証拠です。

耳を後ろに倒して撫でられやすいようにすると同時に、表情を見ると幾分か和らいでいるようにも感じるでしょう。「気持ち良いな」とリラックスしているサインなので、そのまま続けてあげてくださいね。

2.甘えたい

撫でられて喜ぶ犬

飼い主の近くにやってきて、スリスリと飼い主の足元や膝などにすり寄ってくる行動は、よく見られます。この時に耳に注目すると、後ろにぺたんと下がっていることが多いです。これは、甘えたいという意思の表れです。

「僕に構って」「もっと撫でて~」など、飼い主さんに構ってほしい時に近寄ってきて、それと同時に耳が下がっていることがあります。

忙しくないのであれば、ぜひ愛犬とのスキンシップタイムとし、撫でてあげたり、マッサージしてあげるなど、愛犬を思う存分甘やかしてあげましょう。

3.敵意はないよ

他の犬や人と接する時に見せることが多いです。知らない人や犬と初めて会う時に、耳を後ろに下げることで、「こちらに敵意はないので安心してくださいね」という意味があります。

これは、犬同士のコミュニケーション方法としてよく用いられるカーミングシグナルの一種で、こちらに敵意がないことを示し、戦いを回避しようという意図があります。

人間と共存するようになってからは、初めて会う人や知らない人に対して行うことも珍しくありません。敵意がないことを示し、相手と仲良くなりたいという意思も隠れているので、優しく受け止めてあげてくださいね。

4.怯えている

不安そうなチワワ

1つ前に「敵意はないよ」と相手を安心させるために用いるという理由を挙げましたが、それと紙一重となる理由として、怯えている可能性が考えられます。

比較的臆病な犬に多く、初めて会う人や犬が自分の元へと近寄ってくることに対し、「怖い」「不安だな」といった恐怖に似た感情を覚えます。その不安な心理が耳が下がるという様子に繋がっているのです。

不安な時は、耳が下がる以外にも、尻尾が足の間に丸め込まれていたり、飼い主の後ろに隠れるなど、他の部位や行動にも表れることがあります。愛犬が不安そうにしていたら、飼い主が落ち着かせてあげてくださいね。

5.自分の体に違和感を感じている

上記で「不安」というワードが出ましたが、犬が不安を感じる理由はさまざまです。

しかし、状況から見て不安になる要素がまったくない場合、犬が自身の体に違和感を感じている可能性が考えられます。つまり、怪我をしていたり、体調不良を引き起こしている可能性があります。

飼い主は注意深く愛犬の様子や行動を観察してみてください。いつもより食欲が落ちていたり、足を引きずる様子が見られたりということはありませんか。異変を感じたら、速やかにかかりつけの病院に連れて行きましょう。

まとめ

撫でられる犬

いかがでしたでしょうか。犬の耳は、その時の犬の心理を探る手掛かりとなります。それに加え、愛犬の様子や行動、その他の部位の様子など、総合して考え、正しい心理を理解できるよう努めましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。